のらねこ一家の旅日記

遠くの旅から近くの散歩で気になった、ちっちゃな事件から大きな事

富士五湖への旅(リベンジ富士?)

2010年07月30日 | 旅行
この所 富士山を見そこねてきた一家、今度こそ富士山を眺望する為に「富士五湖」へとやって来ました。
しかし「雨・雨一家?」 二日間の予定が全て雨模様 昨日までの猛暑は何処いった~↓↓。(どうゆうこと?)
初日をあきらめ二日目に賭けることにし 初日は富士周辺で「グルメ三昧」に興じる一家でした。

   
宿泊地に到着した一家 宿の夕食を食しながら出る話題は やはり天候のこと 明日は「富士」に逢えるかな?
そして翌日!、 昨夜 温泉に漂いながら 祈ったかいがありました、晴れ間がのぞいています↑↑。 (ヨシッ!)


そのまま「富士山」を確認する為に 宿の屋上に駆け上がるオヤジ そこでオヤジが見たものは・・・?
最悪です なぜか富士山の方向だけ厚い雲が↓↓・・・・・なぜ ここまで逢えないのでしょうか↓↓。


家族会議の結果 今回は どうしても「富士山」に逢う為に 富士五合目までやって来ました。
しかし、そこは霧が厚く 富士どころか下界を望むことすら出来ません。 (阿蘇の時と同じ?)
そんな中 五合目には 富士登山に挑む勇者達が 数多く集まっています。
この天候 まさに勇者?ですかね・・・一家が登ると六合目で全滅かも?

   
そして一家は いつもの様に みやげ物売り場の物色に入りました。(ここも 外国語が飛び交っています)
しかし、五合目まで来ると 非常に涼しくすごしやすいです・・・そこでお宮を見つけ参拝。


すると 富士山が一瞬 顔をのぞかせてくれました↑↑。 (これは「お宮」のご利益か!)
今回も 完全な「富士山」に逢えなかった一家 次回のリベンジは何時になることやら。
明日から 全国的に天候が回復するそうです(なぜ)・・・嵐を呼ぶ「のらねこ一家の旅日記」でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百名城にはもれたけど【忍城&騎西城】

2010年07月28日 | 
関東七名城の一つ 浮き城で有名な【忍城】を訪れました。
今回で3回目の訪問となりますが、天守閣が造られてからは 初訪問となります。
この城郭は 関東の要の一つで 歴史的に有名な戦が 何度も展開さててきました。
しかし、ほとんど落城することのなかった 難攻不落の名城でした。

    
もちろん当時 この様な天守閣は存在しなかったようですが 
付近を訪れた際 立ち寄ってはいかがでしょうか?


続いて訪れたのは、同じく埼玉県内に存在する【騎西城】です。
こちらは、約25年ぶり2度目の訪問となりました、当時は確か「婦人会館?」
として使用されていた様な記憶があります?。
その時は「私市城」と紹介されていました。 (しかし、暑い!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

護衛艦【はるゆき】訪問しました。

2010年07月26日 | 軍事イベント&海保
ポルトガルの帆船を堪能した私は つづいて「護衛艦はるゆき」に乗船する為に移動してきました。
妻と子供は すでに乗る気なし日陰で休んでいます、だからといって ゆっくりも出来ません!?。
「早く戻ってきてね!!」の言葉に プレッシャーを感じるオヤジがいます。 (急がねば!)

   
急ぐ私は すぐさま艦橋へと移動します、猛暑の為か 見学者が少ないような気がします。
おかげで 艦橋付近で ご満悦状態オヤジです、今回は 艦橋の座席に座り双眼鏡を手にとりました。
双眼鏡をのぞいていると その先に妻と子供の姿が!、我に返るオヤジ。 (ヤバイ!!)

