プチベビ-サロン今日は3回目
いつもお母さん達の座ってもらう場所を「名前順」とか「誕生日順」
で色々な人の隣になるように座ってもらいますが、今日は
お母さんの出身地順、北は北海道から南は沖縄までさあどうぞ

ところが来た人全員なんと

愛知県人率高い

今日はてづくりおもちゃの紹介をしました。
今回は布、タオルを中心に紹介しました。


大きな布に、マジックテ-プで張り付けたうさぎちゃんや、
ボタンを自分ではめるようになっているお花など手作りの布絵本。
お母さん達も「へぇ~こんな風にしてるんだ」と興味津々

フェルトでつくったケ-キも「これ可愛い


ハンカチでリボンとかつくりませんでしたか?と聞くと「なんかやってたような・・・」
作ってみせると「あ~つくったつくった」との声があがりました。
バナナは?というと「知ってる」とつくってくれたお母さんも


一つを裏返してつくる簡単なお人形
「私つくれる」と言ってこれも作ってくれたお母さんがいました。
子どものころ遊んだな~という声に「うんうん私も」とうなずついている方も


ハンドタオルで簡単にかわいいくまちゃんがつくれます。

みなさんとても上手にかわいいくまちゃんをつくっていました。

こちらはフェイスタオルの大きさでうさぎちゃんをつくりました。
くまちゃんよりももっと簡単で、こうやったら座ってるウサギになるかも?
など、お母さん達がアレンジしてました。さすが


作ったくまちゃんを使って人形手遊びをしました。

みんなこんにちは
おふろだおふろだ
カバンにだいたい入っているハンカチやハンドタオルで簡単に遊ぶことができると
ちょっとした待ち時間なども楽しくすごせますね

子どもは「ごっこ遊び」「見立て遊び」が大好きです。
お母さんの演技力?女優度が試される時です

子どもと一緒に子どもの世界で楽しんでみると案外はまるかも??

しみちゃんでした
