ケンメリレポート from ケンメリパラダイス

C110型スカイライン 通称”ケンメリ”にまつわるブログです。
ケンメリに乗ったり触ったりしたら更新してます。

クラシックカーフェスティバルin小金井公園

2006年10月15日 20時43分41秒 | イベント
秋のイベント月間の2回目はクラシックカーフェスティバルin小金井公園。
(オフィシャルページはこちら

毎年やってて近場なのになぜか行く機会が少なく去年行ったら実に面白かったので
今年も参加。
展示ではないので一般駐車場へ。

本日は婦女子様もご同行なので一旦婦女子様をピックアップした後に会場へ向かう。
会場には9時ごろ到着。
既におなじみのケンメリSさんが停められておりその正面に近い位置に停車。
程なくしてとまやんさん、KAZさん夫妻のジャパン2台が到着。続いてあっきぃさんも。
そしてR32の大さんも登場。
かなり近場と言うことで鉄仮面さんは自転車にお子様を乗せて登場。
各所に置かれたスカイラインを見て
「どのスカイラインが好き?」
という問いに
「パパの~」
と返答する行き届いた教育にその場一む(笑)

とりあえず一同揃って会場のほうへ。
会場近くの芝生にとまやんさん持参のテーブルとチェアを並べ鑑賞モード・・・
の前にデジカメ車の中に置いてきたので取りに戻ることに。

ケンメリに近づくとなにやら模様が・・・?


爆撃されておりましたorz
急遽トランクよりペットボトル、雑巾を取り出し、コーティング復活剤を取り出し
鳥糞を除去。

思わぬことで時間を食ってしまい慌てて戻る。
既に皆さん目の前のご馳走(笑)を前に走り回っているご様子。
ベースキャンプを置いたその場所からまず目に付くのはゴールドのトヨタ2000GT。


これ雑誌なんかで特集してたレストアしてたやつかな・・(憶測)
白やシルバーが多いですがゴールドもカッコイイです。
ケンメリも白シルバーが多いのでここは一つノーマルサーフィンラインのゴールドカーを・・(嘘)


こちらも有名な車(この固体がと言うことではなく)コスモスポーツ。
多くの人が語るようにそのデザインは40年近く経った今でも色あせることはなく。
婦女子様もなかなかお気に召したご様子。

他にも多数並べられた車を前にいろいろと当方が説明。
「これは、古いサニーだね」
と言った車の再度にパブリカのエンブレムが。
「これはスバル360のカスタムかな?」
と言いつつフィアット600を説明するなど珍問答に終始。

そんなトンデモ説明に熱が入ってる中前方より黒助ジャパンのさっちゃんさん、続いて直さんが登場。
当初気づかずスルーしてしまい大変失礼を・・・
チーム三鷹の皆さんが到着していたようだ。
金ケンメリのたかさん、ピンクのジャパンのPJさんもいらっしゃっているとのこと。


この車の前では誰しもが
「うおおおおーっ」
と謎の叫び声を挙げる(笑)


これは違う意味で驚きの声が上がる。
まさしく5ナンバー。

会場の内外で新旧(新といってもこれより新しいと言うことで)ブルーバードを
見ることができた。


他にも鉄っちんホイールを履いたハコスカ。
オバフェン同色塗装が新鮮だったり。


鉄っちんアップ(笑)
センターキャップがケンメリと違うことに注目。

そんな散策を終えてベースキャンプに戻ってくるとたかさん、PJさんとご対面。
そしてイベントはパレードへと移行していった。



園内に並べられていた車が次々とパレードへ。しかし出口渋滞のため多くの車が
待機するはめに。アイドリング状態から発せられる排気ガスはさすが規制前の
モノらしく目にしみる。
その排ガスに婦女子様がノックダウン。

一旦駐車場のほうへ退避しつつ駐車場内の車を見学することに。


たかさんのケンメリ。
思えば去年この場所で初めてこのケンメリを目撃したんだっけなあ。


こちらはPJ号。
細かい部分までしっかり作りこまれたその車は決してその場の付け焼刃仕様などとは
一線を画す仕上がりであることは見れば判る車。
明るいところで見れて大満足です。


おなじみ直さん、さっちゃんさん夫妻の黒助号。
こちらも夜会の時しか拝見できなかったのがやっとお日様の元で見ることが(笑)


さらに奥の木陰で発見したハコスカセダン。気合の車高短!

何が驚いたってリヤシートに子供用自転車というファミリーユースに加えて
リヤドアウィンドウに貼られたこのステッカー。

(画像拝借:(c)徳吉さん)

ひょっとしてコレですか?
こういうモディファイは実に大好きな当方。
真似して京商のステッカーでも貼ろうかしら?
それともアオシマの方がいいかな?

そんなアホなことを考えつつそろそろ撤収することに。
ベースキャンプまで戻って皆さんにご挨拶。
一足先に小金井公園を後にした。

体調不良の婦女子様を送り届けた後、そのまま帰宅。
時間的には15時過ぎでなかなか早い帰還となる。
こちらも連日の夜勤明け、夜遊び、早起きなどで結構疲れが溜まっていたため
家に帰るなり爆睡。
そんなこんなでレポートが今日(10月21日執筆)まで延び延びになったのを
ご容赦いただきたく・・・


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。