  
あわてて降りてきた私は 船首で 何気に全開状態の「アスロック」や「単装速射砲」を興味深く観察し、
後部甲板へと そそくさと移動して行きました?。
そこで見つけてしまった「ヘリコプター」 自由にコックピットに搭乗出来そうなので順番待ちです。
しかし、今回 あまりにも自由に行動できます、もしかして一般公開専用の艦艇なんでしょうか?。


最後に後部甲板で ハマッテしまいましたが 無事に家族の下へオヤジは 帰っていきました。
次回は、もっと涼しい時に「一人」で訪問したいですね・・・・・?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポルトガル帆船【サグレス号】

2010年07月25日 | 電車&乗り物
本日、一家は横浜港に ポルトガル帆船【サグレス号】が 初入港したと聞きつけやって来ました。
今日も非常に暑い日で すでに一家は「ふらふら」状態、しかし 船影を見たオヤジだけは元気!?。

 
今日が 非常に暑い為か 休日にもかかわらず見学者が少ない為 船内をゆっくり見学することができました。
船も綺麗に磨きあげられ美しく 特に帆の描かれた「赤い十字」と「国旗」のコントラストは最高です!!。

 
「ポルトガル海軍の練習帆船」ということもあり ほとんどの船員が初々しく キビキビ働いていました。
そんな忙しい中 オヤジの写真のお願いに 快く応じていただき 心から感謝しております。
**おかげで 子供の夏休み3大ニュースの宿題が 一つ埋まりました**


帆船を堪能したオヤジは つづいて「護衛艦はるゆき」の一般公開へ向かおうと思います。
妻と子供は すでにあきたらしく乗り気ではありません!・・・護衛艦はオヤジ一人で乗船かな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ぶんぶく茶釜」縁の寺【茂林寺】

2010年07月21日 | お寺&神社
今日は、昔話「ぶんぶく茶釜」で有名な お寺を訪れる為に 群馬県の駅に降り立ちました。
猛暑で有名な【熊谷市】&【館林市】、今日も暑いよ 立ちくらみ!?。
その為か 電車から降りたのは 私を含め3名!。(この駅で いいのかな?)
改札ぬけると案内板!【茂林寺】は 間違いなく ここで下車してよかったようです ↑。


案内板だよりで歩んでいくと 【茂林寺】の山門が遠くに見えてきました。(すでに 汗だく↓)
到着後 お寺の木陰で一休み、自然の風は非常に気持ちいいです。 (ほっとした ひと時)
汗もひいた所で いよいよ参拝に入ります、参道の狸達 すこし怖いです!(リアルすぎませんか?)


本堂で参拝をすませ いよいよ狸達との ご対面の時がやって来ました。(やはり リアル!)
平日の為か 参拝者は私一人、少し怖くなってきたので 帰ろうと思います。
**(私には 夜は きびしいかな?)**
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古代蓮の里【行田市】

2010年07月20日 | 草花
のらねこ一家 本日(先週)は 埼玉県行田市に存在する【古代蓮の里】へとやって来ました。
行田駅から シャトルバスで20分という近さです。(行田駅までは 遠かった~!)

  
バスを降りると すぐ目の前に いろいろな種類の「蓮の花」が咲き誇っています。
そして、その周りには ご年配の写真愛好家の方々が陣取っていました。

   
われら一家も 愛好家の邪魔にならない様に 小さなカメラで「パチリ・パチリ」と撮影頑張っています。
しかし、売り場でしか見ないような「大型の三脚」 皆さん撮影に力が入っていますね~?。
「カエル君」も 蓮の木陰から驚いて見ています? (私も 撮影に使用しているのを 初めてみました!)

  
そう言う一家は 小さなカメラの機動力で「チョコマカ・チョコマカ」撮影続行中・・・機動力勝負だ!
しかし、今日は暑い 機動力もいいが おかげで汗だくで 気持ち悪くなってきました? (熱中症!?)


