カゲロウ - 家 2014-03-22 | みんなの花図鑑 花の名前: カゲロウ 撮影日: 2014/03/19 09:22:29 撮影場所: 家 キレイ!: 21 陽炎、マミラリア、植え替えが至難、中針が、かぎ状になってるために 素手でもてません。手袋でも引っかかり、無理やり取と刺ごと抜けてしまいます。群生咲き二点を添付しました。 姫春星のこのタイプは最盛期の状態です。 #みんなの花図鑑 « ラウリンゼ - 家 | トップ | タニクショクブツ三種 - 家 »
3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (yasu) 2014-03-22 14:09:35 陽炎もお持ちですか、横から見るとユラユラゆれる、そんな感じのサボテンの名称陽炎、生産者も良い名前をつけたと思います。花、株も綺麗です。もうマミラリアの花も春中盤をむかえましたね。 返信する Unknown (mikio) 2014-03-23 15:01:03 こんにちは、yasuさん、さすがです、何も書かなくても横から見て、陽炎と判断出来る、そのために横の写真を添付しました。専門家ですね。なかなか手に入らず、見つけるまで時間がかかりました。マミラリアの季節も後わずかですが、花咲くサボテンはすべて投降します。ご意見を沢山下さるようにお願いいたします。 返信する Unknown (mikio) 2014-03-23 15:10:42 りかさん、ありがとう。植え替えは白星のようなサボテンは素手でも出来ますね。マミラリアは多くは手袋は使いません。陽炎のように中刺があり、カギ状に曲がってる刺はやはり手袋、軍手に強化ゴムが張ってる手袋、外科医が使用するゴム手、いろいろ使ってます。自分にあってる手袋を見つけて使用するのが一番です。三連休が世間では終わりました。来週からも元気よく趣味=仕事スタートです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
サボテンの名称陽炎、生産者も良い名前をつけたと思います。
花、株も綺麗です。もうマミラリアの花も春中盤をむかえましたね。
さん、さすがです、何も書かなくても
横から見て、陽炎と判断出来る、そのために横の写真を添付しました。専門家ですね。なかなか手に入らず、見つけるまで時間がかかりました。マミラリアの季節も後わずかですが、花咲くサボテンはすべて投降します。ご意見を沢山下さるようにお願いいたします。
陽炎のように中刺があり、カギ状に曲がってる刺はやはり手袋、
軍手に強化ゴムが張ってる手袋、外科医が使用するゴム手、
いろいろ使ってます。自分にあってる手袋を見つけて使用するのが
一番です。三連休が世間では終わりました。来週からも元気よく趣味=仕事スタートです。