ブログ「FM青森チャレンジ川柳!むさし流!」

毎週土曜お昼12時から放送中!入選→秀逸→特選と3句づつ入選句を紹介。入選しないとonairにならないの。悪しからず!

栗拾い

2017年09月24日 | 日記

今年も栗の季節の到来🌰

土手に生えてる実家の栗の木。拾うことに夢中になり、祖母は生前、土手を転げて田んぼの堰に落ちたことがありました。頑丈な人だったので軽いケガで済みましたが(笑)

年々拾うのが楽しくなってきました。山菜採りに夢中になりすぎて、遭難…それはよくありませんが、その人の気持ちが少し分かってきたりして。

拾うとこまではいいのです。なんで、こんなにも硬いのか。鬼皮…まさに字のごとく。食べたいのに容易には食べさせてくれない栗。煮て、剥いて、掬って…。もはや面倒です。せめて栗ご飯で頂きます。
これだけは今年も頑張ります。頑張るって皮むきをね。


9/23 on airの入選句です。お題は「歩く」

佳作10 走れないから歩いているだけだ

沖縄県 森山 文切さん

佳作11 先頭を風よけにして歩む癖

沖縄県 前川 真さん

秀逸1 歩行器に寄り添い垣間見る宇宙

青森市 夕月さん

「走れないから歩いているだけだ」自分のやり方に確固たる自信が見えます。
ん?思えば、「〜だけ」って自分に間違いがないとアピールするときに使ったりしますね。よほど自信があればいいのでしょうけど、言い訳っぽくもなったり。あら?文切さんも言い訳だったりして(笑)

むさしさんも仰ってましたが、夕月さんのこの歩行器はきっと介護用品のことを指しているのでしょう。お身内の方に接していればこそ感じるその「宇宙」なんとなくわかる気がします。私にも未だ健在な今年94歳になる母方の祖母がいます。口が回ります!まだ十分に(笑)私は初孫だったので随分と可愛がってもらいました。幸い近くに嫁いだもので、今も時々顔を見にいきます。その祖母が私のことを分からなくなることがあれば…感じるかもしれないです、宇宙を。そばにいるのに余りに遠いなぁ…と。赤ちゃんからはじまった人生が、ぐるっと廻ってまた戻ってみたりする人もいらっしゃいますね。

深くて、広くて、時には暗い気持ちにもなるのかもしれないですね・・・私にはまだ分からないですが。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひょうたんランプ

2017年09月18日 | 日記

台風18号が日本海を北上中です・・・。消えてなくなればいいのに。この収穫前の大事なときに・・・。被害が出ないことを祈っています。


ひょうたんランプ『yoLUMO』さんの作品。

ひょうたんランプアーティストは弘前市の牧野さん。

先日行われたイベントの会場をディスプレイして頂いたのでした。

震災から6年。懸念していた風化を目の当たりにしました。来場者は少なかった。

大槌の若き語り部、東梅和希さん。彼は高校生のときに被災。今は地元で震災を語り継ぐ仕事をしています。彼の言葉は感情がむき出しで、心にストレートに響きました。聞けてよかった。
「生きる」「大切にする」ってどういうことなのか…考えさせられました。

9/16オンエアの入選句です。
お題は「歩く」

佳作7 父として地球何周歩いたか

宮城県 月波 与生さん

佳作8 夢ほどく時間だぽぽぽと歩こう

奈良県 あさぎさん

佳作9 定年の朝会社へと歩く道

青森市 佐東亜亜阿介さん

女性は妊娠がはじまった時点で母になると言いますが、男性は10ヶ月間は他人事で、やはり産まれてからが勝負。子育ての環境に身を置き、だんだん父になっていくものらしいですね。
与生さん、父として地球何周歩いたかって、やはり父親業は相当に大変なものなのですね。もちろん具体的な数値では表せないほどの大変さと、同じくらいの喜びがあるのだと思いますが^ ^
与生さんが地球なら、奥様は銀河を廻るくらいかもしれないですね(笑)

さて、私はぽぽぽと歩き、来月の誕生日を迎えたいと思います!ああ、また一つ年を重ねまする...

