27w6d
先日の退院した赤ちゃんを見て、またも考えてしまったこと。
セレモニードレス・・・どぉしましょ
やっぱり、退院の日は人生初めてのお洋服だし
すぐ家に着いてしまうといってもドレスは必要かしらん?と。
義姉からもらった衣装の中に、セレモニードレス入ってなかったんです
貰うとき、義姉が
「親戚の人が作ってくれたセレモニードレスがあるから。確認したら染みもなくて大丈夫だったよ
」
って言ってくれてたんですけど・・・ないんです
義母も、
「あぁ、あれ!ちゃんとした人が作ったものだから。使うといいよ」
って言ってたのにぃ~
白いウェアはタグが付いたものが2点。
手作りなのにタグはあるはずないもの~
お宮参りに来るのかどうかは知らないけど、どっち道後で写真を見せたときに
それ着てなかったら気に入らなかったのか
とか
着たくなかったのか
とか思われるかもしれないし
入ってなかったと伝えるのも催促してるみたいで悪いし~
とりあえずダンナに聞いてみてもらおうかと思ったら
「勘違いして他の人にあげたのかもしれないしねぇ。気にしなくていいよ」
とのこと。でもせっかくあげたのにって思われない
って言っても
「あ~ナイナイ!気にしないって」
ヤツの言うことはあてにならないからなぁ・・・
でも転勤準備で忙しい義姉さんに手間かけるのも悪いし
本当に勘違いで人にあげちゃってたんだったら余計気を使わせるし。
・・・と、言うことで自分で用意することにしました
でも買うと高いんですよね
2回くらいしか着ないのに、2万円とか。
考えた結果、自分で作ることにしました
お裁縫はあんまり得意じゃなくて
少しはできそうな編み物で作成することに
しかもよりお手軽なかぎ編みで。
こんな本買ってみました

ほんのり昭和の香りがする本ではあります
退院は9月半ば、お宮参りは10月半ば過ぎ。
サマーニットで編むか毛糸で編むか迷ったんですけど・・・
退院時はエアコン効いてるだろうし、そう分厚いニットじゃないし
毛糸でよかろう・・・ってことで普通のベビー毛糸で編むことにしました。
上手にできるといいなぁ。
昨日から編み始めたので、肩こりが悪化しております
でも、姫のためならエンヤコラ
頑張るぞ~
ランキラング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

にほんブログ村
先日の退院した赤ちゃんを見て、またも考えてしまったこと。
セレモニードレス・・・どぉしましょ

やっぱり、退院の日は人生初めてのお洋服だし
すぐ家に着いてしまうといってもドレスは必要かしらん?と。
義姉からもらった衣装の中に、セレモニードレス入ってなかったんです

貰うとき、義姉が


って言ってくれてたんですけど・・・ないんです

義母も、

って言ってたのにぃ~
白いウェアはタグが付いたものが2点。
手作りなのにタグはあるはずないもの~

お宮参りに来るのかどうかは知らないけど、どっち道後で写真を見せたときに
それ着てなかったら気に入らなかったのか

着たくなかったのか

入ってなかったと伝えるのも催促してるみたいで悪いし~
とりあえずダンナに聞いてみてもらおうかと思ったら

とのこと。でもせっかくあげたのにって思われない


ヤツの言うことはあてにならないからなぁ・・・

でも転勤準備で忙しい義姉さんに手間かけるのも悪いし
本当に勘違いで人にあげちゃってたんだったら余計気を使わせるし。
・・・と、言うことで自分で用意することにしました

でも買うと高いんですよね

2回くらいしか着ないのに、2万円とか。
考えた結果、自分で作ることにしました

お裁縫はあんまり得意じゃなくて

少しはできそうな編み物で作成することに

しかもよりお手軽なかぎ編みで。
こんな本買ってみました


ほんのり昭和の香りがする本ではあります

退院は9月半ば、お宮参りは10月半ば過ぎ。
サマーニットで編むか毛糸で編むか迷ったんですけど・・・
退院時はエアコン効いてるだろうし、そう分厚いニットじゃないし
毛糸でよかろう・・・ってことで普通のベビー毛糸で編むことにしました。
上手にできるといいなぁ。
昨日から編み始めたので、肩こりが悪化しております

でも、姫のためならエンヤコラ

頑張るぞ~

ランキラング参加してます!
ぽちっと応援お願いします


