昨秋公開された映画「ステキな金縛り」には~ONCE IN THE BLUE MOOM~という副題が付いていて
深津絵里と西田敏行がデュエットした同名の主題歌も印象的でしたが、BLUE MOOMとは滅多に見られないことの
スラングで本来は文字通りなんらかの理由で青く見える月のことでしたが、転じて1か月に2回満月が見られることを
差すようになったそうです。数年に一度巡ってきますし、見た目は普通の満月ですから天体ショーとしては
まったくスペクタクルでもなんでもないのですが、なんだか見ると幸せになるんだそうで・・・
見逃した方のためにパチリ。写真でも幸せになれるといいんですが。
明日地元に友人を招いて宇治川の夏の風物詩、鵜飼い見物の予定なんだけど
テレビでおなじみ女性鵜匠で、ちょっこと知り合いのSさんはお休みなんだって。。。
そんなことより最新の天気予報が弱雨ですよ。
鵜舟が沈んだ先日の豪雨みたいなことは無いだろうけど(ていうかそんな雨ならハナから中止)
せっかく船に乗るのに雨はイヤだなあ。
自分の晴れ男ぶりを信じるしかないか!