5月はダイエット強化月間のマイクです。さまざまなダイエット法を並行して実施してる私
ですが、昨日までの3日間は朝食に納豆めかぶ、ヨーグルトとフルーツ等をごく少量
食べた後は何も食べないプチ断食を敢行しました。
緩んでいたダイエットの決意をあらたにし、上に向いていたベクトルを下げるためです。
今日からはより健康的に「食べつつ痩せる」方向で行くのですが、もちろん好きな物を
好きなだけ食べてて痩せるはずありません。
動物性脂肪を否定することは立場上できませんので、今月のテーマは
「ノースイーツ、ローカーボン」でいきます。
糖分は果物で摂取し、砂糖甘いものは原則食べず、炭水化物を極力減らす方針です。
ただね、わたくしご存知の通りご飯、パン、麺類・・・炭水化物大好き人間なんですよ。
今日からピタッと食べないのは無理。
なのでこれから数日、大好きな炭水化物たちにしばしの別れを告げる
「お別れの儀式」をしたいと思います。
ですが、昨日までの3日間は朝食に納豆めかぶ、ヨーグルトとフルーツ等をごく少量
食べた後は何も食べないプチ断食を敢行しました。
緩んでいたダイエットの決意をあらたにし、上に向いていたベクトルを下げるためです。
今日からはより健康的に「食べつつ痩せる」方向で行くのですが、もちろん好きな物を
好きなだけ食べてて痩せるはずありません。
動物性脂肪を否定することは立場上できませんので、今月のテーマは
「ノースイーツ、ローカーボン」でいきます。
糖分は果物で摂取し、砂糖甘いものは原則食べず、炭水化物を極力減らす方針です。
ただね、わたくしご存知の通りご飯、パン、麺類・・・炭水化物大好き人間なんですよ。
今日からピタッと食べないのは無理。
なのでこれから数日、大好きな炭水化物たちにしばしの別れを告げる
「お別れの儀式」をしたいと思います。
人間の活動エネルギーの素なんですから、炭水化物を
完全に抜く気はないんですよ。
ただ、私の場合は今までが食べ過ぎてるので減らそうと。
ワシワシたべないで、チビチビ食べようと思っています。
痩せたか?かえって太ったか?
結果は7月3日「ノリミネ会」で!!
で、痩せてないぼくが言っても説得力ないですが、ぼくの経験から言うと、炭水化物が大好きな人は炭水化物を抜くダイエットしたらかえって太るような気がします。
昨今の炭水化物は大敵みたいな理論は見直したほうがええように思います。
炊きたてのご飯をワシワシ食べましょう~