1/20放送分の入選句です。お題は「辰」
佳作7 逃げるとこないよと睨む雲龍図
奈良県 あさぎさん
佳作8 昇り龍ドレッドヘアを予約する
京都府 あこしゃん
秀逸1 借用書を龍神様に置いてきた
青森市 小雪さん
雲龍図…八方のどこから見上げても睨まれるって…こわっ!確かに逃げるとこないーー(汗)悪いことは出来ませんね。
ヘアサロンのオーナーさんならではの句ですね。ドレッドヘアを作るのは根気のいる作業だとのこと。プロの手が入ってはじめて完成するヘアスタイルですものね。ドレッドを作るそのひと束ひと束が「まるで登り龍」のように見えるのでしょうね。
そのヘアスタイルを手にしたら、運気がめっちゃあがりそう





小雪さん!これは面白いです
ユーモアセンスばっちりですね。水の神様に借金は無かったことにしてください〜。と(笑)水に流してくださいませ。ってことですね
しかし、こればかりはいくら丁寧に心を込めてお願いしてもなぁ(笑)


第一生命保険青森支社プレゼンツ地元サラ川
東奥日報社賞 アイドルの名前でりんごの品種知る
ペンネーム Kさん
元りんご娘の王林さんは、今や全国区のタレントさんとしてご活躍ですね。りんごの名称をメンバーが其々タレント名にして活動するという地元アイドルたちの地域への貢献度は本当に大きいものがありますね





さて、
出前ラジオ局の活動の一環で昨年末から2度、青森県立弘前第一養護学校高等部を訪ねました。
現場の先生方からのご助言を頂きながらレクを授業に変えて実施しました。
生徒さんたちにとても楽しんで頂いて、パーソナリティの体験などをしてもらったんです

3年生は今後は声の卒業メッセージ集をつくることになっているんですよ。
さて、そんな一養と二養の合同作品展が弘前市のイオンタウン弘前樋の口で開催になります。
ぜひ足を運んでみてください。
両日10時ごろからは販売も行うそうなので!ぜひぜひ




只今募集中のお題「腕」
締め切りは2/15
投稿お待ちしています
