goo blog サービス終了のお知らせ 

雨の夜と下弦の月

毎日を静かに、穏やかに生きていきたいと思う日々。
そのわりにはジタバタと暮らすワタクシの毎日を綴っております。

他県知事選の政見放送。

2019-07-11 06:27:47 | tv&movie
おはようございます。

昨日は晴れるという予報でしたが、あまり晴れずに、東京の日照時間は1時間に満たなかったらしい。
今日は、昼過ぎから雨が降り出すとのことで、長い傘を持っていかなければならないかなと考え中です。
気温も相変わらずあまり上がらず、最高気温が25℃前後とのことなので、半袖では肌寒いくらいかなぁと思います。
その分、じめじめとした蒸し暑さは薄れると思いますが、ワタクシはカイシャの中でもカーディガンは必須です。

今は「おはよう日本」が放送される時間帯なのですが、5:30から群馬県知事選挙の政見放送が入りました。
TVを時計代わりに聞いているワタクシにとって、「おはよう日本」の各コーナーは大体の時間の目安になっております。
途中で政見放送などが入ると時間の感覚がわからなくなるので、この時間帯の政見放送はご勘弁いただきたい。
朝のこの時間帯にTVを見ている人もあまり多くはないと思うので、もっと違う時間帯に放送されてはいかがかと。

他県の知事選の政見放送が流れても、当然、全く関係ないし、その地方局だけの放送にすることはできないのかと思います。
関東ローカルだから致し方ないのかもしれないけれど、TVという媒体じゃなくて、ネットで流すという手もあると思われ。
ネットが見られない方のためにTVという媒体で流しているのでしょうが、この時間帯の視聴率がそんなにいいとは思えません。
だからと言って、夜のゴールデンタイムに政見放送というのも、それはそれでクレームが殺到しそうな気はしますけど。
昔はTV以外に日本国中に周知できる媒体がなかったというのは理解できますが、ネットが普及し、時代も変わってきました。
YouTubeとかで政見放送を流せば、若い世代も見てくれるかもしれないと思うので、一考に値する気はしております。