goo blog サービス終了のお知らせ 

ネコとお子待ち。~育児編~

愛猫との日常と、お子待ちの日々。
そしてついにお子がやって来た!

自然浴カプセル「ヘマタイト」

2008-01-31 18:35:43 | その他
月経周期19日 基礎体温36.31

ん~まだ体温上がってこない
困ったもんだよなぁ・・・

掻爬後1週間検診が済んだので、ジム通い再開
今日は初めてに自然浴カプセル「ヘマタイト」に入ってみた


前からあったんだけど、今キャンペーン中で安かったものでね。
免疫力を向上させ、ホルモンバランスを整え、自律神経を調整するとのこと。

フロントでメダルを買って、いざチャレンジ
ロッカー室内の、小部屋にそりは置かれているのでそこへ行って
まずは寝るところにシートを敷いて、ハダカになる。
で、メダルを機械に入れて温度とカラーを選んでカプセルに入って寝るだけ
ちなみにカラーは6種類あって、それによって効能が違う。
私は免疫力を高め若返りの黄色をチョイス
耳元からヒーリングのような音楽が流れてきて、
カプセル内の温度がじわじわ上昇。
しばらくしてから中をちょいと覗くと全身玉の汗
そのままウトウト寝てしまいました
30分して、終了の音が鳴ったらお片付けをして終了~
シートを外したらザバっと汗水がしたたった

サウナと違って疲労感はなくさっぱりした感じ。
顔は出ているから息苦しさもなし。
これでホルモンバランス整うんならしばらく通おうかな
週2回程度でいいみたい。
私のジムでは今キャンペーン中でなんと500円
通常価格は1000円。
指圧に通うより安いわな。
エステなんかだと3000円くらいするらしい。



ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ



掻爬後1週間検診

2008-01-30 19:42:22 | 不妊
月経周期18日 基礎体温36.35

と、いうことで病院に行ってきました
思いのほか、すいている。
本も水も持っていったのに、あっさり呼ばれた。
・・・がっ、内診台にあがって待つ時間が長い
オイオイ、ここの時間は短めに頼みますよぅ~

やっとこ先生来て、発熱なんかなかったか確認後
子宮口が閉じているか、その後超音波で診察。
先生曰く、きれいになってるけど水が溜まってる。
この水はいずれ出るから気にしなくていいよ~
とのこと。

ハイじゃぁこれでおしまい!
質問あるなければまた来週来てね

え・・・診察室に呼んでもらえない
薬の事とか確認したかったんだけど~・・・
言い出せず
内診室のみで終わりって・・何となくむなしい

しょうがないのでお会計。
予約時に入力しておいたはずなのに、漢方薬の処方箋もらえず。
ここで漢方薬はって聞けばよかったんだけど、
そうするとまた混乱を来たすので、諦めて帰った
どうせ来週また来るんだからその時にしよう・・・

ま、とにもかくにも今日からお風呂に入れる
うれすぃっ



ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ






まだ出血?

2008-01-29 18:55:55 | 不妊
月経周期17日目 基礎体温36.23

やっぱりまだ排卵してないなー
今月も33日周期あたりかね。
28日周期の人と比べたら年間のチャンスが2回少ないってことだ
2回ってーおっきい

一時期出血止まったと思ったのにぃ
まだ止まってないみたい
茶オリになったと思っていたら明らかに赤いものが混ざる。
こんなもんなのかなー。
布ライナーなんだから汚れが落ちにくくって困るのよねっ
って問題じゃないか

明日やっと一週間。
お風呂許可下りるかな



ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ





そろそろスギの季節、到来?

2008-01-28 18:55:06 | 不妊
月経周期16日目 基礎体温36.21


ふーん・・・まだ排卵している様子はないな
今月は絶対に妊娠はないので排卵日を特定する必要なんて全然ないんだけど
早く生理来て、次に進みたいもんで。
はじめてセキソビットを飲んだ後、素敵な28日周期14日排卵
やっぱし何も飲まないと19日前後か
先月なんて21日頃だったか
セキソビット飲んでたのにねぇ。
ちゃんと食後に飲めなかったりしたからかな?

