goo blog サービス終了のお知らせ 

ネコとお子待ち。~育児編~

愛猫との日常と、お子待ちの日々。
そしてついにお子がやって来た!

むしゃむしゃ幸せ♪

2008-03-07 21:35:35 | その他
月経周期25日目 基礎体温36.68


今日は、ダンナが出張の日。
お昼ごろ家を出て、帰りは明日の夜。
寂しいけど、お気楽であることも事実

今夜は、好きなものばっかり買って
一人で夕食
久しぶりのケンタッキービスケット付き
それと鉄火巻き、ミニオムレツ(自分で焼いた)お漬物。
もちろんビールは欠かせません

食べすぎ&偏ってるぅ~
でもたまにはいいの、たまには

今日は25日目だから、検査薬ではまだ分からないはずだけど
おなかの中では結果が出てるんだよなぁ・・・
着床してるか、なくなっちゃってるか二つに一つ。

ビール飲んでる場合じゃないかな?
でも妊娠してたら1年以上飲めなくなるし~
妊娠してなかったら毎月半分は禁酒って言うのも辛い。
分かってから禁酒すればいいかなって

結果発表はあと5日くらい?
長いよう



ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ




飲み会

2008-03-01 09:57:25 | その他
月経周期18日目 基礎体温36.31

29日の日記デス。
HCG打って2日目だけど、体温上がらず。
36時間以内に排卵するって話だったけど・・・
必ずしも体温上昇は一致しないと言うし、いいのかな?

29日は、毎日暇な私が楽しみにしていた飲み会っ
お相手は、新卒で入った会社の元同僚たち。
4人仲3人は主婦だけど、私以外は働いている。
で、30歳で結婚した私が一番早婚
なので全員こどもはいない。

話すことは相変わらずしょーもないことばっかで
みんなご機嫌でグビグビ
日ごろ会話する人がごく少ない私はしゃべりっぱなし

つい不妊治療の話とかして、いつかは子供欲しいと思っているなら
検査だけはしたほうがいい!と勧めてしまった。
私の周り、子供ができないカップルがすごく多いんだもん。
今なら31歳、治療するにもまだ余裕があるけど
35歳過ぎて初めて不妊に気がついた場合、やっぱり焦ってしまうと思う。
ま、余計なお世話だとも思うけどね・・・

今は排卵直後だし、あんまり思いっきりは飲めなかったなー
物足りないけど仕方ないっ


ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ




頭痛の原因

2008-02-24 19:10:45 | その他
月経周期13日目 基礎体温36.13


ん~今朝方から午前中の間、妙に頭が痛い。
朝体温測ったから熱あるわけないし。
何だろう・・・?
よくよく考えてみたら、原因コレだ


そんなに飲んだわけじゃないのに、弱くなったもんだ
ソーダ割りで1杯、ロックで1杯。
ありえない~
かつて、酒が強いことで有名だったのにぃ。
飲まなくなると、弱くなるもんだ
飲み会なんて月に1回あるかないかだもん。
独身OL時代は、多いときなんて週5で飲みに行ってたのに
・・・と言うより歳なんだろか・・・
三十路超えると弱るのね、いろいろと



ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ


おばあちゃん危機一髪

2008-02-22 18:38:48 | その他
月経周期11日目 基礎体温36.20


今日は、とってもいいお天気だったので
キッチンのカーペット洗って
珍しく床のワックス掛けなんぞしてみました
久しぶりなんで2度掛けしたから時間掛かること
ドア閉めておいたのにあすかウロウロして邪魔するしさー

キッチンの半分掛けて乾かしている間に
外からお向かいのおばあちゃんを呼ぶ声が・・・
何じゃらホイと覗いてみたら、おまわりさん3人も
ビックリして野次馬しにいった
何でも新聞が何日分も郵便受けに溜まっていたので、
不審に思ったご近所さんが見に行ったら
どうやら具合が悪くて倒れていたらしい。

しばらくしたら救急車来るわ消防車来るわ、ご近所ワラワラ集まるわ。
一人暮らしなので、助けようにも鍵が閉まって入れない。
緊急事態だから、消防が窓割って入ろうとしたのだけど
ウチから1時間以上掛かるようなところにいる息子さんが
今から行くから割っちゃダメと言ったらしい
ダメって・・・緊急事態なんですけど?1時間待てと?
結局鍵が掛かっていないところがあって、無事入れて
おばあちゃん搬送されていきました

