ロビビア属とエキノプシス属
との交配種 ロビプシス交配種、2年ぶりの開花で昨日の
夜半からの開花、花弁が丸く多重咲き、8cm強、実生苗の9年物
小さな実生苗を大鉢に寄せ植えて今ではこの状態。
蕾は多数ですが、すべてが咲く保証はありません。また蕾と子吹きは
似てますが、刺座の場所から子吹きをするので、蕾と勘違いをいたします。
早朝の6時ごろの撮影です。
との交配種 ロビプシス交配種、2年ぶりの開花で昨日の
夜半からの開花、花弁が丸く多重咲き、8cm強、実生苗の9年物
小さな実生苗を大鉢に寄せ植えて今ではこの状態。
蕾は多数ですが、すべてが咲く保証はありません。また蕾と子吹きは
似てますが、刺座の場所から子吹きをするので、蕾と勘違いをいたします。
早朝の6時ごろの撮影です。
同時期に作り上げたピンク系の
交配種がありますが、これは花弁が尖り容姿も素晴らしくこれ以後はこの花サボテンを
越す花を作り出すことが出来ません。
交配種がありますが、これは花弁が尖り容姿も素晴らしくこれ以後はこの花サボテンを
越す花を作り出すことが出来ません。
安行地区朝から快晴です。
事務所前のヤシの葉が揺れてます。
事務所前のヤシの葉が揺れてます。
サボテンの花は最初は白が多くあると思いましたが、mikioさんの作り上げる交配種は多種多彩な色を鮮やかに見せてくれてます。
夏が終わる頃に再び咲き始める、花サボテン
楽しみが再び訪れました。 嬉しいです。
彩 株、年月が経ちましたが、新鮮です。 交配の成功率が、少ない中、この時期にまとまって
素晴らしい交配種を作り上げた腕、見事です。
これからも普及を楽しみにしてます。