明日から仕事だと思い、げんなりしているこの時間。
ワタクシだけではなく、全国津々浦々の社会人の皆さまにはこのげんなり感を共有していただけるかと思われ。
東京は午前中に雨が上がり、午後にウォーキング兼買い物に出た時は曇り空で少々湿度が高かったです。
暑いのも寒いのも嫌いですが、湿度が高いのはもっと嫌いなワタクシとしては、湿気があるとげんなり感が増すばかり。
風がまとわりつくような感覚だったので、もっとすっきりと晴れてくれればいいのに…と思いながら歩きました。
土日に家でゴロゴロしているとてきめんに体重が増えるので、少しでも歩いて体重上昇を抑えたい。
嵐とか真夏に脱水症状を起こしそうな時以外は、日曜日に2㎞程度歩くように心がけております。
目的もなくぶらぶら散歩するのが苦手なので、体重上昇を抑えるという目的があると、何となく続けられる気がします。
昨年ぐらいからなるべく実行jしているのだけど、それでも、日曜日には1kg程度は体重が増えています。
それを平日に落として、週末にゴロゴロしてまた戻る…の繰り返しで、まさに三歩進んで二歩下がる状態の連続です。
一歩でも前に進めば上出来だと思っているので、ダイエットは牛歩のような進み方ではあります。
個人的には、40代の頃に諸々の要因で30代と比べると15㎏増え、それを1年がかりで10kg近く落とした経験もあります。
その時は家にジョーバがあったので、毎日30分ぐらい乗り、あとはカロリーで食べるものをある程度制限しました。
今は、そのころと比べても基礎代謝は落ちているし、モデル体型になりたいとも思わないので、牛歩でも致し方ない。
メタボ検診に引っかからないというのが第一目標なので、夏の健康診断までにあと2kg落ちればいいなぁとは思います。
年齢とともに低栄養になる人が増えるらしいので、むしろ、そちらに気をつけたほうがいいのかもしれず。
歩けるときはなるべく歩き、きちんと食べて、その上で健康的に体重が落ちてくれれば言うことはないですよね。
ワタクシだけではなく、全国津々浦々の社会人の皆さまにはこのげんなり感を共有していただけるかと思われ。
東京は午前中に雨が上がり、午後にウォーキング兼買い物に出た時は曇り空で少々湿度が高かったです。
暑いのも寒いのも嫌いですが、湿度が高いのはもっと嫌いなワタクシとしては、湿気があるとげんなり感が増すばかり。
風がまとわりつくような感覚だったので、もっとすっきりと晴れてくれればいいのに…と思いながら歩きました。
土日に家でゴロゴロしているとてきめんに体重が増えるので、少しでも歩いて体重上昇を抑えたい。
嵐とか真夏に脱水症状を起こしそうな時以外は、日曜日に2㎞程度歩くように心がけております。
目的もなくぶらぶら散歩するのが苦手なので、体重上昇を抑えるという目的があると、何となく続けられる気がします。
昨年ぐらいからなるべく実行jしているのだけど、それでも、日曜日には1kg程度は体重が増えています。
それを平日に落として、週末にゴロゴロしてまた戻る…の繰り返しで、まさに三歩進んで二歩下がる状態の連続です。
一歩でも前に進めば上出来だと思っているので、ダイエットは牛歩のような進み方ではあります。
個人的には、40代の頃に諸々の要因で30代と比べると15㎏増え、それを1年がかりで10kg近く落とした経験もあります。
その時は家にジョーバがあったので、毎日30分ぐらい乗り、あとはカロリーで食べるものをある程度制限しました。
今は、そのころと比べても基礎代謝は落ちているし、モデル体型になりたいとも思わないので、牛歩でも致し方ない。
メタボ検診に引っかからないというのが第一目標なので、夏の健康診断までにあと2kg落ちればいいなぁとは思います。
年齢とともに低栄養になる人が増えるらしいので、むしろ、そちらに気をつけたほうがいいのかもしれず。
歩けるときはなるべく歩き、きちんと食べて、その上で健康的に体重が落ちてくれれば言うことはないですよね。