goo blog サービス終了のお知らせ 

ネコとお子待ち。~育児編~

愛猫との日常と、お子待ちの日々。
そしてついにお子がやって来た!

飲み会

2008-03-01 09:57:25 | その他
月経周期18日目 基礎体温36.31

29日の日記デス。
HCG打って2日目だけど、体温上がらず。
36時間以内に排卵するって話だったけど・・・
必ずしも体温上昇は一致しないと言うし、いいのかな?

29日は、毎日暇な私が楽しみにしていた飲み会っ
お相手は、新卒で入った会社の元同僚たち。
4人仲3人は主婦だけど、私以外は働いている。
で、30歳で結婚した私が一番早婚
なので全員こどもはいない。

話すことは相変わらずしょーもないことばっかで
みんなご機嫌でグビグビ
日ごろ会話する人がごく少ない私はしゃべりっぱなし

つい不妊治療の話とかして、いつかは子供欲しいと思っているなら
検査だけはしたほうがいい!と勧めてしまった。
私の周り、子供ができないカップルがすごく多いんだもん。
今なら31歳、治療するにもまだ余裕があるけど
35歳過ぎて初めて不妊に気がついた場合、やっぱり焦ってしまうと思う。
ま、余計なお世話だとも思うけどね・・・

今は排卵直後だし、あんまり思いっきりは飲めなかったなー
物足りないけど仕方ないっ


ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ




最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (猫田)
2008-03-01 15:23:58
実際の排卵と体温って必ず一致するとは限らない
みたいですよ 高温になって2日目の時や高温になった当日だったり。私は周期によって違うこともありました

専業主婦になると、友達に会った時に今までの
ためていた分、しゃべりたくなりますよね
久々のジョッキ飲み、楽しんだみたいですね

私の周りは不妊に悩む人がいないからちょっと
心細いです。まだ共働きで子供作ろうとしていない
友達には検査をお勧めしたい
だってこんなに時間がかかるなんて考えたことも
なかったし~
返信する
Unknown (アズ)
2008-03-01 22:32:45
私もそうだったけど、子供欲しいと思っていないときは
避妊止めればできるもんだと思い込んでるんですよね。
こんなことならブライダルチェックしときゃよかった



返信する