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自称、草取り(撮り)じいさん

2017年09月10日 | 日記

川柳家むさしさんは…草取り爺さんなのでしょうか?
いえいえ、その草取りではなく『草撮り』の方です。
可憐な草花を好んで撮られる写真家の顔もあるのでした。
今度はむさしさんにカメラを持ってきて頂かなくてはね。
「むさし通信」からちょっと拝借。

天気がいい。
部屋にいると汗ばむくらいの気温がある。
自転車で走るとかなり気持ちがいい。
というわけで、家から南へ集落を2つ越えて青森市の北端まで行って来た。
あちこちでノブドウがやたら実をつけていて、これからどんな色になるか楽しみ。
/むさし





9/9 放送分の入選句。お題は「歩く」

佳作4 足の裏に歩く道筋書いてある

青森市 ピンクユーモアさん

佳作5 駆け抜けてしまいたい時だってある

弘前市 ホワイトベアさん

佳作6 右足はあなたの街へ行くと言う

岩手県 櫛子さん

歩く道筋が書いてある…足の裏に。迷わず進めそう!いい足ですね(笑)これまでの人生にも分かれ道があって、どちらかを選択して歩いてきました。思えば選択の連続なんですよね。当然、間違うときもあります…。間違ったこともあります。それも自分の実力であり、自分の人生。戻って歩き始めるほかないですね。
合理的にショートカットでゴールに向かう人もいます。ちょっと憧れます。無い物ねだりですけど(笑)

私はラジオの仕事をして15年くらいになりますが、生放送でマイクの前にいるときはよくこんな心境になります。
「駆け抜けてしまいたい時だってある」
正確に言うと…早く終わらせたい。
穴があったら入りたいのに、放送には穴がありません!
恥ばっかかいてますm(__)m

もひとつ「むさし通信」から
秋晴れの一日で、久しぶりに写真を撮ることができた。
昨日まで写真を撮れなかったのはマンカイ病のせいだ…(汗)
/むさし

《マンカイ病について》

漢字で書くと「万回病」と書く。
決して「満開病」ではない。
伝染性はないが、難病であり奇病である。
文字原稿を書き始めると締切日まで切りもなく読み返し、読み返す度に修正せずはにいられないという特殊な病気。
文才がないのに文章を書かなければならないむさし固有の病気。
1万回読み返さずにはいられなく、1万回書き直さずにはいられない、だから「万回病」。
まだ、どこの辞書にも載っていないし、ネット検索してもヒットしない。
従って、どこの病院へ行っても相手にしてもらえない。
これまで何回となく発病しているが、原稿を提出してしまえば嘘のように治る。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋がきた。

2017年09月04日 | 日記

9/2放送分の入選句です。
お題は「歩く」

佳作1 オレ死ねぬ天の階段歩けない

ケアガーデン青森 カックイさん

佳作2 散歩する風がすぐ来て相手する

鳥取県 くにこさん

佳作3 よろめいて足をさがしに街歩く

ケアガーデン青森 川村源三さん

川村源三さんは、足をさがしに街歩く…。街を歩くということは、足を買いに行こうということ?私は勝手にそう解釈しました。
健康で丈夫な足。むさしさんも股関節を痛めてからは歩くのが辛そうです。
でも、歩けるんですもの!
よろめいても足はあるんですもの。
死ぬまで筋肉はつけられるそうです(笑)事故や怪我に負けない筋肉を鍛えておきたいものですね。

今月のおやつは北海道から調達したこちら。ポン菓子のメレンゲ包みの焼き菓子。メレンゲを口の中で溶かすと、プチプチのポン菓子が現れて食感が変わるという技アリのお菓子。ただし、最初に歯を立ててしまうと、※あげたにねっぱがって、大変なことに(笑)
方言訳※「上顎」に「くっついて」

むさしさん、今月も4週録りお疲れ様でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月のTOP3!!!

2017年09月01日 | 日記

8/26オンエア分の8月TOP3川柳!
お題は「ひとり」

秀逸2 スキヤキをひとり喰う夜の生たまご

弘前市 小次郎さん

秀逸3 バースデーケーキひとりで食べている

島根県 海賊芳山さん

特選 ただひとり沖を見ている地下のカフェ

鳥取県 くにこさん

特選のくにこさんには、むさしさんが直筆しましたこちらの短冊をお届けします!


スキヤキもバースデーケーキも、家族でテーブルを囲んでわいわい賑やかに頂きたいものですよね。もしくはせめて2人で。

そんな楽しいひとときが…ひとり。

寂しさというか、孤独がより際立ちます。

そして、くにこさんの句。
閉塞感で息がつまりそうな地下のカフェで、沖を見ている…。
見えないはずの海が見えているんですね。
今は出来ない何かを夢見ている感じでしょうか?もうちょっと進んで、現実にするための機会を伺っているんでしょうか?
今は闘志を秘めて。でも、「ただひとり」が気になりますね。



8/26・8/27の田舎館村いちごフェスタは大盛況でした。いちご風船100個のバルーンリリースで開幕を祝いました。お天気に恵まれたことが何よりでした。

高原キャベツさんのように、見ているだけでも口のなかがすっぱくなる?(笑)夏いちごは終盤です。9月以降は冬いちごに切り替わっていきます。今度は粒の大きい甘ーいいちごが出回りますよ。田舎館いちごよろしくお願いします。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする