キカラスウリ - 東京都 王子駅前 飛鳥山側道 4 2014-12-31 | みんなの花図鑑 花の名前: キカラスウリ 撮影日: 2014/12/30 09:54:06 撮影場所: 東京都 王子駅前 飛鳥山側道 4 キレイ!: 23 地上に落ちてたキカラスウリの種はカラスウリと違いかなり大きな種で形も違います。鳥たちの鳴き声がやかましいほど聞こえてきました。 来年も出来る限り、この場所に来るつもりです。 #みんなの花図鑑 « カラスウリ - 東京都 王子... | トップ | バラ丸 ツルビニカルプス属 ... »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (夕顔) 2014-12-31 08:44:35 mikioさん、おはようございます^^みん花に入れていただいて半年がたちました。mikioさんの珠玉のお写真の数々をいつもすばらしいと拝見してまいりました。知らない植物を知り、mikioさんの熱い思いをたくさん感じ、また私の拙い写真にいつもあたたかいキレイを押していただき心からありがとうございます。来年も精進していきたいと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。よいお正月をお迎えください。 返信する Unknown (良稲) 2014-12-31 13:36:04 カラスウリの種は8mm位で18個位でした。キカラスウリの種は1cm以上位でしょうか、数も多いですね!綺麗なワレ筋になって黄色く熟したり、熟さず変色してしまったり、朽ち方は様々ですが、鳥達が大騒ぎするほど今年は豊作だったのかもしれませんね。来年も宜しくお願い致します。 返信する Unknown (mikio) 2014-12-31 14:34:46 夕顔さん。こんにちは。いつも投降写真を見てます。今年の6月ごろから従来の写真の撮り方といささか違ってきたような感じがしてました。投降写真の多くの人たちを見てきましたので微妙に変化してくるのがわかる様になりました。自分は全ての人の写真は見てません。気に入った写真、一生懸命撮影してる人だけです。あまりにもここにきて会員さんが増えて、多くを見ることが出来なくなりました。いつも思ってることは綺麗な写真と、記憶に残る写真は別物です。多くの写真をこのサイトで見てきましたが記憶に残る写真は数枚です。ぜひそのような写真を目差して下さい。自分も精進して目指します。よい年をお迎えください。夕顔さん。有難う。 返信する Unknown (mikio) 2014-12-31 14:45:11 良稲さん。こんにちは。今年は多くのキカラスウリ、カラスウリの投降写真が載るようになりましたね。花や実、千差万別とても面白く半年を楽しませてもらいました。でも流れを見せてくれるのは昔から先人のお二人だけでした。飛鳥山側道を見つけたので、自分も参加できました。こんなに長く観察できて充実の半年でした。物語は来年に持越しです。どうぞよい年をお迎えください。良稲さん。有難う。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
みん花に入れていただいて半年がたちました。
mikioさんの珠玉のお写真の数々をいつもすばらしいと拝見してまいりました。
知らない植物を知り、mikioさんの熱い思いをたくさん感じ、また私の拙い写真にいつもあたたかいキレイを押していただき心からありがとうございます。
来年も精進していきたいと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。
よいお正月をお迎えください。
こんにちは。いつも投降写真を見てます。今年の6月ごろから
従来の写真の撮り方といささか違ってきたような感じがしてました。
投降写真の多くの人たちを見てきましたので微妙に変化してくるのが
わかる様になりました。自分は全ての人の写真は見てません。
気に入った写真、一生懸命撮影してる人だけです。あまりにもここにきて
会員さんが増えて、多くを見ることが出来なくなりました。
いつも思ってることは綺麗な写真と、記憶に残る写真は別物です。
多くの写真をこのサイトで見てきましたが記憶に残る写真は数枚です。
ぜひそのような写真を目差して下さい。自分も精進して目指します。
よい年をお迎えください。夕顔さん。有難う。
こんにちは。今年は多くのキカラスウリ、カラスウリの投降写真が載るようになりましたね。花や実、千差万別とても面白く半年を楽しませてもらいま
した。でも流れを見せてくれるのは昔から先人のお二人だけでした。飛鳥山側道を見つけたので、自分も参加できました。こんなに長く観察できて充実の半年でした。物語は来年に持越しです。どうぞよい年をお迎えください。良稲さん。有難う。