のらねこ一家の旅日記

遠くの旅から近くの散歩で気になった、ちっちゃな事件から大きな事

秋の高尾山 紅葉の森♪、(2012秋)。

2012年11月28日 | 散策
三連休の最終日(25日)、紅葉を観に「高尾山」まで出かけてきました、(行く予定では無かったので 遅い自宅出発です?)。
前日のニュースで連休の混雑ぶりが流れていた為、避けようと思っていたのですが妻に「何処か行けば!」と締め出し・やむ無し?。
案の定 ケーブルカーは2時間待ち状態!、そこで登山道(1号路)にまわるとこちらも牛歩渋滞!・まるで初詣の予行練習の様!!。

   
前回の倍以上の時間をかけて山頂のケーブルカー乗り場へ到着、(ここは身動き出来ましぇ~ん↓)・・なんとか ここを脱出しないと!。
人波を泳ぐように山頂へ向かう流れに乗ることのできたオヤジ、前回と違い体力は十分なんですが心は「ずたずた?」・癒しに来たんだけどね。
ここからは出来るだけ「脇道」を利用しながら癒しを求めるオヤジ、(撮影も忘れてません♪)、しかし「薬王院」前に来ると また、すごいことに!。

  
こうなると「ゆっくり撮影」は無理↓、ここからは気持ちを切り替え「初詣気分?」で移動中のオヤジ、(奥ノ院はまだかな~♪)。
人の流れにに乗りながら「御本堂」・「御本社」と順次参拝を済ませながら移動するオヤジ・名物団子も食べたいけど、そちらも行列↓。
御本社で参拝をすませ さらに「奥ノ院」を目指そうとしましたが列が動きません、そういえば この先に長くて急峻な階段がありました。
見た感じ参拝者のほとんどが「高齢者」の様子(私も?)、これでは山頂で夕日を見る羽目になりそうなので引き返すことにします(残念↓)。


もちろん帰り道も大渋滞、ケーブルカーは1時間待ちにリフトは整理券を持っていないと乗れない様子、もちろん私は登山道(暗くなる前に駅に着ける?)。
しかし、参拝も済ませ心に余裕の出来た私は 人波をかき分け撮影ポイントを探しながら記念撮影中♪、(おそらく多々の迷惑をかけたと思いますがご容赦を・)。
その後無事、夕暮れ前に「高尾山口駅」に辿り着いたオヤジの思うこと・・紅葉の高尾山、休日は避けて平日にした方が好いですね、(次回は癒しを求めてきま~す)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清洲橋と隅田川、(2012秋)。

2012年11月26日 | 夜景散策
清澄庭園のライトアップを観た帰り道 すでにあたりは真っ暗!、そして妻の怒りのメールを受けたオヤジの心も真っ暗?。
明日からの夜景満喫ツアーにどうやって抜け出そうかと思案中のオヤジ↓、(それくらいに事態は深刻です↓・危険です、)。

  
そんなオヤジが隅田川に架かる「清洲橋」にさしかかった時、なにやら一眼レフカメラで隅田川を撮っている人がいます!?。
どうやら「東京スカイツリー」を撮っている様子です?、私も真似して狙いましたが「コンデジ」では豆粒にしか撮れません↓。
てな訳で「清洲橋」の撮影にはいるオヤジですが、すでに一眼レフの人はいなくなり 私は一人「橋の上のあやしいオヤジ」状態かな?。

  
すぐに我に返った私は 帰宅を急ぎます!(メールの件もあるし↓)、途中の「人形町」にも興味はあったのですが我慢の時!。
12月の「イルミネーション」シーズンをどのように乗り切るか思案しながら電車に乗り込むオヤジでした、(か~ちゃん怖し?)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「深川あかりつむぎ」清澄庭園ライトアップ♪、(2012秋)。

2012年11月25日 | 夜景散策
数日前 清澄庭園でライトアップがあると聞き出かけてきました♪、この季節のライトアップ最高ですからね♪。
方向音痴なオヤジは電車の乗り換えを避け 庭園をめざし「人形町」から出発です(ここが有名な人形町なんだ~♪)。
その人形町を{ふらふら}しながら ようやくと「清澄庭園」に到着したころには すでに夕闇がせまりつつあります。

