「あ」のつくあなたにあいみすゆー(I MISS YOU)第二章 ☆うきうきタベタカナーナカイヒラタキアイアイまったりお☆

このブログは北海道を愛するミッキーが、大好きなヒロイン達に、大切なものを紹介する、うきうきでまったりおなブログです。

念願の仕事帰りの絶景露天風呂!!!

2008-04-30 19:45:34 | Weblog
あーちゃんこんばんは。
今日はめちゃめちゃ暑かったっすね。
今日は仕事が定時で終わったので、行きたかった川ぞいの絶景露天風呂で一時間以上のんびりしてしまいました。常連の地元の方と楽しくおしゃべりして、私が北海道の話しをしたのがきっかけになり、おじいさんからシベリア抑留時代の戦争のお話しを聞いたり、なんとなく北海道に住んでた時と似た感覚で憩えました。本当はすごく日光那須は住みよくていいとこなんですよね。北海道という初恋の場所がなければ、きっともっと長く住んでいるのにね。でももしあーちゃんも私も関東でずっと住み着くことになるなら、戻ってくることもあるかもしれませんね。
ともかく温泉最高でした!ではあーちゃんも楽しい夜を過ごして下さい。
ミッキー
追伸:カエルの大合唱に包まれた環境に住めるのはやっぱりいいよね。

「秘密」のGW

2008-04-29 22:47:20 | Weblog
あーちゃんこんばんは。毎日たくさんの更新ありがとう!!すいません全然コメント追いつけてなくて。
映画にホッとフラに黄色の服に・・・あとなんでしったっけ??ごめんなさい。GWも忙しくって。来月半ばに退職して、実家戻ることにしたので、ともかく残り仕事頑張っていました。今日はでも休みだったので結婚する仲間とあーちゃんに次回会った時に渡すCDを一日じゅう聞きまくって選曲してました。(前回プラス今日またCDシングル6枚借りてきました。)

さて聞くのが遅くなったけど、aikoさんのアルバム「秘密」も借りましたが、今回は特に私お気に入りです。めちゃいいですね。いやあ私は編集するCDには原則1歌手1曲しか入れないので、今回めちゃくちゃ迷いました。どれも本当に良くて。まああーちゃんもちろんアルバム持っているので、入れなくてもいいかなと思ったのですが、やっぱり記念なので入れておきました。どれをいれたかは会う時までの「秘密」ということで(これ曲名のヒントではありません笑!)、ちなみに結婚する仲間には、やっぱり今回は「シアワセ」をチョイスしました。ぴったりでしょ!!!

まあそんな感じで出会うときに渡しますので、楽しみにしていてください。明日も暖かいのかあ。今軽トラで水稲の配達も始まったので、できれば涼しいほうが助かるのですが・・・まあ毎日筋肉痛になりながら、頑張ってます。あーちゃんも素敵なGWを過ごしてください。

ではおやすみなさい。ミッキー

逃げない生き方(北の親友への本音メールから)

2008-04-27 20:34:59 | Weblog
あーちゃんこんばんは。今日はまた一つ私のターニングポイントになるかもしれません。退職願を出してきました。あとはさっき北の仲間に送ったメールで気持ちを感じて下さい。まだまだ私はあーちゃんにふさわしい男じゃないなあってわかりました。自信を持ってあーちゃんに告白できる日がいつか来るように自分磨きを続けなきゃいけない。あーちゃんのサムライ魂を見習わなきゃいけないと思いました。では今の情けない私ですが、正直にメール公開して、未来につなげたいと願います!では・・・


Yさんこんばんは。今日出勤して社長に退職願出してきました。社長はさすがに賢い人で、私の心の奥底にある感覚は感じとっていたようです。
最終的には受け取ってもらい、退職日は迷惑かける分、社長に任せることにしました。退職願に五月 日とだけ書いたので、長くて五月末、早ければ今週即退職になると思います。社員はパートバイトと違い、給料以外にたくさんの経費をかけているので、代わりのパートを即見つけて退職にする可能性もあるし(一応農場の超繁忙時期は過ぎたので)、本来なら私達の側が金を払って農業研修させてもらう場合もある位だから、社会人として迷惑かけたと思うので、あとは会社の決定に従います。
社長に逃げてないかと言われて、私はその時、今の仕事に対してでなく、日光選ぶ時点の段階で、もしかしたら、体力的にきついとわかりながらも神奈川に残り家族との次の関係を作り出すまで耐えることや、または家族を連れていけない状況で網走に帰ることが網走で引け目を感じて生活することになるのかもという不安から逃げていたのかもという気持ちにも感じました。あーちゃんからまだ遠く離れたくないという気持ちはあったけどそれ自体、例え網走にいたとしても、私自身が魅力的に人生に自信を持って生きているなら、網走にいることを理由にあきらめるとか、そんなことさえ、自分に自信のなさへの言い訳、逃げが根底にはあったのかもしれないと思いました。情けないね。だからこそ、この失敗がそろそろ生きる方向性としては最後にしなきゃいけない気がする。
あと一年ちょっとでもうすぐ不惑の四十歳になるをだから。本当に腹をすえて厳しさから逃げない生き方していかなきゃ。
だから間違いなく今は、実家にいながら、いつか必ず姉をオホーツクに連れてきて、そして新しいミッキーの夢を再開できる自信を持つまでは、楽な道を選んではいけないと思いました。
さて、仕事終えてから、TSUTAYAでCDアルバム10枚シングル9枚借りてきました。この前から、Yさんに結婚式の祝いで贈るプレゼントCDを作ることを考えてたので、今日この気持ちのまま作ろうと思ったからです。今この時の結婚なので、今のうたを選んで、そして二三曲だけ懐かしい曲や結婚に似合った曲を一時間かけ選んできました。もちろん今の曲はあーちゃんへの今度のプレゼント用に共通に使うと思うのですみません(笑)!
そんな訳でお互い退職を控え、あわただしい時期になると思いますが、元気で頑張りましょう!
北の大切な仲間に心をこめて・・・。 ミッキー

幻滅したかもしれませんが、これが偽りない今の私です。成長を続けるあーちゃんのまぶしさに負けないような生き方しなきゃいけないなと思います。
ともかく今は心をこめてあーちゃんおやすみなさい!ミッキーより。

永遠にときめいていたい

2008-04-26 19:58:52 | Weblog
あーちゃんこんばんは。今日は思いきり映画を見て泣いてスッキリしてたみたいですね。
私は早起きして秋葉原に行ってました。
前にも話したかもしれないけど、熊本のみかん農家さんが三十年以上前に東京に進出して始めた、有機農業を柱にしたネットワークの会社の本社がアキバの近くにあり、私も実家に戻る決意を固めたので、気になるこの会社を訪問させていただきお話をうかがっていました。まず三十分くらい創業者の会長といろいろお話しさせていただきました。熊本出身の会長と農業のことや、阿蘇天草熊本そして北海道やニュージーランドのこと楽しくお話しさせていただき、その後社長さんと具体的な話しをしました。現時点での求人はないが、半年か一年後には可能性があるので、それまで別の場所で頑張って下さいとのこと。まあ残念ではあるけど受けたい気持ちは固まったので、もし他にこれだというものが見つからない限り、バイトしながら時を待ってみるかな。もちろん北海道に帰りたいけど、今はやっぱり北海道よりあーちゃんの近くにいることを選びたい。どんなステキな仕事や場所よりやはり人生でかけがえない代わりのいないあーちゃんを私は選びたいから。
今日アキバで、あーちゃんに出会うまで、一番ときめくヒロインだったメレ様こと裕香ちゃんのCDデビューイベントがあったので、たまにはいいかなと言ってみました。
裕香さんは出会って六年になるが、変わらず愛らしいさわやかな道産子のステキな人だ。でももう握手しても平常心で友達のように話せるようになった。ドキドキやときめくことはなくなった。
私が変わったからだ。あーちゃんよりもしかしたら裕香さんはかわいい人かもしれない。でも私にはあーちゃん以外に今はときめかなくなった。あーちゃんという特別な人に出会ったんだなとあらためて、ステキな人を目の前に見てるからこそ、よりわかった。もちろん私の思い出の一ページを飾ってくれた裕香さんに頑張ってほしいと今でも思うが、あくまで別世界の人でいつづけた人と現実世界に舞い降りてくれたあーちゃんとの違いが運命の出会いかどうかの違いなのだろう。
ドキドキする気持ちは親しくなることで安らぎが生まれ消えてくだろう。でもどんなにこれから長く共にいれたとしても、あーちゃんにときめく気持ちは永遠でありたい。
私にとって最後の人でいてほしいあーちゃんの幸せ元気笑顔を祈ります。
恥ずかしく口に出せないような言葉を書けてしまうblogの魔力にはまる、日光到着まで45分の旅の途中のミッキーでした。

軽トラライダーミッキー

2008-04-24 23:14:41 | Weblog
あーちゃんこんばんは。リナちゃんと楽しく過ごしてますか?まああーちゃんは間違いなく晴れ女だろうから、雨はリナちゃんかもしれませんが、太陽と雨の両方が揃うから、命がつながる。二人もかけがえのない二人でいれたらいいですね。
さて私は昨日から、仕事でマニュアルの軽トラで配達することあります。15年前に免許とって以来マニュアルはペーパドラだったから、エンストやふかし過ぎ、ノッキングしまくってますが、何とか頑張っています。軽トラは農的生活の必須アイテムだから、あーちゃんに駄目な人ねって思われたくないので、頑張って少しでも乗れるように頑張ります。
さて旭川の親友、公務員だけど、やっぱり寿退職(旦那様が四月に日高地方に転勤になってしまったので、やっぱり新婚で別居は切なくなったみたいです。昔は別居カップルとかだってありだよねなんて言ってたのに、愛は人を変えるよね。すごいな。気持ちわかる。)になったのですが、結婚式の日程変更になって、あーちゃんと会う日の前日ではなく、621になったとのこと。残念!ひそかにブーケゲットして、幸せと縁の象徴のブーケをプレゼントする計画だったのに~(笑)!
彼女は数少ないあーちゃんとの恋愛がいつか成就することを願ってくれる仲間。
彼女昨日言ってました。あーちゃんみたいな特別な人と結ばれるのに、まだ出会って二年じゃ足りないって。あと三年はなによりもあーちゃん優先で頑張らないとつかめる夢じゃないよって!
人の気持ちは絶対変わる時があるから、まだまだあきらめないでねとエールを送ってくれました。
車はマニュアル、でも人生にマニュアルはないから、まだまだあきらめずに頑張ります。
ではあーちゃんお休みなさい。

待ち人来たり。

2008-04-23 23:43:50 | Weblog
あーちゃんこんばんワイン。
blog更新ありがとうございます。
本当に最近のあーちゃんは正義の人賞をあげたい位、まっすぐですごいなと思います。私もあーちゃんの年齢の頃はマイ箸やマイバック、ノーカーを実践してたけど、あーちゃんにはかなわないなあ。尊敬します。
ゴミを出すのは人の気持ちの現れですね。私は疲れてくると部屋が散らかるというダメな部分は持ってますが、でも絶対自分の家の屋外でゴミを捨てることはしません。だって公共の場所はみんなの共有の大切な場所。自分の家の中は自分だけの気持ちの変化ですむけどそれ以外の場所は誰かに不快や迷惑を必ず与えるのだから、やっぱりそれはしちゃいけないと小さい頃から当たり前のように思ってそうしてきたきたけど、世の中には逆に自分の家は綺麗にするのに一歩外へでるとゴミを投げ捨てたりする人が結構いたりします。心が痛まないのかなあって思う。街中でもそうだけど、自然の中とかだとより一層ゴミとかみると悲しくなります。悲しくならないのかなあ?
あーちゃんのまっすぐな行動に私は最近たくさん心洗われています。ありがとう。私の心の中で時とともに、薄れたり妥協し始めてしまったことを心の背筋を正してくれるあーちゃんの真っ直ぐさが大好きです。私は最後の侍びとにはなれないけど最後まで待びとでいたいミッキーでした。

Re: 北国の春は格別ですね

2008-04-23 00:20:19 | Weblog
あーちゃんこんばんは。実は今日は六月に結婚式をする北の仲間からの手紙でいろいろ考えることもあったので、久々に北の別の仲間二人に電話メールをしました。二人は女性で、今回の仲間と同じように、結婚直後にダンナサマが異動転勤になった経験があったので、その時の気持ちを少し聞けたらいいなと思ったからです。メールくれた仲間がたくさんステキな言葉を返してくれたので、私も感謝をこめて返信した言葉、今回少しのせてみたいと思いました。では・・・

YRさんお返事ありがとうございます。そちらもやっと春めいてきたのですね。実はこちらも関東でもっとも寒くなる地域で、だけど夏は暑くもなるので家が夏にあわせて考えられるため、私が今住む古いあばら家のような家では二月には三回も寝室の枕元に置いといたペットボトルの水が朝にはガチガチに凍り、北海道のように煙突やFF式で自動強制換気できるストーブなどないため、電気毛布にくるまり寝ていました。北海道のほうがやはり夏冬とも過ごしやすいね。だからようやく四月中旬に灯油ストーブに火をつけなくなり、ちょっとホッとしたりもしました。私一人なら大丈夫だけど変化に弱い姉を将来呼ぶのはやっぱり無理かなって、厳しい冬に引越したおかげで早くに感じたのは今覚えばよかったかなあって思ってます。
あといろいろ気持ち聞かせてくれてありがとう。
実体験で感じた気持ち、人の想いほど心に伝わるものはないなあって、あらためてYRさんの言葉を見てて感じました。本当にありがとう。
私にも今しかないと思った瞬間、先ではない今を大事にしなきゃいけない時があると思って行動した経験がもちろんあるから、YRさんの言葉もYさんが今感じているだろう気持ちの一部も何となくはわかる気がしています。Yさんからは結婚式の話しはメール等で聞いていましたが、退職することは今日お祝いのお返しに入っていた手紙で初めて知ったので、明日久々に電話で話すことにしたので、ともかくYさんの今の気持ち、友人としてまずはきちんと聞いてみようと思います。もちろん決めるのはYさんと旦那さま、そしてご家族ですから、彼女たちが気持ちが固まっているのなら、それが今のベストの答えなのだと思います。ただ私のような公務員の世界をおりて今まださまよい歩く仲間はきっと彼女には一人ではあるので、私が歩いてきた中で感じたことを伝えるのだけはできたらいいなとは思います。
YRさんの言葉内容の一部とか無意識に話してしまうかもしれません。その時はすいません。ただYRさんがYさんの幸せを願ってくれてるということはYさんもうれしいことだと思います。だから同じような経験をした北の仲間のYRさんやYREさんが聞かせてくれたことや幸せ願ってますというメッセージは明日Yさんに伝えようと思ってます。みんなの気持ちのたくさんの一部が将来Yさんがやっぱりこうして良かったって思える今の最終決断の思い出につながるといいなと私は願います。
会田みつをさんのその言葉、私も好きな言葉の一つです。昔私が気持ち的にピンチでいっぱいいっぱいだった時に、友人が「幸せになるのも、悩み沈んでしまうのも、自分(の心)次第だよね」って言葉をくれて、平静を取り戻すことができたことありました。
今回の返信にこんなにたくさんの素敵な言葉を書けるYRさんの歩んでいる人生もきっと価値ある素敵なものなんだなあと思いました。
私もすぐにまた転機が訪れることでしょう。まだまだ私の場合は地に足がついていないような未熟な人生ではありますが、YRさんの伝えてくれた今を大切にすること、私自身が幸せだと感じる自分の心に誠実な決断をできるように頑張りたいと思います。
本当にほんとうにステキな言葉ありがとう。夜分遅くの返信で失礼しました。おやすみなさい!

以上です。今夜もあーちゃんにとって幸せな夜でありますように・・・。おやすみなさい。ミッキー

「う・ふ・ふ・ふ!」

2008-04-22 00:14:10 | Weblog
はい、時刻は明日になりました(笑)!

昨夜スマスマで懐かしい名曲がたくさん歌われてました。
そして久々にエポさんのこの曲を聞いた時に、これは絶対あーちゃんに似合う曲だなって思いました。あーちゃんが歌ってくれたら、まさしく私の元気の「ビタミンになる!」と思いました。CDになったらいいなあ。

私的には大学の同じ学科の先輩である久保田俊伸さんの生のMISSINGが久々に聞けてうれしくて、夜中なのに熱唱してしまいました(笑)。ご近所の皆様大変失礼しました。
では本当にあーちゃんおやすみなさい!ミッキー

カカア殿下

2008-04-20 05:07:26 | Weblog
未来の私の奥さんは間違いなくカカア殿下だ(笑)。
でもいつも相手の気持ちを考えようとしてくれて正義感があって、お笑いが好きで、お話が好きで、悩むけど一生懸命に考えて未来を信じられる、笑顔の素敵な世界一最高な奥さんだ。私の人生最後まで私の一番の宝物の存在。おばさんになってもおばあちゃんになっても一生一緒にいたいと思える君となら、カカア殿下でも(笑)、まっいいか!(笑)。
3の倍数と3のつく年齢の時はアホになれる(笑!ということは三十路の間は十年アホでいいんだなあ(笑)!)と幸せな人生が送れる気がした世界のイソミツことミッキーでした。
では未来の私の奥さん、今日も「オモロ!」で過ごして下さいね。