goo blog サービス終了のお知らせ 

ネコとお子待ち。~育児編~

愛猫との日常と、お子待ちの日々。
そしてついにお子がやって来た!

まだ?

2008-05-19 20:13:38 | その他
月経周期37日目 基礎体温37.02


まーだーまーだー下がらないぃ
今日もきっちり高温期!
もちろん赤いものは気配もナイ。
何だか変なテンションです
こりゃ最後のガックリ日が排卵日だったんだなぁ
ってことは、あと2日はリセットしないと。
どちらにしてもタイミング合ってないんだけど、
この前の検査、チェックワンファストでも早すぎたってことね。
あーあ、40日コースか・・・長すぎる

さて、昨日の夜リクエストしていた誕生日プレゼントが届きました
猫好きな私が大好きな、マンハッタナーズのお財布です
ちなみにシーツ+枕&布団カバーとお箸とマグは
ダンナと色違いのマンハッタナーズで揃えてます
私専用で、ポーチと部屋着とタオルと折り畳み傘がマンハッタナーズ
そして、お財布は3代目になります!

迷いに迷って、選んだのがコレ↓



にんまり猫があすかに似てます

何となく凹みがちなこの頃だけど、
しばらくはこれでご機嫌


ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ



久しぶりのリフレ♪

2008-05-09 22:40:55 | その他
月経周期27日目 基礎体温36.46


相変わらずの高いんだか低いんだか分からないような体温。
最近暑いから、布団蹴飛ばしてるのかな?
ダンナ曰く、夜中ひどく寝相が悪いくせに
起きるときにはちゃーんと元に戻ってやんの
自分がひどい寝相って知らないでしょ
だって
冷えてるのかな~

今日は母が小旅行でいないし、退屈だし
久しぶりにリフレ行ってきました
誕生日で割引になるので、回数券も買っちゃった♪
でも妊娠中ってリフレやっていいんだっけ・・・?
ダメだったような気がするんだけど、
まぁそういうムダなら歓迎だわっ

割引だったので贅沢にも60分のコースを選択
寝たらもったいない~と思っているのに
心地よい世界へ行ってしまった
途中自分のンゴっていう声(いびき?)で起きた
ハズカシイぃ~

いつも施術後にコメントをくれて、それが今日はてんこもり?
ゴリゴリしていた反射区は、頭、頸、肩、甲状腺、胃腸。
上半身全体張っている感じで、むくみもあると。
旅行疲れかなー。
ってもう1週間経つのに。
なかなか疲れが抜けない・・・トシか


ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ







旅先より⑦、そしてただいまっ

2008-05-03 22:06:35 | その他
月経周期21日目 基礎体温36.62


やーっとやっとの最終日!
鹿児島よりスタートです。

朝も早々に宿を出て、目指すは指宿
楽しみにしていたのです、砂風呂
指宿へ着いたら、それなりに早い時間だったのだけど
既に駐車場は満車で、しばし行列。
受付をしても40分待ち~

やっと呼ばれて浴衣に着替えていざ砂風呂っ
ダンナと並んで埋められてきました。
砂は座った時点で既に暖かい。
埋められると砂の重みで圧迫マッサージされている感じ
なぜか私はお尻が熱くって
どんケツだから
目安は10分で、自分で砂から出ます。
後は砂を払って、温泉に入って一丁あがり
いやぁ気持ちよかった~
天然砂蒸し風呂をやっているのって、世界でも指宿だけとか。
ホントかな?

その後は一路空港へ。
途中立ち寄った道の駅で紅芋ソフトを食べました♪

飛行機でぶーんと羽田まで帰ってきまして
やっとこ自宅です~
あー楽しかったけど、さすがに長くて疲れた
にゃんずとも再開!
会いたかったわ

今夜は猫はべらせて早いとこ寝ます



ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ



単身赴任!?

2008-04-19 22:42:21 | その他
月経周期7日目 基礎体温36.14


ウチのダンナは転勤のある仕事。
可能性として一番近いのは今度の7月。
それが免れれば来年まで大丈夫なんだけど。
この前出張で、来て欲しいな~って現地でほのめかされたとか。
で、今日の会話から、彼は単身赴任するつもりらしい
猫いるし、不便なところだからアズは行けないでしょって。
そうだけど、そうなんだけど・・・それじゃ赤さんできないよ

今一番可能性の高いところは、国内だけどかなり遠く、地の果て。
町には病院が3件しかなくて、しかもそのうち2件は歯医者さん。
一応総合病院はあるのだけど、婦人科も産科もナイ。
鉄道も走ってなくて、婦人科に行くには車で2時間くらい?
山越えて隣の市まで
私ペーパードライバーなのにぃ

単身赴任じゃ赤さんできる可能性はゼロ。
付いていっても不妊治療は受けられない。
帰ってこられるのは約3年後、それじゃ私35歳になっちゃう

じゃぁ、月の半分ダンナと暮らして半分実家で暮らそうかと思ったけど
ウチから赴任地までは片道6時間くらい掛かる
費用もかかるし、現実的じゃないかな・・・

もし7月転勤だったら、あと2周期しかない

それまでに妊娠できたら、安定期に入るまで実家にいて、
安定期には赴任地へ、出産が近くなったら実家で里帰り出産、
ってできるのに。

それまでにできなかったら・・・
頭イタイ。

今周期、GWで休診だから病院いけないし
その次、人工授精チャレンジしてみようか!?