  
しかしながらライトアップ目当ての人は少ないようで庭園内は閑散としています(少し怖い↓)・その時ライトアップ開始!。
少し寂しさを感じながらも撮影開始したオヤジ、この幻想的な光景に思わず見とれてしまいますね♪、徐々に人も増えてきました。
しかし、ほとんどの人は撮影もそこそこに足早に通りすぎていきます、少数の三脚部隊もいましたが すぐに撤収しいなくなりました?。


ひとり暗闇でしゃがんだり背伸びしながら撮影に興じているオヤジ、周囲には誰もいません!、(怖くなってきたー↓)。
時折、姿を見せる警備員、そしてたまに通過する観覧者がいなかったら きっと悲鳴を上げて逃走していたでしょうね?。

  
池を一周しスタート地点まで戻ってきたオヤジ、もう一周したいところですが人もいないし妻も怖いので帰ることにします。
帰り道「清澄庭園のライトアップ」何故 人が少ないのか不思議に思いながら帰宅中のオヤジの下に妻からのメール着信!!。
「今 何処にいるんだー」・夜景シーズンの初日からこれでは 今年のオヤジの夜景漫遊は見通し暗し、(誰か照らしてくださ~い?)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若宮大路の門番さん♪、(2012秋)。

2012年11月24日 | その他
たびたび訪れる「鎌倉八幡宮」様、私が通るのは混雑する「小町通り」避けて いつも「若宮大路」です。
今日も信号を渡り「若宮大路」入口で深呼吸(そして写真撮影♪)、ここは静かで好い所♪(個人的な感想)。

  
その時、学生さんと外人さんのグループがそれぞれ登場し お互いに写真を撮りっこして国際交流会♪。
最近の若い人は「すごいな」と感心するオヤジ、チキンなオヤジには不可能な世界感、(うらやましい~)。
そんなオヤジを いつも{笑顔}で迎えてくれる「門番さん」♪、「今日もよろしくお願いします」と言って出発です♪。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲斐の猿橋、再訪♪(2012秋)。

2012年11月21日 | 旅行
旅も2日目(11/16)、恵林寺と「枯露柿の里」を楽しんだ私は塩山駅上りホームで缶コーヒー片手に放心中♪(好い旅だった♪)。
しかし まだ午前中の時間、もう一か所 何処か訪れたいですね♪ そんな訳で途中下車しやって来ました「紅葉の猿橋♪」。
約1年半ぶりの再訪、有名な観光地・紅葉の時期で混雑していると思いきや 意外と空いています、(私は この雰囲気が好き♪)。

  
観光客らしき人は5名ほどしかいません、聞こえるのは峡谷を流れる風の音のみ♪(たまに車のエンジン音!)・そしてまた放心中?。
橋のたもとで 地元の人と語らう観光客、対岸ではファインダーをのぞきベストショットを狙うご年配の人・そして私はまだ放心中!?。
なんか今日一日「放心」ばかりしていますが、それだけ放心日和?と言うことなんですよね♪、(缶コーヒーがおいしい♪)。

  
橋を一周して戻ってくると 先ほど観光客と語らっていた地元の人が「紙芝居」を実演しています!・お客は二人のご年配者♪。
一度「旅番組」で見た風景です、テレビ用かと思っていましたが このような少ない観客でも実演するんですね・好いですね~♪。
何気に集まる観光客(それでも4名ほど)、オヤジも何気に楽しんでます♪、旅も最終日、ほんに放心できる好い旅でした♪。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今が旬だね♪【ころ柿の里】散策、(2012秋)。

2012年11月20日 | 旅行
「恵林寺」を堪能し つづいて「ころ柿」の生産見学に【岩波農園さん】におじゃましました♪、(少し緊張の一瞬!)。
数年前から一度は見学に訪れたいと思っていた「岩波農園さん」、ようやく念願がかないました♪、(バンザ~イ♪)。

  
御庭にお邪魔すると すでに生産の真っ最中!、さらに数名の見学者が 美味しそうな「ころ柿」を撮影しています。
私以外の方々は常連の様で農園の方と話がはずんでいます!?、どうやら毎年足を運んでいるようで和やかな雰囲気です♪。
そんな両者に邪魔にならない様に 私も撮影開始させてもらいます♪、(一見さんだけど 好かったんでしょうかね?)。