そこで一家は 園内 唯一の有料施設【古代蓮会館】で 休息の一時。 (涼しか~↑↑)
そして そのまま展望台へ そこで見つけた「サプライズ」!!。
眼下にひろがる 田園のアート!、 上って正解サプライズでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立会川と夢の動物園?

2010年07月17日 | 散策
週末、数年ぶりに立会川に降り立ちました、理由はもちろん 馬限定の動物園へ行く為です。(動物好きの私です?)
動物園へ向け歩いていると「龍馬像」がみえてきました、以前は無かったと思うのですが?
たたくと私の頭と同じように軽い音がします?、どうやら張りぼての様です!。(しかし なぜ龍馬?)


像の前で得た情報によると 近くに「土佐藩のお台場」があり 龍馬が警護していたらしい?
商店街も「龍馬一色」で非常に盛り上がって様です、(龍馬のパンに砲台蕎麦・・・)
場所も すごく近いそうなので 立ち寄ることにしました、行くと石が5個置いているだけ!
これじゃ~、いくらなんでも・・・、て言うか 数年前まで「ボラ」で盛り上がっていたでしょう?。


いよいよ 本日の目的地「馬の動物園」にやってきました。
ある意味 龍馬ともゆかりがあるのかな?(馬だけかい、龍は何処行った!)
「走れドラマ!」ですか・・・いいですね~?。(がんばるぞ~・・・?)


園内に入場すると 柵に仕切られた 広大な敷地内を馬達が散策しています。
入園料も非常に格安でお手頃・・・でも油断すると財布が非常に軽くなることに?
しかし、かわいい馬たちをヤジル人たちがいます。(振り返ると なぜがオヤジが沢山!)
そうゆう私も 何故か「舌打ち」・・・いけません、いけません かわいい馬達にたいして?


今日のレースも終盤戦、何故か非常に軽くなった財布を片手に呆然としているオヤジ?
オヤジの夢も 龍の様に高い天空に昇天していったようです・・電車賃握って帰りましょうか↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士駐屯地開設56周年②(模擬訓練&展示)

2010年07月12日 | 軍事イベント&海保
記念式典もパレードも 最高潮のうちに終了し いよいよ「模擬戦闘訓練」が始まります。
戦闘訓練の前に「10式戦車」の走行展示からのスタートです。(プログラムには「試作車」とあります!)
待っていると 2両の戦車が ものすごいスピードで会場に進入してきました!!。
オヤジ的には「カタ・カタ・カタ・・」と ゆっくりと動くイメージしかなかった戦車、その走行スピードと
機動性に非常に驚いています。 (一般乗用車より動きがいいぞ!?)

  
そして いよいよ「戦闘訓練」です、最初に偵察部隊が会場に登場し「仮想敵」との銃撃戦からの始まりです。
その後 多くの車両が会場に投入され 砲撃戦の開始です。(それにしても 相手チームより多すぎではないかい。)
わずか3・4両の相手チーム 必死に応戦している様子?。 (それにしても 多勢に無勢 たいへんだ。)

   
さらに後方からの 重火砲の砲撃の開始で さすがの相手チームも撤退し始めた様子です。
そんな中 ギャラリー達は 大量に降り注ぐ空砲の紙屑で 目も口も開けられない状態におちいっています!?。
必死に目を開け確認すると 撤退する相手チームを追うように さらに多くの車両が会場に投入されてきました。
会場から 全ての「仮想敵チーム」が撤退したところで「模擬戦闘訓練」は つつがなく終了していきました。

  
その後 熱くなりすぎた心と身体を冷ます様に各種車両と装備品を見学するオヤジ、しかし 種類が豊富だ。
展示品も かなり自由に手に触れることが出来る為 会場内は多くの見学者であふれています。
全てが 先ほどまで活動していた様で ふれると かるくスス汚れます。(そこが またいい~!)
装備品は さすがに子供達が群がっていて さわることが出来ませんでした。(子供パワーは すごい!)
**銃火器も 照準と安全装置はダメみたいで さわって 注意されている人がちらほらと!?**


