goo blog サービス終了のお知らせ 

みどり子育て応援団日記

イベントレポートや、メンバーの育児や生活に関するお話をご紹介していきます。感想など、ぜひコメントをお願いします!

ミニベビ-サロン 2回目

2011年03月09日 | イベントレポート
  4回講座の2回目にお邪魔してきました。
 
  今日は「顔ツボマッサ-ジ」
  毎日がんばっているママに少しでも楽になってもらえれば・・・と色んなツボを講師の先生に
  教えてもらいました。

  肩こりのツボ、目のツボ、花粉症のツボなど、おしていき、ゆったりとまったりと
  した時間がながれていきました。

  ママがリラックスしているのがわかるのか、子どもたちもおだやかな表情をしてました。

  ママが終わると今度は赤ちゃんマッサ-ジ。
  マッサ-ジというより全身を「なでなで」

  期間限定赤ちゃんもちもち肌をなでなでしてると自然に、ママも子どももとっても幸せな表情
  になっていました。

  やっぱりスキンシップは大事ですね

  我が家の小2の息子も毎日私にちゅっちゅっ、なでなでされてますが、いつまでさせてくれるのだろう・・

  マッサ-ジのあとは 

   絵本「いもむしこ゛ろこ゜ろ」  
   手遊び「キャベツの中から」
   大型絵本「はらぺこあおむし」

  ほんわかとした雰囲気がただよう、とてもリラックスした時間がながれた講座でした。

  ママたちは休みなしで、子どもと向き合ってます。
  時には、そんな頑張っている自分もほめてあげてくださいね。

  一呼吸おいて肩の力をぬいて・・
  そしてまた、笑顔で、可愛いわが子とむきあってくださいね。


             しみちゃんでした 

  

黒石学区広場に行ってきました

2011年03月09日 | イベントレポート
  寒さが少し残るけどとてもいい天気の3月8日 黒石学区広場にお邪魔しました。

   ぴょんちゃん

   絵本「もういいかい。ま〰だだよ」
          いもむしくんがかくれんぼ。みんなで一緒に「もういいかい。まだだよ」って言ったね。

   絵本「このお弁当だれの?」
          色んなお弁当がてできたね。ぞうくんのお弁当はみんなの顔のお弁当。
          お弁当もってピクニックにいきたいね。

   親子遊び「がたがたばす」「大型バスにのってます」
          お母さんのおひざのバスにのって出発

   手遊び「いちごつみ」
          お鼻のイチゴをつんだり、おなかのいちごをつんだり・・楽しく遊びました。

   絵本「いちご」
          いちごがいっぱいの絵本。みんなで食べたね。

   親子体操「おでんぐつぐつ体操」
          最後はみんなで踊りました。ちくわになったり玉子になったり楽しかったね〰



     みなさん、お友達になっていてとても楽しくおしゃべりしてました。
     交流の場があるというのは本当に嬉しいですね。
  
     お母さんも子どもも楽しく笑ってすごせるのが一番!です。

     これから暖かくなるのでどんどん外に出て、春を楽しんでくださいね。


                 しみちゃんでした