何だか、波乱な感じデス



ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ




微妙な美容室

2008-04-16 20:55:08 | その他
月経周期4日目 基礎体温36.42


今日は久しぶりに美容室に行ってきました
1月に行ったきり、パーマも弱ってきたことだし。
現在美容室ジプシーなので、まずはホットペッパーで美容室探し。
かつては美容師の友達にやってもらってたのだけど
彼女は結婚して仕事を辞め、引っ越しちゃったものだから
ちなみに彼女も赤さん待ち仲間。
色々、難しいみたい。

結局お金もないことだし、安いお店でデジパをかけることに。
電話で予約して行ったのだけど、ビックリの1時間待ち
安いお店だから、混んでるのね・・・
で、座って待ってたんだけど、どうも妙な雰囲気の美容室。
何ていうんだろう、殺伐としていると言うか・・・
そして気がついた。
アシスタントがいない
経費削減のため、技術者しかいないんだって。
なので、細かな仕事をする人がいなくて何となく乱雑な感じ。

やっと呼ばれて席に着いたんだけど、これまたビックリ。
アシスタントじゃないけど、仕切りをしているお姉さんに、
いきなりパーマの前処理をされた
もうすぐ担当来ますからって。
カウンセリングも何もなく、即パーマ
トリートメントでネットリした頭で担当に初対面
サラっと話して、何となく大急ぎでロットを巻かれてパーマ開始。
シャンプーもあんまり・・・な感じ。

リピはないかな~って感じのお店ではあったけど
今のところ仕上がりはまぁまぁ。
デジパ+カット+トリートメントで6,500だもの、文句言えないか

ただいいところがひとつ。
美容師が全くおしゃべりをしない。
和やかにおしゃべりするのもいいんだけど、必ず聞かれるんだもん
お子さんはいるの?って。
答えに詰まっちゃうから、それを思えば悪くなかったのかな。




ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ


顔ツボ

2008-03-26 18:40:51 | その他
月経周期13日目 基礎体温36.48


今朝、起きて顔見てビックリ
むくんでるじゃぁないの・・・
何でだろ?ちょっと突っ伏してたからか

で、肩こりも辛いことだし久しぶりにマッサージに行くことに。
税金も戻ってきたことだしねぇ~
最近は専らリフレばかりだったのだけど、
今日は違うものに挑戦
ハンドリフレクソロジーと、フェイシャルセラピー

ハンドリフレクソロジーは、まんま手を揉むんだけど。
ひじ下から指先までを揉んでもらいました。
結構気持ちいいモンでした

そしてフェイシャルセラピー
顔エステなら何度も行った事あるけど、今回は違うのだ。
ズバリ顔ツボ。顔を揉むのだ。
コンタクトしているので、目の周りは避けてもらったけど
頬骨に沿って指圧したり、おでこ突いたり。
やりなれないから?思ったより痛い
でも、むくみもスッキリ気持ちよかった
顔って凝ってるもんなんだなー・・・小顔になったか?


つい調子に乗って、回数券買っちゃった♪
また行かなきゃ
ストレス解消っ


ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ





温泉三昧

2008-03-22 21:44:11 | その他
月経周期9日目 基礎体温36.45


一泊旅行、帰って来ました
またも保養所、蓼科です。
中身なんにもないような、盛りだくさんのような、旅行。。

初日は午前中に家を出たものの、カーナビの誤先導!?により
ぐるぅっと大回りして、5時間くらい掛かった
蓼科はまだ雪深いところもあり、またカーナビに騙されて裏道に入ってしまって
身動き取れなくなって焦った
スタットレス履いてるのに滑って滑って、先に進めない。
通りすがりの地元の車に引っ張ってもらいました・・・
今までで一番怖いドライブだったかも!?

初めて行った蓼科の保養所は、空いていたのをいいことに
ダンナが役員用の特別室を取ったので、ゴージャスで広い!
30畳くらいあったんじゃないかな?
温泉につかり、懐石料理を食べて、ビール飲んで
もう一回温泉入ってと満喫した後、疲れたので早々に寝ちゃった
で、翌朝も朝風呂
おいしい朝ごはんも頂き、二人で一泊2食付9600円だったかな?
保養所万歳

チェックアウト後、ピラタス高原ロープウェイへ。
山頂の景色はスバラシイ
雪をかぶったアルプスの山々が美しかったです
寒かったけど昨日と違っていい天気で、青空と雪山のコントラストがいい感じ。
軽装だったのであまりウロウロはできず、早々に下山。
途中、野生のカモシカいました