そんな中、すぐ横では「戦車乗車体験」が実施されています、ここでは 
6両もの戦車が準備され会場を走りまわっています。
その光景を うらやましげに眺めるオヤジ。 (すこし後悔の心が?)
少し、小雨がおちてきた様なので 帰路につこうと思います。
**今日は 本当に楽しかったな~。**
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士駐屯地開設56周年①(記念式典)

2010年07月11日 | 軍事イベント&海保
本日は「富士学校or駐屯地開設56周年記念」を見学する為に 富士のすそのまでやって来ました。
現地に到着すると すでに なが~い行列が出来ていました! (北富士より すごいぞ!)
やっと入場したオヤジ殿 形ばかりの「戦車乗車体験」の抽選を済ませ 急いで式典会場へと向かいました。
**何度でも くじを引けましたが 今回は 場所取りが重要そうなので 急ぎます**

  
式典会場に到着すると すでに準備の為 各種車両が 次々入場し配置についているところでした。
しばし、その圧倒的な光景に見入っていましたが 気が付くと周囲には沢山の人が! (まずい、急がねば。)
**しかし この圧倒的な 車両の数 すでにオヤジは興奮状態の様です・・・?**

        
運よく ベストポジションをキープ後 侵入者を防ぐ為にもがいていると 突然「式典」が始まりました!。
ここから 少し長めの来賓の挨拶が始まります、すでに2時間以上立ちっぱなしのオヤジ すでに足腰が・・・。
しかし、直立不動の自衛隊員達 すごいですね、私も見習わなければいけなせん。(反省↓↓。)

  
記念式典も終了し いよいよパレードが始まりました!!。
しかし、なんと!、ものすごい数の軍事車両でしょう、圧倒的です!。
そんな中 なぜがオヤジの撮る試写体は 砲が大きめの車体が多いようです?。
おかげで 後で確認すると 戦車ばかり撮っていたみたいです。 (修行が足りません↓)

  
とりあえず 戦車以外の車両画像もありましたので 掲載しておこうと思います。
そうこうしているうちに いつの間にかパレードが終了してしまいました。(もっと見ていたかった。)
これから いよいよ「模擬戦闘訓練」と「装備展示」です、こちらも非常に楽しみです。
「戦車体験試乗」も予定されていますが 今回は 初めから見送り体勢のオヤジでした・・続く。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜港シンボルタワー訪問

2010年07月10日 | 散策
今日は、本牧埠頭にある【横浜港シンボルタワー】を訪れました。
梅雨の時期の晴れ間、非常に暑い日ですが 潮風があり心地よいです。
園内では、多くの家族連れが 思い思いにすごしています。(意外に沢山の人がいます!)

    
この公園は、横浜港に出入りする船舶が 間近で観察できる為 以前から一度は来てみたいと思っていました。
到着すると ちょうど大型客船が入港してくるところです、あわてて展望台に登るオヤジがいます。
展望台には すでに多くの「プロ?」カメラマンの方々が陣取っています。 (すいません 間に入れてください?)
目の前を通りすぎていく多くの船舶 見ているだけでも飽きることがありません。 (小さなヨットがいます!!)


ふと、気がつくと大型客船は はるか遠く「ベイブリッジ」の下まで進んでいました!。
ベイブリッジと客船の ツーショットを狙いましたが 私のカメラの倍率には 限界がありました↓。
そのうち 大型客船は視界から見えなくなり それとともに「プロ?」カメラマン達も「あ!」と言う間にいなくなりました?。


散策を済ませ帰宅途中 不思議な光景を見つけ しばらく「何だろう?」とながめていました??。
なんとそれは「コンテナ用トレーラ」ではありませんか!、トレーラー、縦にして保管するんですね!!。
**私的には まさに「横浜珍百景」です・・ビックリだ!**
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする