12月5日(土)神の倉清凉保育園子育て支援センターで
「はじめてパパの子育て交流会」を開催しました
9組のパパママ赤ちゃんが集まってくれました。
最初は自己紹介タイム
ママにもパパにも、普段読んでいる名前を教えてもらいました。
「〇〇くん」と名字で呼んでいるママもいて、新鮮さを感じました
次は、抱っこタイム
隣の赤ちゃんを抱っこさせてもらいます。
はじめての人に泣くかと思ったら、赤ちゃんたちもじっと見つめて
「この人だれ??」のかわいい視線
パパたちからは、軽かった重かったと体重の比較から
女の子と男の子の抱き心地の違いに気づいたという意見も出ました。
さて、パパだけタイム
赤ちゃんと二人で残されて、30分がんばりましょう!!
でもトークでお互い盛り上がっていたらあっという間の時間でした。
もちろん、ママたちはママたちで盛り上がっていたそうです。
初めて赤ちゃんと30分を過ごしたパパが自信がついたと言ってくれました。
ママは、やればできると分かったと。徐々に行きましょうね
ママが戻ってきてママパパと<価値観ゲーム>をやってみました
・公共のおもちゃを使える?(気になる⇔きにしない)
・食べた食器はすぐに洗う?(すぐに洗いたい⇔気にしない)
・子どもの将来は高額納税者になってもらいたい??(スポーツ選手でもアイドルでも♡)
夫婦で考えが違ったり、理由が面白かったり・・・
最後は<ママの気持ち
パパの気持ち>
しっかり
で交換しましたよ
時には思い出して見てね
最後は感想です
・いろいろなパパと会えて楽しかった。他のパパが子どもとどう遊んでいるのか見えてよかった
・なかなかパパ同士会えないので、とてもいい機会でよかった
・価値観ゲームが楽しかった。パパの意見も聞けて良かった
・来る前はビビっていたけど、とても楽しかった
・ママ同士の会はあるけど、パパも交えてとても楽しかった
・ママだけトークがとてもよかった
・パパだけの悩みを共有できてよかった
家族みんなの笑顔が一番ですね
とてもあたたかい会に参加できてよかったです。ありがとうございました
「はじめてパパの子育て交流会」を開催しました

9組のパパママ赤ちゃんが集まってくれました。
最初は自己紹介タイム

ママにもパパにも、普段読んでいる名前を教えてもらいました。
「〇〇くん」と名字で呼んでいるママもいて、新鮮さを感じました

次は、抱っこタイム

隣の赤ちゃんを抱っこさせてもらいます。
はじめての人に泣くかと思ったら、赤ちゃんたちもじっと見つめて
「この人だれ??」のかわいい視線

パパたちからは、軽かった重かったと体重の比較から
女の子と男の子の抱き心地の違いに気づいたという意見も出ました。
さて、パパだけタイム

赤ちゃんと二人で残されて、30分がんばりましょう!!

でもトークでお互い盛り上がっていたらあっという間の時間でした。
もちろん、ママたちはママたちで盛り上がっていたそうです。
初めて赤ちゃんと30分を過ごしたパパが自信がついたと言ってくれました。
ママは、やればできると分かったと。徐々に行きましょうね

ママが戻ってきてママパパと<価値観ゲーム>をやってみました

・公共のおもちゃを使える?(気になる⇔きにしない)
・食べた食器はすぐに洗う?(すぐに洗いたい⇔気にしない)
・子どもの将来は高額納税者になってもらいたい??(スポーツ選手でもアイドルでも♡)
夫婦で考えが違ったり、理由が面白かったり・・・

最後は<ママの気持ち


しっかり

時には思い出して見てね

最後は感想です

・いろいろなパパと会えて楽しかった。他のパパが子どもとどう遊んでいるのか見えてよかった
・なかなかパパ同士会えないので、とてもいい機会でよかった
・価値観ゲームが楽しかった。パパの意見も聞けて良かった
・来る前はビビっていたけど、とても楽しかった
・ママ同士の会はあるけど、パパも交えてとても楽しかった
・ママだけトークがとてもよかった
・パパだけの悩みを共有できてよかった
家族みんなの笑顔が一番ですね

とてもあたたかい会に参加できてよかったです。ありがとうございました
