goo blog サービス終了のお知らせ 

雨の夜と下弦の月

毎日を静かに、穏やかに生きていきたいと思う日々。
そのわりにはジタバタと暮らすワタクシの毎日を綴っております。

人生楽あれば苦あり。

2018-06-17 16:39:43 | travel
心配していた雨にもほとんど降られず、女子3名による温泉女子会は無事終了し、昨日の夕方に帰ってきました。
小田急ロマンスカーに2年ぶりぐらいに乗り、箱根湯本をぶらつき、旅館でおいしいものを食べました。
何故こんなに話題が尽きないのかと自分たちでも不思議なくらいしゃべり倒し、寝たのは2:00を回っていました。
女3人集まればかしましいと言いますが、本当にそうなのかもしれないと思います。

人生楽あれば苦あり。
明日からは結構シビアな仕事が待っているのですでにげんなりしていますが、楽しむためには働かなければなりません。
働いたご褒美として今回のような楽しい旅行もできるので、げんなりしながらも仕事はしないといけないなと思います。
女子と言ってはいるものの、みんな50歳を過ぎているので、それぞれ、親の介護や自分の病気の話題にもなりました。
そういう年齢になるまで仲良くできる仲間がいるのはありがたいことで、そのことにも感謝している次第。

帰りには箱根湯本の駅前のある富士屋ホテルのパン屋さんでパンを買ったり、お土産を物色したり。
ワタクシは、ちょっとシックな寄木細工のペン立てを購入し、家で使うことにしました。
めったなことでは、食べ物以外には自分のためのお土産は購入しないのですが、その細工は結構素敵でした。
ペン立てでもいいし、中にビンを入れたら一輪挿しにも使えそうな感じです。
頑張って仕事して、来年は伊豆に金目鯛を食べに行こうかという話をして帰ってきました。
明日から、またぼちぼち仕事します。