その後、信玄の隠れ湯とかいう渋の湯へ。
また温泉
硫黄のにおいのする温泉らしい温泉。
ちょっと温度が低くて、加温していたらしいけど
それでもぬるくて
微妙だなぁと思っていたけど、まぁ貸しきり状態で
男風呂と天井がつながっていたので
ダンナと声掛け合って遊んでました

その後は帰路についたのだけど、
帰りは3時間くらい。
旅行って食べてばっかりで身体が重い・・・
早くジム行って絞らなきゃ
・・・けど、明日もお出かけ予定
疲れたよう~
早く寝よ。。


ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ



今日はお留守番。

2008-03-15 19:16:57 | その他
月経周期2日目 基礎体温36.49


デュファストン飲んでたし、黄体ホルモン注射もしたからか
量がすっごく多い
そんなもんなのかな?
前回は掻爬の後だったからかすごく量が少なかったから
差が激しいなぁ
そんな日はちょっと不安なのでジムはお休み
でも相変わらず温経湯いい働きしてます
生理痛は全くナシ

今日はダンナちゃんお友達と八ヶ岳に山登り。
私は車でいける山しか行かないのでお留守番。
山登りの楽しさが私には分からないんでね
晩御飯いらないよ~と言ってたけど
さっき連絡あって、今日は山小屋に泊まるって
もしかしたら泊まるかもねって言ってたけど
予定通りだったんじゃないのぉ?
ってことは明日何時に帰ってくるのかなぁ~
また一日放置プレイだ
暇だなーもぉ。

しょうがない、また一人でだわ
暑くなってきたからビールがウマイ
妊娠したらその後2年は飲めないしね、今のうち今のうち


ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ


着物ショー IN 東京ミッドタウン

2008-03-11 19:38:29 | その他
月経周期29日目 基礎体温36.62

今朝も起きちゃった・・・
5時33分。ギリギリ検温OK時間だわ。
ってことで、ドッキドキの検温。
・・・・・下がってる、よねぇ
また、ダメか。
人生そううまくはいかないもんなのかな。


気を取り直して。
今日は母が着付け教室で招待券をもらったので
初!東京ミッドタウンに行って着物のショーを見てきました。
ランチを食べてから行こうということで、
張り切ってネットで下調べしたのだけど、
ランチだと言うのに2000円以上がザラ
時間もあんまりなかったから、フードコートで済ませちゃった
私ロコモコランチ、母ピザランチ。
ピザが思いのほかボリュームたっぷりで、もぉお腹いっぱい

着物のショーなんてたぶん大したことなかろうと思っていたけど、
これまたビックリ立ち見が出る大盛況
プレスも沢山いたし、バイヤーなんかも来てたようで。
いよいよショーの始まり

見えにくい画像だけど。
モデルは全員外国人、ほぼオール金髪
着物なのにモデル歩き
古典柄じゃなく、モダンらしいから、これでいーんだろか。
私は特に着物に興味ないし、ほへーっと見てたら眠くなってきた
母は素敵だわーとか帯がいいわーなんて大層盛り上がり
ショーは正味30分くらい。

ショーの後、せっかく来たミッドタウンすぐに帰るのはもったいないので
母としばし散策。
でもどこも敷居の高い店ばっかりで、入る勇気さえ出ない
しかたないので少しでも入りやすいリビングコーナーをうろつき、
食器やら家具やらを冷やかして帰ってまいりました。
もちろん、なぁんにも買ってません、つか買えません

少々疲れたけど、変化のない日常を送っているので
久しぶりの東京が楽しかったのです。

さ、どーせダメならさっさとリセット来ちゃえっ
次行ってみよー


ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ





花粉をブロック☆

2008-03-08 19:39:58 | その他
月経周期26日目 基礎体温36.88

今周期の基礎体温、何となく変なのぉ。
段々上がりって言うか・・・
4回くらいに分かれてカクカク上がっている
妊娠時の2段上がりってのは聞いたことあるけどねぇ。
注射やらデュファストンの影響なんだろか。


今、花粉が猛威を振るっているようだけど、
意外にもさわやかに過ごしている
ハイ・ゲンキが効いているのかは不明
窓キッチリしめて、ちょっとでも外気に触れるときはマスクして
なるべく家に篭った生活をしているからかな?
ジムの行き帰りやお買い物の時は少々くしゃみが出るけど、
おおむね大丈夫
かつては通勤ってもんがあったから
どう頑張っても片道1時間は外気にさらされていたから
大変だったのかな。


それと、思い出したように使い出したのが
「花粉鼻でブロック」
意外に、ヨイのです
鼻の穴に直に塗る軟膏みたいなので、
粘膜に花粉が触れるのを防ぐモノ。
身体に作用しないので、たとえ妊婦でも問題ナシ
綿棒でグリグリ塗っている姿は見せられたものじゃないけど
コレ塗ってマスクすれば結構ヨイ
マスクしにくい寝るときとかも重宝
とは言えピークはこれから、油断しないように頑張ろっ


結果発表まであと4日くらい・・・?
フライングはかなり凹むので、なるべくしたくない。
でも落ち着かないなぁ~
一日が長いっ


ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