goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログ「FM青森チャレンジ川柳!むさし流!」

毎週土曜お昼12時から放送中!入選→秀逸→特選と3句づつ入選句を紹介。入選しないとonairにならないの。悪しからず!

冬の田んぼアート2025

2025年01月25日 | 日記

1/25放送分の入選句です。1月のTOP3!

お題は「巳」
 
秀逸2 闇鍋に入れてはならん錦へび
青森市 ただの乱咲さん
 
秀逸3 象だって呑み込んじゃうのウワバミは
佐賀県 十音さん
 
特選 蛇行ばかりする内気な恋心
弘前市 びおらさん
 
闇鍋という飲食の遊びはやったことはありませんが、お願いだからニシキヘビは鍋には入れないでくださいませ。何卒ご勘弁を笑
 
ウワバミの女性の友人が何人かおります笑
二日酔いもないし、羨ましいぐらいにケロっとしてるさて、ウワバミの象の丸呑み…思わず「星の王子様」のそれをググって絵を見てしまいましたよ笑
 
ど直球で攻められる人もいますが「恋心」とは難しいものですね。内気な人はなおさら。勇気を出すのも簡単ではありませんよねえ。私は直球派でした笑
 
特選のびおらさんにはむさしさんが特選句を直筆しましたこちらの短冊をお届けします
 
 
第一生命保険青森支社プレゼンツ地元サラ川
五戸町賞 馬肉だけ?いえいえ鳥・牛 肉の町
ペンネーム 五戸町はるぼさん
五戸町とは少しご縁があるんですが、本当にグルメが豊富!実は馬肉好きなんです。五戸で馬肉を買い桜鍋にしたり、煮込みにしたり・・・美味しいうえに低カロリーで高タンパク。胃もたれ知らずの脂の質の良さ。馬肉旨すぎるー実は超ハマっています。
 
冬の田んぼアート2025開催のお知らせ
2年ぶりの開催となる田舎館村の冬の田んぼアート!
昨年は小雪で中止でしたが、今年はあり余るほどの大雪。
ただ暖気や雨も降るなどした今冬。
雪質自体はアートを作るにはなかなかに難しかったようです。
今年はアーティストGOMAさんがデザインを監修したスノーアートです
 
制作を担っているのは田舎館村の有志団体 [スノーアーティスト集団it'sOK.]のみなさん。
今年は9名で24日金曜の10時から16時半までかけて制作。
ひたすら雪原をスノーシューで踏み、足跡をつけて壮大なアートに仕上げました。
GOMAさんとのコラボが分かるサインも入ってます!
 
 
観覧は弥生の里展望所からどうぞ。10時~20時までです。
ライトアップした夜は日中の太陽光とは違う表情が見られます!
朝も昼も夜も訪ねて、ぜひお気に入りの時間を見つけてみてくださいね。
 
夜なら園内のキャンドルナイトも楽しめるし、展望所内も稲穂の形をしたイルミネーションで彩られるのでおススメです。
 
 
どちらの街でもやってますが田舎館村も「まちのロゴサイン」があります笑
 
 
 
日中もイベント盛りだくさん!ぜひご家族で遊びにきてくださいね
 
只今募集中のお題「握る」
締切は2/15
投稿お待ちしています
 
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。