
5月2日は母の命日である。7年前のこの日、姉と2人で母の日が近いという事で、駅前デパートに母へのプレゼント

として、新しい洋服を買いに行った。店内には母の日に因んだ贈り物がどこを見ても山ほど置かれていたのを覚えている。亡くなった母に着せる為に選ぶのが、とてつもなく空しく思えて辛かったものだ

毎年この時期には、どうしてもその時の記憶が蘇ってしまう。今年は、3月に一度実家に帰った(千葉→東京→名古屋→岐阜…ブログ参照

)のだが、その後父の容態がやや悪くなり、上の兄が兄弟全員に集合をかけたので、母の命日に父を囲んでみんなで食事をする事となった。
…なんで、GWなんよ~

ETCで安く行けるラストチャンスやったのに、ムッチャ混むの確実やから、車で行かれへんやんかぁ~

…と思っていたら、優しい兄貴が、足代はオレに任せろ

とメールをくれた。かたじけない

3月の遠征で散財し過ぎたから助かる


1泊して三田に戻ったら、4日にはギターのかよチャンと去年もやった、絵の発表会でのミニライブ

がある。『五番街のマリー』を大変気に入って下さった絵の先生から、再度ライブをして欲しいと依頼されたのだ。パリ祭とCD

の宣伝もしてこなくっちゃね


毎月恒例ハチブオンプでのライブ

は、8日の土曜日。先日よっこさんとうちで練習兼打ち合せをしたのだが、今回の彼女が差し出した新曲は、『花みずき』と『朧月夜』の合体作であった


何でもくっつけるのね…

早速、歌をちゃんと聴いたことがないので、楽譜を見ながら練習を開始した。まさか、私がこの曲を歌う事になろうとはねぇ

はもりたがり屋のよっこさんのご希望とあれば仕方ないか

と、何度も歌っていくうちに、「ええ歌やんか

」と思えてきたではないか


『朧月夜』は、中島みかのバージョンをちょっとパクリたいらしい…。
ええよ、何でもやってみなけりゃ始まらないもんね

ただ、今から練習始めて、GW挟んでよ、…間に合うの