ご近所さん、明日はわが身よね~困ったわ~
と言いつつ散っていきましたとさ。

ふと考えてみれば、我が家の周りは正に高齢化。
ほとんどが老夫婦、独居老人もチラホラ。
子供なんて一人もいない。
学生すら住んでない。
子供生まれたら、お友達できるかな??
ま、産んでから心配しろって感じか


ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ


確定申告

2008-02-21 18:27:10 | その他
月経周期10日目 基礎体温36.15


本日、確定申告行って来ました。
イントラやって以来毎年のことなので4回目かな?5回目かな?
もぉ慣れたもんで
昨日でやっとこさ支払徴収票がそろったので、ちゃちゃっと入力。
去年は会社も途中退職だし、払ったもん丸々還ってくる
今は無職だから、還付金嬉しい~
ダンナに言ったら貯めとけ!!って言われそうだけど
何に使おうかな~うふうふ

紙に出力して、いざ持ち込み。
お天気も良かったから歩いていける地元の役所へ
婚姻届提出以来だわ。
あんときゃ係の人と揉めたんだよね~
ダンナの苗字が、漢字として間違っていたそうで。
現代の正しい漢字じゃないと受理できないって言われて
結局は丸く収まったんだけど。
今となれば懐かしい思い出かしら

次は・・・
ここへは母子手帳をもらいに来たいな
早いとこ。


ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ



しょうがい

2008-02-16 22:13:36 | その他
月経周期5日目 基礎体温36.02


うーん、今回経血少な目だけど、
どうもダラダラしてる感じ。
いつもなら5日目ってほとんど終わっているのに
何となくダラダラと・・・嫌なパターンだわ
今回だけかな?

ダラダラとは言え、まぁ大変な時期は過ぎたので
久しぶりに今日はジムへ
ちょっと間開いちゃったから、今日は軽めに。
座るタイプのエアロバイクこぎながら、テレビ見てて。
ちょっと気になる番組がオンエアされてた。
自閉症の子供と、その家族の話。
100人に1人が自閉症の子供なんだとか。
自閉症って誤解されやすいけど、要は社会生活にうまく適応できない障害らしい。
知能が遅れている場合もあるんだろうけど、
必ずしもそうではないみたい。
すごく、大変そうだった。
学校が子供を受け入れたがらなかったり
子供がパニック起こさないように、色々試行錯誤で育てて。

100人に1人って・・・結構な割合よねぇ。
ダウン症だってそのくらいの割合かな?
不妊症は10組に1組だっけか?
それよりは少ないけどね。
まさか自分は違うだろ、と思っていたのにビンゴだったしなー
私は特殊学級がある小中学校で育ったから
一般の人たちよりは障害児に理解あるとは思うけど・・・
でもいざ自分の子だったら、どうだろう。
彼らのように私は戦えるだろうか。
心配しだしたら切りがないし、覚悟決めてまず妊娠するようがんばらなきゃだけど。
いろんな可能性があるって、ちょっと将来不安になった今日この頃でした。




ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ



うちの猫知りませんか?

2008-02-15 22:30:35 | その他
月経周期4日目 基礎体温36.20


昨日、基礎体温計の電池を入れ替えたもんだから
データはちゃんと残っていたけど
時間狂ってるしタイマー掛かってないし
結構面倒なことになっちゃった
タイマー設定時間前後1時間に計測したものしか記憶してくれないんだもん

そうそう、昨日のことだけど。
見知らぬ女性が我が家を訪問。
お宅猫ちゃん飼ってますよねって
その女性の、お友達の猫が1ヶ月前に失踪してしまったとか。
で、我が家の近所で目撃されたというので探しに来た、と。
写真見せてもらったけど・・・・
・・・・・残念だけど、
その目撃された猫、うちの鈴ちゃんじゃない?
見間違えたんじゃないかなぁ

彼女はほかに猫が溜まってる場所ないかと聞いて、帰っていった。
連絡先と猫の名前、聞いておけばよかった。
どんなにかそのお友達は心配してるでしょう。
私もあすかが失踪したとき、会社休んで泣きながら近所を探したことがある。
ウチの場合は最悪の結果で、
自動車にはねられて瀕死の状態で動物管理センターに送られていたんだけど。
ほんと良く見つけることができたって、今でも思う。
悪運強いなぁ。あすか。