そお言えば今年はスギ花粉が多いとか
花粉症歴18年を誇る私、毎年鼻水ダーラダラで
鼻栓してもさらに垂れてくるくらい重症。←キタネッ
それでも去年は妊娠するかもしれないし
なぁんて幸せな妄想をして鼻水垂らしながら
薬を飲まずに乗り切ったんだけど、今年は無理そう
去年までは密閉率の高い職場で過ごしていたのに
今年は隙間いっぱいの我が家で過ごすわけだからねぇ
都合のいいことに!?2ヶ月は妊娠しちゃいけないらしいから
お薬飲んで問題ないかな?
それとも何かいい漢方薬でも出してくれるかなぁ?
妊娠予定の皆様って、どうしてるんだろう・・・
あさっての検診のとき、先生に聞いてみようっと




ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ




今夜はもつ鍋。

2008-01-27 21:36:50 | 家族
月経周期15日目 基礎体温36.13

えー、タイトルどおり。
ダンナが勝手にネットオーダーしておりまして
有名店らしいんだけど、五空とか言ったか・・・
食べられるんだけど、あんまり好きじゃなかったりするんだよね
独身時代、ヤツに合わせてもつ鍋好きとか言っちゃったもんだから
彼は私も好きだと信じている

今回はしょうゆ味。
たっぷりキャベツとニラ、きのこ類も入れてみました
〆はちゃんぽん麺で。
そんなに好きじゃないんだけど、肌にはいいんだっけか

おかげで家中にんにく臭いっ
真冬なのに網戸にしてすごしている・・・

体調は、まー普通。
出血はしてないけど茶オリ
早く普通に戻りたい~


ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ



そりゃ安いんだけども。

2008-01-26 17:52:44 | その他
月経周期14日目 基礎体温36.20

ふむ、普通の低温期らしい体温だ
こんなもんよねー。
出血止まった・・・と思ったら
少し力んだら血ぃ出た
ちょっとだけど。
まぁそう早く治ったりしないわな。
何となく下腹部に違和感がある気がするんだけど
たぶんコレは気にしすぎ。
ってことで、やっぱりジムは術後1週間過ぎるまで我慢しとこう。

今日は朝からダンナとディスカウントスーパーへお買い物
何でも安い今日は猫砂を買いに。
母から頼まれたビールも買ってー
ウチもビール買っておこうかぁ?
あ、アレ安いコレも安い
ってホイホイ商品をかごに放り込んでいたらば。
諭吉さんが旅立ってしまった
確かに、安いんだけど量買えば高額にもなろうってもんだ。
ホントに欲しかったのは400円弱の猫砂だけだったんだけどなー
うまい商売しなさるわ

ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ











こんなもんだろか!?

2008-01-25 19:27:23 | 不妊
月経周期13日目 基礎体温35.89

・・・なんだこの基礎体温
ちゃんと測ったんですよ。
今日は口閉じてたはずだし、一度トイレに起きちゃったから
むしろ高くなってていいはずなのに。
それだけ寒かったんだろうか
お布団には温石鈴ちゃんいたし、足元には
猫たちが使ってくれなかったペット用ゆたんぽ入ってるのに
まだ排卵日ってこたぁナイと思うんだけどね。
何じゃらホイ

出血は止まったみたい。
けどおりものも全然ナイ。
いい傾向なのかなぁ~?どうなんでしょ。

あー暇だな
ジムくらい行きたいな~
・・・行っても平気かな




ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ









術後1日

2008-01-24 19:08:05 | 不妊
月経周期12日目 基礎体温-- (←計測ミス)

何となくたまに痛いような感じもあるけど、
日常生活に何ら支障ナシ
生理痛の方が100倍辛い。出血もほとんどない。

でも、一応回復に支障があっちゃいけないし、
今週いっぱいは大事を取ってぐぅたら過ごす予定
今日は食材の買い物に行って、あとはコタツでTV寝て過ごした
太るかもね

ただ、何が辛いってお風呂に入っちゃいけないということ。
もちろんシャワーは今日からOKなんだけど
湯船に浸かっちゃいけないと。
ウチはないから関係ないけどウォシュレットもダメ。
来週の、術後1週間検診でOKが出るまで禁止なのです。
昨日は雪降ったし、今夜も冷えるらしいのにシャワーだけかい
ウチのお風呂暖房できるからマシだけど
それでも芯まで暖まらないよ~

