goo blog サービス終了のお知らせ 

Let`s play softball

【三重県ソフトボール協会の活動案内ブログ】 チームや皆様の情報交換に活用を!

三重県男子選手権大会

2017年09月18日 | Weblog
期日 9月24日(日)
会場 桑名市 深谷球場 北部野球場

【組み合わせ】
A1 ヒダマーリンズ ― 岡崎組
B1 外城田ミックス ― WEST CLUB
B2 貴舟ソフトボールクラブ ― 百合が丘フェニックス

【準決勝】
A2 ネッシーズ ― A1の勝者
B3 B1の勝者 ― B2の勝者

【決勝】

三重県高体連ソフトボール競技春季大会兼東海高校総体県予選大会 第4日目 最終日

2017年05月04日 | Weblog
好天に恵まれた高体連春季大会第4日目、準決勝戦2試合、決勝戦が桑名市アイリスパークグランドで行われました。

準決勝戦

A1 津商業 0 - 1 いなべ総合学園  8回タイブレーカー






B1 宇治山田商業 1 - 4 伊勢学園






【決勝戦】
いなべ総合学園 2 - 0 伊勢学園 8回タイベレーカー

いなべ総合学園初優勝 お目でどうございます
アイリスパークグランドの当番校として、試合のない第1日目から、朝早く会場の準備、終了時のグランド整備と、試合だけではなく、いろいろなところで頑張っていただき、苦労が花開きましたね
東海大会頑張ってください。

                     桑名支部  多湖

第50回日本女子リーグソフトボールリーグ1部 開幕戦第1日目 第1試合

2017年04月22日 | Weblog
ナゴヤドームで、10時30分より第50回日本女子リーグソフトボールリーグ1部 開幕戦第1日目 第1試合が行われ、桑名支部からも多くの役員が観戦しました。
試合は8回対ブレーカーで、4対3でビックカメラが勝利しました。


ビックカメラ 日本のエース 上野投手


初回に1点を入れ試合を有利に進める



5回に追加点を挙げ、ここまま進むのかと思われましたが



日立林選手のレフトオーバーの本塁打


ビックカメラの応援席


日立ソフトウェア―の応援席


7回表に日立本塁打と合わせて2点を入れ、振り出しに戻す

8回に日立1点を入れるが、その裏

中西選手の満塁からの左中間エンタイトルツーベースが出てさよなら




  試合終了後、直ちに桑名支部に戻り明日、三重県男子リーグ第2節 桑名大会のグランドづくりでナゴヤドームを出ました


                                           桑名支部 多湖

2017年 三重県男子リーグ第1節の開催

2017年03月26日 | Weblog
三重県男子リーグの第1節が亀山市東野公園で今シーズン最初の公式試合としてスタートしました。どうにか天候も持ち、小雨の降る中でたが全試合を終了しました。その結果ALLSTARSが打線ともに好調で二けた得点で見事2勝を挙げました。新規加入のネッシーズは接戦を制し1勝1引き分け、アストニッシャーズも1勝1敗の五分の成績を残しました。三重県庁は残念ながら勝利があげられませんでした。
選手の皆さんや審判、記録員の皆様本当にご苦労様でした。


男子リーグ開幕 選手宣誓はネッシーズ田中之博主将 (写真 東谷)

【第1節】 3月26日(日)亀山支部
<東野公園ソフトボール場>
① ネッシーズ 5 ― 5 スカイラークス
③ 三重県庁 7 ― 9 明和クラブ
⑤ 松和自動車学校ジャガーズ 5 ― 6 ネッシーズ
⑦ ALLSTARS 16 ― 6 三重県庁

<東野公園多目的グランド>
② 松和自動車学校ジャガーズ 11 ― 1 亀山クラブ
④ ALLSTARS 13 ― 5 アストニッシャーズ
⑥ 亀山クラブ 9 ― 9 スカイラークス
⑧ アストニッシャーズ 12 ― 9 明和クラブ

【第1節の成績】
ALLSTARS 2勝 ネッシーズ1勝1引き分け 
松和自動車学校ジャガーズ1勝1敗 明和クラブ 1勝1敗
アストニッシャーズ 1勝1敗 スカイラークス 2引き分け
亀山クラブ1敗1引き分け 三重県庁 2敗

東海地域新人大会中学生の部 度会中が優勝を飾る

2016年11月13日 | Weblog
13日、小春日和の中、1,2回戦を勝ち上がった4チームで準優勝、決勝が開催された。
【準決勝】 13日 
明和中(多気) 15 ― 1 東員SBS(桑名)
度会中(伊・度) 6 ― 0 朝陽中(津)

【決 勝】
度会中(伊・度)が投打ともに好調で、圧倒的強さで優勝を飾る。
度会中(伊・度) 10 ― 0 明和中(多気)
優勝 度会中学校 準優勝 明和中学校
 両チームは愛知県名古屋市で開催の東海大会に出場する。

優勝 度会中学校 


準優勝 明和中学校

東海地域新人三重県予選大会中学生の部の開催 第一日目

2016年11月12日 | Weblog
11月12日、13日 多度アイリスパーク
試合時間 第1試合9:00~ 第2試合10:40~ 第3試合12:20~ 第4試合14:00~
新チームで公式戦、東海大会に向けて新たな挑戦です。12日は天気にも恵まれ無事全試合を進めることができました。
【1回戦】 12日




A1 東員SBS(桑名) 5 ― 5 山手中(四日市) 抽選で 東員SBS(5-4)


A2 殿町中(松阪) 3 ― 10 平田野中(鈴鹿)


B1 緑ヶ丘中(伊賀) 0 ― 26 朝陽中(津)

【2回戦】
A3 答志中(志摩)  0 ― 9 東員SBS(桑名)
A4 明和中(多気) 13 ― 0 平田野中(鈴鹿)


B2 度会中(伊勢度会) 14 ― 2 中部中(亀山)
B3 朝陽中(津)     4 ― 3 菰野中(四日市)

【準決勝】 13日
A1 東員SBS(桑名)  ― 明和中(多気)
B1 度会中(伊勢度会) ― 朝陽中(津)
【決 勝】

東海地域新人ソフトボール三重予選大会 小学生女子 第2日 表彰式

2016年11月06日 | Weblog
各チームの表彰式と喜びのチームメイト

優勝 PEGASUS☆J(鈴鹿)





準優勝 明和・雅女子ソフトボール(多気)





3位 東員SBS(桑名)




おめでとうございます。


                                               多湖

東海地域新人ソフトボール三重予選大会 小学生女子 第2日 3位決定戦・決勝戦

2016年11月06日 | Weblog
男子と同じ会場C球場で3位決定戦から試合開始

【3位決定戦】







伊賀フェニックス 6 ― 7 東員SBC


【決 勝】






明和・雅女子ソフトボール 4 ― 6 PEGASUS☆J

優勝しましたPEGASUS☆J
は平成29年3月26日から神奈川県小田原市で始まる全国大会に出場。
準優勝の明和・雅女子ソフトボールと3位の東員SBCは3月18日、19日愛知県名古屋市で開催されます東海新人大会に出場します。


                                                   多湖






東海地域新人ソフトボール大会小学生女子第一日目

2016年11月05日 | Weblog
期日 11月5(土)6日(日) 会場 多度アイリスパークC
小学一年生も果敢に盗塁するも、残念ながら・・・・(ランナー山選手 一年生 がんばれ!!)

【女子の部】
【1回戦】


明和・雅女子ソフトボール 11 ― 3 MIKUMO女子ソフトボール


伊賀フェニックス 5 ― 0 度会エンペラーズ
常勝の度会エンペラーズが残念ながら敗退。

【準決勝】




明和・雅女子ソフトボール 5 ― 1 東員SBC




PEGASUS☆J 19 ― 2 伊賀フェニックス
明和・雅女子ソフトボール、PEGASUS☆J圧倒的な強さで勝利。決勝が楽しみだ。

【決 勝】6日
明和・雅女子ソフトボール ― PEGASUS☆J
【3位決定戦】6日
伊賀フェニックス ― 東員SBC


東海地域新人ソフトボール大会小学生男子

2016年11月05日 | Weblog
期日 11月5(土)6日(日) 会場 多度アイリスパークA,B
天候にも恵まれ、グランドいっぱいに白熱した試合を展開した。今までの常勝チームに波乱があった。
今回も3面のグランドに外野フェンスを設置、そのため空いているスペースで次の試合のチームが、問題もなく練習することができました。
そして男子A球場第一試合、草生スポーツ少年団の安川選手(投手→センター)はセンターオーバーのフェンス越え本塁打を打ちました。女子の試合でもランニングホーマーはありましたが、フェンス越えは本日はこの1本だけでした。

【1回戦】

草生スポーツ少年団 34 ― 2 旭小スポーツ少年団


神辺スポーツ少年団 16 ― 1 富貴ヶ丘トルネーズ


豊津スポーツ少年団  7 ― 3 度会イーグルス

【2回戦】



草生スポーツ少年団  4 ― 0 若竹スポーツ少年団


米ノ庄スポーツ少年団 5 ― 2 海山クラブ


天白スポーツ少年団  6 ― 3 神辺スポーツ少年団


豊津スポーツ少年団 23 ― 0 熊野ウェーブス
今までの常勝チームの若竹スポーツ少年団、海山クラブが残念ながら敗退。

【準決勝】6日
草生スポーツ少年団 ― 米ノ庄スポーツ少年団
天白スポーツ少年団 ― 豊津スポーツ少年団

【決 勝】6日

【第3位決定戦】

来週の女子中学生大会も外野フェンスは設置予定です。中継プレーの磨きをかけておいてください。