   
そんな風に緊張していたオヤジですが 撮影に入ると しだいに撮影に夢中になっていきます、(皆さんの邪魔にならない様にね♪)。
しかし朝日に照らされた「ころ柿」非常に美しい光景です♪(それに美味しそう♪)、購入したいけど 何処に行けば買えるのかな?。
岩波農園さんで販売している雰囲気はないし、お土産売り場でも見かけませんでした?、正月用に欲しいですね♪(でも無いんです~)。

  
そんなことを考えながらも撮影中のオヤジ、その後も見学者が次々来ますが皆さん常連さん!?(私、本当にいて好いの?)。
そんな一見オヤジの楽しい撮影時間も そろそろ打ち止めの時、後は農園の皆さんと「猫ちゃん」に挨拶をして退場で~す♪。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲斐武田氏の菩提寺【乾徳山 恵林寺】、(2012秋)。

2012年11月19日 | お寺&神社
昇仙峡で疲れ果てた私は 山梨で一泊してしまいました(半ば確信犯?)、温泉でリフレッシュし2日目の旅の始まりです♪。
かといって急な宿泊で 次なる予定もないので甲斐武田氏の菩提寺でもある「恵林寺」を訪れることにしました、(何処かな?)。

  
塩山駅を出発し 山梨の風景を楽しみながら今日も歩くオヤジ、温泉効果か昨日まで痛んでいた足腰も順調です♪(快適じゃ♪)。
遠方に恵林寺の山門が見えてきました、約20年前 大河ブームで盛り上がっていた境内も 今では静寂に包まれてようです♪。
このような雰囲気が私は大好きです♪(ジジイですから?)、何時もの様に しばし境内で放心♪、そしておもむろに出発します♪。

  
寺院の長い回廊を散策中のオヤジ、いまだ同じような観覧者はいないようです・少し心細いけど この雰囲気は最高ですね♪。
本堂の裏手で「信玄公」や「柳沢氏」の菩提を弔い、そして伽藍の美しい紅葉を愛でながら また放心している私♪(ほけ~、)。
ほんに好い季節の「恵林寺」訪問でした♪、この静寂も 何時かまた「大河ドラマ」の舞台となるまでの運命なんでしょうね!?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名勝、秋の昇仙峡(その2)♪、2012秋。

2012年11月18日 | 旅行
オヤジ一人の{ふらり旅}、いよいよ散策コースも終わり目指すは あの「昇仙峡」山頂のみ、(もう少しじゃ♪)。
すでに、オヤジの{ふくらはぎ}は{ピキ、ピキ、}状態↓、あとはロープーウェイだのみでの山登りですじゃ♪。

   
それに ここまで来ると若者も増え賑やかな雰囲気♪、あちらこちらで「お弁当」ひろげピクニック気分の様子、(腹へった↓)。
オヤジは下山後に市内で「ほうとう」&「鳥もつ」と心に決め脇目もふらず歩くのみ、でも土産売り場にいます、(なぜじゃ~?)。
そうですね、こんな所まで遠征してきたいじょう 何か手土産でも持ち帰らないと・・・大変な事に・・(妻が怖いのじゃ~!?)。

  
無事?、家族への手土産を買い終えた私は いよいよロープーウェイ乗り場へ到達♪、これから山頂です、(しかし混んでるな!)。
「すし詰め」状態のロープーウェイから降り立ったオヤジの見た光景!、まさに絶景、予想をこえてます、(本当に来て好かった♪)。
遠くに見えるは「雪化粧の富士山♪」、そして足元には「色とりどりの紅葉の森♪」、もう一度言います、「本当に来て好かった~♪」。


その時、ふと自分の現在位置を確認したオヤジ!、いっきに その場に{へたり込み↓}、そうです私は高所恐怖症でした!?。
今私がいる場所は巨大な岩山のテッペン!、もちろん柵や手すりなんぞありません↓、(ガスタンクの上に立っていると思ってください)。
なだらかな球状になった山頂を「おしり」を{すりすり}しながら降り口へと向うオヤジ、(わずか3メートルが こんなに遠く感じたこと無かったよ↓)。
その後、ドームから無事降り 近くの岩場で乱れた呼吸と震える手足を落ち着かせ ようやくと帰り支度のオヤジ、後は市内で「甲府名物」を食べるだけですね♪。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名勝、秋の昇仙峡(その1)♪、2012秋。