見つかるといいな、その猫ちゃん。。。
この寒空の中無事だといいな



ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ



手作りケーキ

2008-02-14 18:34:50 | その他
月経周期4日目 基礎体温36.10

やっと体温下がった感じ?
そして妙に少なかった経血もそれなりに通常どおりに。
私が使っている婦人体温計は、プチソフィアⅡ。
ハネムーンベイビーを狙っていたのにあっさり生理が来て、
あせって買ったシロモノ。
確か買ったのは去年の3月だったか・・・電池が切れた
通常9ヶ月持つものらしいんだけど、よくもったなぁ
コレが切れる前にマーク(妊娠)見たかった~

さて、本日バレンタインデー
去年何かあげたか記憶が定かではないが、今年は手作りに挑戦
クックパッドに載ってた、炊飯器でできる簡単ケーキってやつ
張り切って朝から混ぜ混ぜして、いざスイッチオン!

・・・が、何度スイッチを押しても焼けない
うちのは、焼けない機種だったみたい
もったいないからフライパンで焼直したら一応食べれる程度にはなったけど
プレゼント仕様とはいえない

なので、まだ材料は残ってるし再度オールアバウトに載ってた
フライパンで焼けるケーキに急遽変更
卵泡立てるのにえらい疲れたけど何とかかんとか完成

ちーと生地が硬い気がするけど、まぁ見た目OKってことで
ダンナ、何て言うかな・・・
早く帰ってこーい


ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ



クロスステッチ

2008-02-12 19:40:28 | その他
月経周期1日目 基礎体温36.55


やっと生理キター
にしても体温は高めのまま。
そんなときもたまにはあるしね
よかったぁ、早まって予約した卵管造影ずらさなくて済んだ
なんとなーく下腹部重いような気がしないでもないけど
今回も漢方効果?元気なのだ

今日もジムに行こうと思っていたけど
外は冷たい・・・・やめちゃった

おうちでネコはべらせてコタツとエアコンでぬくぬく
趣味の刺繍なんぞしていましたのさ。
刺繍といっても、クロスステッチだけ。
フランス刺繍はサッパリできない
クロスステッチは、あのひたすら単純作業がスキ
フレームは高いから、刺すのみ。飾らない~
ダンナはもっと役立つもの作りゃいいのにと言うけどね

年末はあみねこやら帽子やら編んだけど
毛糸は高いしね~すぐ編み終わっちゃうから。
刺繍は暇つぶしには最適
とりあえず、今日は夏からぼちぼち刺してる刺繍が完成

次に取り掛かりましたのさ~

明日も寒波くるらしいから、刺繍の日かな・・・


ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ

食べたいキモチ

2008-02-05 19:18:58 | その他
月経周期基24日目 礎体温36.75


お正月太りにドーナツ効果が加わって、
いやー結構太ったもんだからダイエット中。
と、言っても朝食はハイ・ゲンキと白湯のみ
ランチは納豆ゴハン(すりゴマ・ねぎ入り)と漬物のみ、
途中お腹が減っちゃったらハイ・ゲンキ、
夕飯はダンナと一緒に普通に食べるってことで大したことしてない。
ジムで走ってはいるけど、大して期待してない。
これは代謝を良くする事、暇つぶしが目的なので。

それでも着々と減っていたのです
一日200g、だいたい。
でも、昨日我慢の限界を迎えおやつにお饅頭を食べてしまった
・・・おいしかったの
おかげで今日は全く減ってなかった
増えてもいないけど・・・

今回思っているのは、別に空腹で辛いってことはない。
ぐーぐー言っちゃうこともないし、いたって平常に過ごしているものの
気持ちが食べたいんだよねぇ
今までだったら朝も昼もこの倍は食べていたもんなぁ~
腹具合では足りているのに、気持ちが足りてない
今まで好きなもの一日3回食べられたのに、今は実質1回。
さびしいんだよね~

あと1キロ減ったら元の生活に戻すかなぁ
でもそしたら体重も戻っちゃうかなぁ
止め時が悩ましいっ



ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