あと仲良しもOK出るまで禁止だけど
これは別にどうでもヨイ
にゃははっ

そういやぁあすか坊ちゃん。
理由は分からないけどすっかり回復・・・
雪降ったり前より寒いんだけど
せっかくのサプリ残して全部鈴ちゃんが食べちゃうし。
意味ないなぁ・・高いんだからねーっ
全く普通に歩いて、テーブルから飛び降りてヒヤヒヤさせてくれてます。


ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ








掻爬終わりました

2008-01-23 17:59:35 | 不妊
月経周期11日目 基礎体温36.05

終わりました・・・
まだ麻酔の影響で少しぼへーっとしてるけど。

やっぱり、何が痛かったって点滴の針だった
うまく確保できなくて2回刺したんだもの
痛いのなんの。刺してからグリグリしちゃ嫌
で、リラックスする薬とやらを点滴され、ぼーっとなって先生を待つ。
先生来たら麻酔入れますねとのこと。
その前に寝ちゃいそうだなあと思いつつ我慢。
よく、全身麻酔って入れた後数を数えて15までに落ちるって言うじゃない
アレを体験してみたくって←バカ
で、いざ麻酔を入れられたけどこれが痛い
いでぇと思いつつ、先生まだ来ないのかなー?
いつまで待たせるんだよっ遅いなぁ~
とモーローとしつつ思っていたらば。
「ハイ終わりましたよ」
だって
終わってた・・・

その後安静室で爆睡
何度か看護婦さんが声を掛けてくれて、返事をしたけどよく覚えてない。
で、途中で立ち上がれるか、具合が悪くないか確認して
点滴が終了したら終わり。
着替えて、内診で出血状況、超音波で子宮の状況を確認。
超音波の画像をくれて、きれいになってるねって言うけど見方がよく分からん。

よーやっと終わって帰れたのがお昼過ぎ。
手術自体は10時前に終わっていたんだろうから2時間以上寝てたのか・・・

現在痛みもないし出血も大したことない。
生理1日目よりずーっと少ない。
少々モーローとしているものの、確かに案ずるより産むが安しってか。
産んでないけど。
無事、終わりました。

あとは回復を待ってようやくお子お迎え作戦が決行できるわけだ。
これでスタートラインですな。
頑張らにゃっ


ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ







掻爬カウントダウン

2008-01-22 19:23:13 | 不妊
月経周期10日目 基礎体温36.22

いよいよです。
明日です。
掻爬するのですぅぅ
すぐ終わる、どーってことないって話も聞くけど
手術ってもんを全くしたことない健康優良児だった私。
緊張するなぁ

今日は夕方病院へ。
ラミセルという、言わばタンポンのようなものを入れるので。
コレで子宮口を広げて手術するそうで。
入れるときは少し痛いような気がしたけど、どうってことなく
帰りの身支度が済んだら、そのまま内診室で看護婦さんとお話。
今夜9時までに食事を済ますことと、朝ごはんは食べないこと。
お水やお茶は飲んでもいいことを確認。
それとーすらっと出てきた薬袋。

まずは感染予防の抗生物質。今日から飲み始めるとか。
それとラミセルのせいで腹痛になることがあるそうで
その痛み止め。
あと、びびったのが安定剤
入眠剤だそうだけど。緊張して眠れない人がいるんだって・・・
そんなの飲むの初めてだよー

今のところラミセルで腹痛はないんだけど
いつ痛くなるのかと不安
何となく不穏な感じはあるのだが。
あんまり早く入れるとお腹が痛くなりやすいから
なるべく遅い時間がいいと言われていたのに、
病院の都合でそんなに遅い時間じゃなかったんだよね
今日に限って短縮営業なんだと。何でよっ

はー、今日はとっととゴハン食べて寝ちゃおう
ダンナ~早く帰って来いっ


ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