
師走に突入したとたんに姪の結婚式で帰省

久々の姉宅といつもの親友宅に泊まり、合間を縫って何人かの友人に会った。名古屋に着いてすぐに、ホームページを作ってくれている中3の同級生のY君と会い、ビールで乾杯


お礼にご馳走する気満々

で行ったのに、ご馳走されちゃった


名古屋駅タワーズビル13階にある「おこしやす」やったっけ

お豆腐料理のコースは最高であった


去年の同窓会がなければ、おそらく再び出会う接点などは無かったであろう。感慨無量である

うん。有難うね

Y君
そして、ホームページが完成した


アドレスは、

http://web16.sakura.ne.jp/midori/index.html
皆々様、どうぞ今後とも応援のほど、宜しくお願い致します
結婚式の後に親友が迎えにくる手筈であったが、またまた高校フォークソング部の後輩シャオさんが、親友を乗せてマイカーで私を迎えに来てくれた

今年3月にこれまた○○年ぶりの再会を果たし、熟年バンドを結成し、毎週仕事のあとに集まって練習を重ねている彼らの初のコンサート風景を「是非みどり先輩に見せたい

」との熱い思いがあると聞き

、当時は先輩らしい事など何一つして来なかった私としては、これからの人生で、彼らとの付き合いもまた、大切にしていきたいなと感じている。こちらもまたまた感慨無量である

慕ってくれて、シャオさん、おおきに

翌朝親友と別れ、次は名古屋に住む親友(去年のパリ祭

に来てくれた)と会う約束だった。名駅で拾ってもらい、近場の、来年閉館となってしまうらしい『ノリタケの森』へ行き、そこで5時間位たっぷりと寛ぎ、○○ぶりに話が弾んだ

中学時代に戻ったようだった。
…なんだか、○○ぶりっての、多くない


そういうお年頃になったわけね
嬉しいんだけど、ちと、寂しいもんだな。うん