2012年11月17日 | 旅行
朝早く目が覚めてしまったオヤジ、何となく思い立って山梨県の名勝地「昇仙峡」に行ってみることにしました(秋ですし♪)。
甲府駅で路線バスに乗り換え「昇仙峡口」下車、あんなにいた乗客も ここで降りたのは7名ほど・・他は一気に山頂まで行く様子。
そしてオヤジと勇者たちは ここから山頂までの散策コース5キロを上っていくことになります♪・・あれっ!、私だけ装備が違うぞ?。

  
ここを出発する方はリック背負ったハイキングスタイル!、しかし私は 近所を彷徨うオヤジスタイル?・・こんな軽装で大丈夫かな?。
だけど途中で合流した ご年配の方々と家族連れは私とほぼ同じ軽装!、少し安心したオヤジは やっと撮影モードに突入(コンデジだけど↓)。
しかし なんて美しい紅葉なんでしょうか♪(来て好かった♪)、気が付くと撮影に夢中になっているうちに みなさんの姿は何処かへ!?。

  
その後も後続部隊に抜かれながらも撮影に夢中のオヤジ(今日中に走破できるのかな?)、次 何時来れるかわからないから、頑張らないと♪。
そんな日本人の典型のような考えのオヤジの散歩道♪、・非常に楽しんでいます・おや!、ご年配者を乗せた馬車がやって来ました♪(いいな♪)。

  
そうしているうちに ようやく山頂付近に到着♪、急に観光客も増え観光地風になりました!、(オヤジも とけこみリフレッシュ♪?)。
さてここから 景色を観ながらさらに上って山頂を目指しましょう♪、(ロープーウェイ使うけどね!)・まだまだ続くよ、オヤジ旅!?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はまりんフェスタ in 上永谷、(2012秋)。

2012年11月11日 | 電車&乗り物
昨日、横浜市営地下鉄ブルーラインが開業40周年をむかえ 近所でイベントをやっていたので のぞいてきました♪。
会場に到着すると 敷地内は小さな子供を連れた親子で埋め尽くされています!・こうなると{ちゅうちょ}しちゃいますよね?。
しかし、よく見ると「鉄ちゃん」が多数活動している様子です、これだとオヤジも元気百倍気楽です!・イベント参加しま~す♪♪。

   
たまに所用で近くに来た折に のぞき込む「地下鉄の車両基地」 内部に入るのは初めてです♪、おまけに鉄道イベントも初めてのオヤジ♪。
内容は子供向けがほとんどですが 私は何気に楽しんでいます↑、グッツ売り場をのぞいたり、マニアと一緒に写真を撮ったりしながら♪。
そうしていると何時の間にやら行列に並んでいるオヤジ!(何の列?)、意味も解らず並んでいると 電車に乗って洗車体験とのこと、(少しワクワク?)。

    
小さな子供達と一緒に 期待に胸ふくらませて出発を待っているオヤジ♪、いよいよ出発の時間です♪、そして一気に「洗車器」突入!・えっ?・え~??。
どうも待機していた車両が悪かった様で短いトンネルを通過した感じ?、やはり先頭車両か最後尾でないとダメみたい、今考えると車両空いていましたね↓。
まぁ~、もともと「車両工場」が目当てだった私にとってサプライズ的イベントだったとあきらめますか?・・負け惜しみ?・さぁ~、工場に向けて出発しんこ~う!。

  
工場へ乱入したオヤジ♪、ここは家族連れよりもマニア達の割合が高い感じ、みんな一眼かまえ 上から撮ったり・下から撮ったり千差万別、鉄ちゃんだー!。
私も負けじと{がんばり}ましたが、おそらく敵わないでしょうね(にわかファンの嘆き)、さぁ~ そろそろ日が陰って来ました、オヤジも自宅へ車庫入りで~す?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする