昨日近くのホームセンターへ行ったら、あの買占めブームの
トイレットペーパーがこれでもか!というくらい山積みになって
販売されてました。
アッという間に売れ切れになると思いきや午後にもかかわらず
トイレットペーパーを抱えているお客さんを見かけることはありませんでした。
デマに脅されて買いあさったお客さんは山積みになっているトイレットペーパーを
どんな思いで見ていたのだろうか?
それにしてもいつもより値段高くねぇ?
店側も買い占めの反動で売れなくなったら値を下げて販売するでしょうから
買いはその時ですかね。
溺れる者は藁をもつかむが普通に知恵のある者はその機会を待つのであった。
今年の5月以降に産まれるであろうメダカの為に水生植物を探しに行きましたが
想像以上に値段が高かったので違うショップを探すことにした。
ホームセンターは日用品雑貨は時々割安感を感じることがままあるが
趣味嗜好のものは安くない様な気がする。
或るものの値段がC店では1,980円、M店では2,190円
俺が買ったK店の価格は1,560円。
C店とM店はホームセンターでK店は専門ショップ
ホテイアオイも全く同じ傾向でしたから・・・品揃え状態がいいからと言って
妥協して揃えると高くつくという教訓。
必要な時は別としても欲しい時が買い時ではないし買い得でもない。(推して知るべし)
トイレットペーパーがこれでもか!というくらい山積みになって
販売されてました。
アッという間に売れ切れになると思いきや午後にもかかわらず
トイレットペーパーを抱えているお客さんを見かけることはありませんでした。
デマに脅されて買いあさったお客さんは山積みになっているトイレットペーパーを
どんな思いで見ていたのだろうか?
それにしてもいつもより値段高くねぇ?
店側も買い占めの反動で売れなくなったら値を下げて販売するでしょうから
買いはその時ですかね。
溺れる者は藁をもつかむが普通に知恵のある者はその機会を待つのであった。
今年の5月以降に産まれるであろうメダカの為に水生植物を探しに行きましたが
想像以上に値段が高かったので違うショップを探すことにした。
ホームセンターは日用品雑貨は時々割安感を感じることがままあるが
趣味嗜好のものは安くない様な気がする。
或るものの値段がC店では1,980円、M店では2,190円
俺が買ったK店の価格は1,560円。
C店とM店はホームセンターでK店は専門ショップ
ホテイアオイも全く同じ傾向でしたから・・・品揃え状態がいいからと言って
妥協して揃えると高くつくという教訓。
必要な時は別としても欲しい時が買い時ではないし買い得でもない。(推して知るべし)

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます