goo blog サービス終了のお知らせ 

Let`s play softball

【三重県ソフトボール協会の活動案内ブログ】 チームや皆様の情報交換に活用を!

第57回中日本総合男子ソフトボール選手権大会組み合わせ

2013年08月09日 | 大会の案内
【小学生男子の部】
平成25年8月10日(土)~11日(日)
三重県名張市市民野球場 E 名張市市民陸上競技場 F
競技開始予定時刻 
第1試合 9:00 第2試合11:00 第3試合13:00 第4試合15:00
【1回戦】 10日
E1 米津クラブ(前年度優勝・愛知県) ― 川口スポーツ少年団(三重県)
E2 河合スーパースターズ(福井県)― 青島東ソフトボールスポーツ少年団(静岡県)
F1 町田リトルランナーズ(愛知県)― 能美グリーンヤンチャーズボーイズ(石川県)
F2 旭小スポーツ少年団(三重県) ― 清明大島ライカーズ(前年度準優勝・福井県)

【準決勝】
E3 F1の勝者 ― F2の勝者
F3 E1の勝者 ― E2の勝者
【決勝】11日

【高校男子】青山グランドC,D
競技開始予定時刻 
第1試合 9:00 第2試合11:00 第3試合13:00 第4試合15:00
【1回戦】
C1 三重県立津西高等学校(三重県) ― 福井南高等学校(福井県)
D1 岐阜第一高等学校(岐阜県) ― 四日市工業高等学校(三重県)
D2 学校法人静岡理工科大学星陵高等学校(静岡県) ― 伊那弥生ヶ丘高等学校(長野県)

【2回戦】
C2 学校法人静岡理工科大学静岡北高等学校(前年度優勝・静岡県)― 中越高等学校(新潟県)
C3 中部大学第一高等学校(愛知県) ― C1の勝者
C4 富山県立富山工業高等学校(富山県) ― D1の勝者
D3 愛知産業大学三河高等学校(前年度準優勝・愛知県) ― D2の勝者

【準決勝】11日
【決勝】

【一般男子】いがまちスポーツセンターグランドA.B
競技開始予定時刻 
第1試合 9:00 第2試合11:00 第3試合13:00 第4試合15:00
【1回戦】
A1 桔梗が丘三番町ドランカーズ(三重県) ― 新潟ソフトボールクラブ(新潟県)
B1 航空自衛隊サザンオールスターズ(岐阜県) ― K・wins(静岡県)
B2 ネッシーズ(三重県) ― オール伊那クラブ(長野県)

【2回戦】
A2 三菱重工名古屋(前年度優勝・愛知県)― 富山大学体育会男子ソフトボール部(富山県)
B3 スーパードライ(福井県) ― A1の勝者
A3 十一屋クラブ(石川県) ― B1の勝者
A4 刈谷ペガサス(愛知県) ― B2の勝者
【準決勝】11日
【決勝】

第57回中日本総合女子ソフトボール選手権大会組み合わせ

2013年08月09日 | 大会の案内
【小学生女子の部】 開会式 選手宣誓 (写真提供 度会中保護者)
平成25年8月10日(土)~11日(日)
新潟市みどりと森の運動公園 多目的グランドGH
競技開始予定時間 
第1試合 9:00 第2試合11:00 第3試合13:00 第4試合15:00
【1回戦】 10日
G1 静岡チェリーズソフトボールクラブ(静岡県) ― 上越ジュニア(新潟県)
G2 下石ソフト(岐阜県) ― 麻生津キッズ(福井県)
H1 松代ビクトリーズ(長野県) ― 安城エンジェルス(愛知県)
H2 桑名NADESHIKO(三重県) ― 伏見台リトルマウス(石川県)

【2回戦】
G3 前年度優勝 NARUMI(愛知県) ― G1の勝者
G4 ダイヤモンドキッズ(富山県) ― G2の勝者
H3 新潟モンスターズ(新潟県) ― H1の勝者
H4 前年度準優勝 日進ブルースカイ(愛知県) ― H2の勝者
【準決勝】11日
【決勝】

【中学生女子】新潟県燕市 スポーツランド燕 多目的グランドE,F
【1回戦】
E1 トリプルA(愛知県) ― 金沢市立森本中学校(石川県)
E2 静岡県代表(静岡県) ― 更埴西中学校ソフトボールクラブ(長野県)
F1 魚津市立東部中学校(富山県) ― 鳥羽市立答志中学校(三重県)
F2 池田中学校(岐阜県) ― 上越市立三和中学校(新潟県)

昨年度の優勝旗の返還        (写真提供 度会中保護者)
 
【2回戦】
E3 度会中学校(前年度優勝・三重県) ― E1の勝者
E4 上越市立城東中学校(新潟県) ― E2の勝者
F3 福井市足羽中学校(福井県) ― F1の勝者
F4 松阪市立三雲中学校(前年度準優勝・三重県)― F2の勝者
【準決勝】11日
【決勝】

【高校女子】新潟県三条・燕総合グランド、野球場C,D
【1回戦】
C1 三重県立津商業高校(三重県) ― 篠ノ井高等学校(長野県)
C2 高田北城高等学校(新潟県) ― 東海学園高等学校(愛知県)
D1 福井県立美方高等学校(福井県) ― 岐阜女子高等学校(岐阜県)
D2 新潟県立新潟商業高等学校(新潟県) ― 藤枝順心高等学校(静岡県)

【2回戦】
C3 星城高等学校(前年度優勝・愛知県) ― C1の勝者
C4 石川県立津幡高等学校(石川県) ― C2の勝者
D3 富山県立南砥福野高等学校(富山県) ― D1の勝者
D4 安城学園高等学校(前年度準優勝・愛知県) ― D2の勝者 
【準決勝】11日
【決勝】

【一般女子】 新潟県三条・燕総合グランド、野球場A,B
【1回戦】
A1 KEICHO CLUB(三重県) ― クラブ金沢(石川県)
B1 大沢野ウィンディーズ(富山県) ― CLUB・JAPANwith一商会(静岡県)

【準決勝】
A2 岐阜聖徳学園大学(岐阜県) ― A1の勝者
B2 佐川急便中部支社(愛知県) ― B1の勝者
【決勝】11日


第66回三重県中学校ソフトボール大会組み合わせ

2013年07月23日 | 大会の案内
期日 平成25年7月27日(土)28日(日)29日(月)
会場 AB津市河芸グランド、Dヤマギシ豊里公園、E亀山西野公園、F亀山東野公園
全国大会の開催を想定して4会場で開催。
開会式 7月27日9:30 河芸グランド第1(雨天時河芸公民館)
監督会議 7月27日8:30 河芸公民館
【1回戦】7月27日(土)
① B-1 度会中学校(伊・度1位) ― 三雲中学校(松・多2位)
② B-2 答志中学校(鳥・志1位) ― 陵成中学校(桑員2位)
③ D-1 西橋内中学校(津1位)  ― 亀山中部中学校(鈴・亀2位)
④ D-2 内部中学校(三泗1位)  ― 名張・北中学校(伊賀2位)
⑤ E-1 菰野中学校(三泗2位)  ― 創徳中学校(鈴・亀1位)
⑥ E-2 一身田中学校(津2位)  ― 崇広中学校(伊賀1位)
⑦ F-1 港 中学校(伊・度2位) ― 明和中学校(松・多1位)
⑧ F-2 文岡中学校(鳥・志2位) ― 明正中学校(桑員1位)

※試合時間はあくまでも予定であり、前試合終了時間および天候によって変動もある
A,Bコート 津市河芸グランド、①12:30 ②14:00
Dヤマギシ豊里公園、E亀山西野公園、F亀山東野公園 ①13:00 ②14:30

【2回戦】28日(日)A-1 9:00 ①と②の勝者  B-1 9:00 ③と④の勝者
A-2 10:30 ⑤と⑥の勝者  A-2 10:30 ⑦と⑧の勝者
【準決勝】28日(日)津市河芸グランド 
B-3 12:00 B-4 13:30

【決 勝】29日(月)津市河芸グランド B-1 10:00
【順位決定戦】29日(月)A-1 10:00

東海高校総体ソフトボール競技 大会の案内

2013年06月12日 | 大会の案内
6月15日(土)、亀山市で開催します。各県代表チームが参加し東海地区の実力を判定します。インターハイに向けての前哨戦でもあります。各チームの実力をみてみたいものです。
総監督会議 9:30~ 監督会議10:00~ 審判・記録員会議10:45~ (亀山市西野公園体育館第3会議室)
開会式 11:30~ (亀山市西野公園野球場)
第1試合 13:30 ~(男子・女子) 第2試合 15:30~(男子・女子)

16日(日)
男子決勝・女子準決勝 9:30~
女子決勝  11:30~
閉会式は決勝戦終了後、当該コートで男女別に実施
【組み合わせ】
<女子の部  関総合スポーツ公園多目的グランド>
A1 加藤学園(静岡1) ―  宇治山田商業(三重2)
B1 東海学園(愛知1) ―  多冶見西高(岐阜1)
A2 伊勢学園(三重1) ―  岐阜女子高(岐阜2)
B2 飛  龍(静岡2) ―  星 城 (愛知1)
16日 9:30~
【準決勝】 A-1の勝者 ― B-1の勝者
      A-2の勝者 ― B-2の勝者
【決勝】11:30~

<男子の部  東野公園ソフトボール場>
①  飛  龍 (静岡) ― 豊 川  (愛知)
②  四日市工業(三重) ― 岐阜聖徳学園(岐阜)
16日 決勝 9:30~
① の勝者 ― ②の勝者
皆様の応援をよろしくお願いします。東野公園は駐車場が狭いので駐車には十分注意してください。関総合グランドも駐車場が狭いので開会式のある西野公園で乗り合わせてご参加ください。

中日本総合三重県予選大会 明和で開催

2013年06月07日 | 大会の案内
中日本総合三重県予選大会【男子】
期日 6月9日(日)、16日(日)
会場 明和中学校第2グランドA-東側 B-西側、C-明和町総合グランド
試合時間 ① 9:00~ ② 11:00~ ③ 13:00~ ④ 15:00~
【1回戦】
A1 スターズ ― 明和クラブ
B1 ミノダ自工ジャイアンツ ― 三重県庁
C1 桔梗が丘三番町ドランカーズ ― 外城田ミックス
A2 Campus ― 紀北フアターズ
B2 岡崎組 ― スカイラークス
C2 大和クラブ ― ネッシーズ
B3 中川フェーブス ― 天びん屋鳥羽クラブ

【2回戦】
A3 A2-C1の勝者
C3 A1-B1の勝者
A4 B2-C2の勝者
B4 B3の勝者 ― 松和自動車学校ジャガース゛

中日本総合三重県予選大会【女子】
期日 6月16日(日)
会場 明和中学校第2グランドB-西側
【1回戦】
B2 WEEDS ― Marine・G
【2回戦】
B3 B2の勝者 ― KEICHO CLUB

第59回東海地域教員ソフトボール選手権大会・第33回レディース、壮年、シニア大会案内

2013年05月30日 | 大会の案内
第59回東海地域教員ソフトボール選手権大会、第33回東海地域レディースソフトボール大会、第29回壮年ソフトボール大会、第19回東海地域シニアソフトボール大会が6月9日(日)(予備日6月16日)桑名市深谷野球場(桑名市下深谷部5080-7)をメイン球場に4グランド3施設で開催します。出場チームは

【教員】
岡崎教員クラブ(愛知)、静岡教員ソフトボールクラブ(静岡)、岐阜教員クラブ(岐阜)、ヤンローズ(三重)

【レディース】
ヴッキーズ(愛知)、清水町クローバーズ(静岡)、岐阜ローズ(岐阜)、津ニュークィーンズ(三重)

【壮年】
浅井クラブ(静岡)、SPJクラブ(静岡)、羽島中央親睦会(岐阜)、三重県庁壮年クラブ(三重)

【シニア】
ダイヤモンズ(愛知)、清水九十九クラブシニア(静岡)、長良川クラブ(岐阜)、津シニア(三重)

なお組み合わせは当日の監督会議で決まります。

来場にあたって深谷野球場は国道258号線から入って50mほどの距離です、当日は会場案内もスタッフも準備していますが、お間違えの無いようにしてください。


                            桑名ソフトボール協会  多湖

第31回全国シニア大会 本日準決勝・決勝戦

2013年05月20日 | 大会の案内
志摩市で開催されている第31回全国シニア大会 本日準決勝・決勝戦 会場 磯部ふれあい公園多目的グランド 9:00より
三重県代表の四日市シニア準決勝進出

【3回戦】 19日の結果
四日市シニア 9 ― 1 法吉シニアクラブ
大町ゴールド 2 ― 16福山久松クラブ
松阪シニアクラブ 7 ― 8 翔龍クラブ
荒尾トシトラーズ 4 ― 5 今治しまなみソフトボールクラブ
松江フイフティーズOB 5 ― 6 宇治山田クラブ
大村互寿会 7 ― 2 タートル宮島西部クラブ
福岡クラブ 3 ― 2 尾道大昭会
南信州SSC 4 ― 1 長崎クラブ
【準々決勝】
四日市シニア 7 ― 1 福山久松クラブ
翔龍クラブ  3 ― 0 今治しまなみソフトボールクラブ
大村互寿会  6 ― 0 宇治山田クラブ
南信州SSC 2 ― 1 福岡クラブ

【準決勝】20日開催
四日市シニア ― 大村互寿会
翔龍クラブ ― 南信州SSC
【決勝】

第31回全国シニアソフトボール大会志摩大会組み合わせと結果

2013年05月19日 | 大会の案内
5月18日~20日、志摩市磯部ふれあい公園ほかで開催されている第31回全国シニアソフトボール大会志摩大会の一日目の結果と二日目の組み合わせは次のようになりました。
A球場:磯部ふれあい B球場:磯部ふれあい C球場:長沢野球場
D球場:長沢グランド E球場:阿児ふるさと公園 F球場:文岡中学校
G球場:浜島ふるさと公園 H球場:ともやま野球場

☆18日の試合 ○しるしは回戦
【A球場:磯部ふれあい】 
A1① 南海ヤングクラブ 13 ― 1 四万十シニア
A2② 法吉シニアクラブ 6 ― 3 砥部マスターズ
A3② 四日市シニア   5 ― 1 南海ヤングクラブ

【B球場:磯部ふれあい】 
B1① 広島オールディズ 0 ― 8 松阪シニアクラブ
B2① 四万十町シニアソフトボールクラブ 14 ― 0 シニア打吹クラブ
B3② 松江ジャガーズ  2 ― 12 松阪シニアクラブ
B4② 翔龍クラブ    2 ― 0 四万十町シニアソフトボールクラブ

【C球場:長沢野球場】
C1① 中川パワーズ 4 ― 6 福山久松クラブ
C2② 大町ゴールド 7 ― 0 保内シニア
C3② S C 熊本 4 ― 5 福山久松クラブ

【D球場:長沢グランド】
D1① 大阪淡路クラブ 11 ― 2 みえダンディーズ
D2② 荒尾トシトラーズ 4 ― 0 福山DDS
D3② 今治しまなみソフトボールクラブ 7 ― 0 大阪淡路クラブ

【E球場:阿児ふるさと公園】
E1① 呉二川クラブ 2 ― 3 大村互寿会
E2① 大生院シニア 1 ― 7 北谷同好会
E3② 黒潮クラブ 2 ― 5 大村互寿会
E4② タートル宮島西部クラブ 10 ― 0 北谷同好会

【F球場:文岡中学校】
F1① 伊勢シニア 3 ― 7 アルテック
F2② レッドスターシニア 0 ― 8 長崎クラブ
F3② 南信州SSC  6 ― 1 アルテック

【G球場:浜島ふるさと公園】
G1① 松江フイフティーズOB  5 ― 1 今治西シニアソフトボールクラブ
G2② 哲多ロイヤルズ 2 ― 8 宇治山田クラブ
G3② 茨木シニア 0 ― 3 松江フイフティーズOB

【H球場:ともやま野球場】
H1① 灘崎クラブ 8 ― 9 宇多津レッドスターズ
H2② 尾道大昭会 10 ― 5 南志シニア
H3② 福岡クラブ 7 ― 2 宇多津レッドスターズ

【3回戦】 19日の組み合わせ
A1 四日市シニア ― 法吉シニアクラブ
B1 大町ゴールド ― 福山久松クラブ
A2 松阪シニアクラブ ― 翔龍クラブ
B2 荒尾トシトラーズ ― 今治しまなみソフトボールクラブ
C1 松江フイフティーズOB ― 宇治山田クラブ
D1 大村互寿会 ― タートル宮島西部クラブ
C2 福岡クラブ ― 尾道大昭会
D2 南信州SSC ― 長崎クラブ

【準々決勝】
A3 A1 ― B1の勝者
B3 A2 ― B2の勝者
C3 C1 ― C2の勝者
D3 D1 ― D2の勝者

第10回東海地域大学男女ソフトボール選手権大会の開催

2013年05月16日 | 大会の案内
第10回東海地域大学男女ソフトボール選手権大会の開催
兼 第48回全日本大学男女ソフトボール選手権大会東海地域最終予選会
期 日 平成25年5月18日19日 予備日20日(月)
会 場 静岡県清水区蒲原 富士川緑地公園グランド
    男子 A球場、B球場  女子 C球場、D球場
春の東海大学リーグ戦での結果により試合の組み合わせが決められた。男子は中京大学(愛知県)が1位、中京学院大学(岐阜県)が2位なのでそれぞれシードされ、8校で試合の組み合わせが決められた。女子も8チームで熱戦が戦われる。1位が中京大学(愛知県)、2位東海学院大学(愛知県)3位鈴鹿国際大学(三重県)でそれぞれシードされ、二日目からの登場の組み合わせが決定された。いずれも全日本大学選手権大会の東海地域予選も兼ねるので上位4校に残るよう出場権獲得を目指して戦いが行われる。天候によって順延もある。
開会式 18日(土)10時30分 試合開始11:30  鈴鹿国際大学は19日(日)11:30より
鈴鹿国際大学は昨年はくじ運が悪く前年度優勝チームの薗田学園大学と対戦し、おしくも一回戦で敗退。今年はそのリベンジンを果たしたい。
写真は昨年の大会のもの