goo blog サービス終了のお知らせ 

雨の夜と下弦の月

毎日を静かに、穏やかに生きていきたいと思う日々。
そのわりにはジタバタと暮らすワタクシの毎日を綴っております。

義理チョコは買いません。

2015-02-12 05:23:34 | …and so on
おはようございます。
昨日の暖かさのおかげで、今朝はわりと気温が高くてベッドから抜け出すのもそれほど苦になりませんでした。
今日の日中も昨日ぐらいの暖かさになるとのことで、昼間に外に出るならダウンコートは邪魔になりそうです。
このまま順調に春になればいいなと思いますが、三寒四温の季節は着るものに頭を悩ませます。

ワタクシは昨日はほぼ引きこもりの1日になりましたが、巷では著コートを買う女子で賑わっていたと思います。
昨日はTOKYO-FMをBGM代わりに流していましたが、パーソナリティの話題もチョコレートに関するものが多かった。
今年は14日が土曜日だというのがミソで、女性パーソナリティは義理チョコは要らないよね的な話で盛りあってました。
昨日やっていた番組は平日の帯番組がほとんどで、土曜日には男性パーソナリティやスタッフに会わないというのが理由です。
もちろんこれはラジオの番組上のネタでしょうが、世の中の女子は同じ理由で義理チョコは買わないという人も多そうです。
本当の義理チョコは、そういう理由で渡さなければ、男性諸氏も3月14日のお返しを考えなくていいから気楽かもしれません。

ワタクシ自身はそういう義理チョコは買わなくなって久しいので、14日が休日でも平日でもあまり関係なくなりました。
カイシャ内でお世話になっている方には、13日にお渡しすることになりますが、実は日にちはあまり関係ない。
バレンタインという名目ではあるけれど、普段お世話になっていることへのお礼なので、返礼もなしということで。
義理チョコを期待しているおじさんもいるかもしれませんが、このご時世、そういうのは流行らないと思うのです。