1歳児講座いやいやザウルス攻略法⑤ 2010年11月22日 | イベントレポート 11月22日 今日が講座の最終日でした。 この講座で何か少しでもヒントになるような事を得られていれば とても嬉しいです。 びょんちゃとまつぼっくり お馴染なな遊びで楽しくできました。 エプロン「大きなかぶ」 みんなで「うんとこしょ!どっこいしょ!」と引っ張ったね〰 みんなの力で大きなかぶがぬけました。 保健師さんのお話し みんなとても熱心に聞いていて、質問もすごくでました。 子どもの事を一生懸命想っているママ達の姿に心が あつくなりました。 ミツキ-マウス体操 覚えてくれている親子も多く、みんなで楽しく踊りました。 講師の先生方がおっしゃってたいやいやザウルスちゃんと楽しく付き合う 魔法の言葉「そうだね・・」とまず子どものの想いをうけとめる。 子どものの気持ちに共感する。すごく大事な事だなと思います。 これから先少し不安になったり、悲しくなったりした時に思い出して みると気持が楽になれるかな〰と思います。 お母さんも「お母さんであり、一人の女性であり、一人の人間」です。 「そうだね。大丈夫だよ」と心に寄り添ってもらいながら、そして 誰かに「そばにいるよ」と寄り添いながら、みんなで支えあって子どもの 成長を見守っていけたらいいな〰と思います。 最後に欠席で会えなかった方。本当に残念です。 ここで出会えた皆様とのつながりをずっと大事に、これからもどこかで つながっていく事ができたら嬉しいな〰と思います またどこかで会えるのを楽しみにしています。 ありがとうございました。 しみちゃんでした