goo blog サービス終了のお知らせ 

のらねこ一家の旅日記

遠くの旅から近くの散歩で気になった、ちっちゃな事件から大きな事

師走を迎えた「猫ちゃんズ」【年の瀬の江ノ島】(2010)

2010年12月30日 | ねこ
のらねこ一家、今日は 年の瀬の江ノ島にやって来ました、明日は大晦日 いよいよ今年も あとわずか!。

 
江ノ島神社も 新年に向けての準備を急ピッチで進めています・・猫ちゃんズは「どこ吹く風」という感じ?。
今日は人も少なめ、というか普通 年末年始に向けての準備で忙しい本日?(のん気な一家は 江ノ島漫遊中!?)
正月準備は 近くのスーパーで そろえる魂胆の「のらねこ一家」、今日は休日気分で~す、・・・いいのかな?。

  
さて今日は 運動不足の妻が ど~しても「エスカー」乗車を熱望する為 頂上まで「楽チン」移動となります↑↑。
オヤジは 渋い顔をしながら 心のどこかで(ニンマリ??)・・オヤジも近頃 運動不足で体力に不安が・・?

  
そして最後は 島の裏側にある食堂で「江ノ島丼」と「その他盛り合わせ料理」を食し のらねこ一家は大満足↑↑。
その後 今日は「渡し舟」が運休と聞き 磯場まで降りる冒険を避けて 一家は棲み家へと向かいます??。
それは、ここの階段は急で長いですから 磯場に降りたら戻ってこれません!?・・ここには「エスカー」ありません?

 
帰りは途中から アップダウンの少ない裏道を利用、意外に妻は初めて通るらしい?・・オヤジ、ちょっと驚く!。
その後 無事に表参道までたどり着いた一家は 門前でデザート代わりにアイスクリームを購入し意気揚々と帰路につきました↑。
***「江ノ島猫ちゃんズ」今年一年お世話になりました、来年度もよろしくお願いしま~す??***
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まもなく年越しですね③【岡村天満宮】(2010)

2010年12月30日 | お寺&神社
約10日ほど前 横浜市内にある「岡村天満宮」まで出かけてきました。
以前、近所に住んでいて一度だけですが 初詣に訪れたことがありました。

 
初詣で訪れた当時 多くの参拝者がいて こんな所に有名な「お宮」があったと驚いた記憶があります。
後にミュージシャンの「ゆず」縁の?、宮としても有名になった様で 境内に大きな看板が立っていました。
そのような境内も 平日は参拝者も少なく 併設された幼稚園の子供達の声が にぎやかに響いているだけです。


場所は変わりますが「岡村天満宮」の帰り道 歩いて15分程の距離にある「三殿台遺跡」に寄り道してみました!。
天満宮に行く途中 偶然に見付けたカンバンに興味を持ちやって来ました。(時間もあったので時間つぶしのつもり?)
しかし驚きました、こんな場所に遺跡が!!、昔 10年近く住んでいて気がつきませんでした。(若かったのかな?)
そして帰りは 案の定「迷子」に弘明寺駅に降りるつもりが上大岡駅に到着??・・駅に着いたから ま~ いいかな?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする