ハイラル通り八丁目

自由気ままに暮らしちゅう!

魚ON!west-カワハギ

2006年10月31日 | 魚のイラスト
関西では、カワハギと言うよりハゲと言ったほうがいいかもしれませんね。
関東地方では昔から盛んに釣られていたそうですが、ここ最近関西でも
じわりと人気が出てきているようですね!
専用タックルも充実していますし、ここらで一丁初挑戦!してみませんか?

ところでこのカワハギの尾びれ、団扇のようですね。
尾びれの形をみればその魚が長い距離を速く泳ぐのか、それとも瞬発力が
いるのかが分かります。
ブリやカツオのように尖っていて硬い尾びれは速く泳ぐのに適していて
逆に二つに分かれていない、このカワハギやコイなどのような形のものは
軟らかく速く泳ぐとい言うより瞬発力に優れています。
まぁいずれにしても人間の目から見れば速いんですけどね・・・!

ポケモン!コトブキ市

2006年10月30日 | ポケモン
レポート003:コトブキ市

新しい仲間が加わった一行は、コトブキ市に到着!!
ここはフタバ町と違い大都会だ!

ポッチャま・「やっとついたッポ~あちこち、みにいこうよ!!」
P仮面・・・「大っきな町やから何でもありそーやネ!」
ポッチャま・「ここに、ふんすいこうえんがあるッポー」
ムックる・・「くる~くる~
P仮面・・・「・・・・・
ポッチャま・「どうしたッポ?きぶんがわるいッポ?」
P仮面・・・「いや、チョット軽いめまいが・・・
ポッチャま・「もうつかれたッポ~?たいりょくないッポ~!!」
P仮面・・・「こう見えても意外と年くってんねんってなにを言わすー

めまいのする公園を後にポケセンでまずポッチャま達の体力回復!
お金もチョット貯まったのでMボールやキズぐすりなどを買い込んでいた時・・・

釣り師・・・「おう!ボウズ!」
P仮面・・・(だから、こう見えても年くってんねんって・・・
釣り師・・・「新しい釣りザオ買ったから、前のやつお前にやるワ!」
P仮面・・・「えっいいんですか~ありがとうございますゥ~
P仮面・・・「近くに釣りの名所があるから行ってみる?」
ポッ・ムッ・「いくいく!!くるゥ~!!」

釣り師にもらったボロイ釣りザオ・・・まずは第一投!
さっそくなにかヒットしたみたいだ!!おもいっきり抜きあげたら・・・
そこに掛かっていたものは!!!

つづく・・・ったらつづくのだ

今年一番の大ニュース!!

2006年10月29日 | その他
地元ケーブルTV局のすずらんケーブルさんがイメージキャラクターを
募集していたので、それに応募しました。
そして、なななんと!!僕が描いたキャラが採用されたんですよ
野口五郎いや予想GYUだ~~!!
そして今日開局5周年記念イベントでキャラ発表と表彰していただきました!!
すずらんケーブルの皆さん本当に有難うございました。

いや~ひさびさにキンチョーしました
結婚式のとき義妹をつれてヴァージンロードを歩いた時以来の超緊張でした
まぁ何事もなく無事に終えることが出来てホットしました!!

どうでしょうか?このキャラ、これで良かったのかな・・・
末永く愛してもらえるでしょうか心配です。

どうぶつの森の大そうじ

2006年10月29日 | おいでよ どうぶつの森
レオさんの森へとひさびさに訪問しました
ラフレシアが咲いてはいないものの、草ボウボウの状態なので雑草抜きや
ころがっている虫食いどんぐりを処分したりして大そうじをしてきました
2人で片付けること30分すっかりキレイな森にもどりましたー!

そうじをした後の爽快感はなんとも言えませんねー
屋外にテーブルを出してコーヒーでも飲みたくなる!そんな気分です

あー次は自分の机の上を掃除しなければー

次回の森のシリーズは11月3日の予定です。

どうぶつの森の芸人さん

2006年10月28日 | おいでよ どうぶつの森
今週の初めにひさびさにししょーさんがやって来た
いろんなネタを披露してくれた後リアクションを教えてくれます。

ゲームをし始めたころは、何に使うのか・・・よく分からなかったので
来ていても話しかけなかったのですがWiFiで通信するようになってから
このリアクションがかなり重要だなと気づきました。
文字入力するよりも、笑ったり、あせったり、驚いたりと体で表現すれば
そく!相手に意思を伝えることが出来ますからね

で、こうなったらなったで、ストックできるリアクションが4つとゆーのは・・・
少なすぎ~もう少し欲しいですよね~!!

ところで、ししょーさんは昔は売れっ子の芸人さんだったようで・・・
今はスランプでもまた花が咲きますよ!きっと

どうぶつの森のノート

2006年10月27日 | おいでよ どうぶつの森
「昨日あなたの名前を何度も何度も書きました・・・」と
ユキさんとレイニーさんに言われたことがあります。
このような願掛けって今の若い子達もしているんでしょうかネ?
今の子だったら、携帯を使って何かしてそうですね!
昔は緑のボールペンを使い切る、シャーペンを使う、消しゴムなど
文具類が多かったような・・学生らしくていいですね
恋に恋する乙女ってとこでしょうか

ところで元ネタの原作がアニメになると聞いたとき・・・どうなるかなと
関西は3週遅れで放映しているのでまだ2回しか見ていないのですが、
なかなかいい出来に仕上がっていますね!
たらたらと説明ばかりになるとスピード感が損なわれるし、かといって
テンポ良く進めると説得力がなくなるし・・・と
難しい作品ですがなかなかいいバランスで作られていますネ。
さすが荒木カントク!今後が楽しみです!!
そして、今夜実写版の前編が放映されますねー これも楽しみだー!!

劇場版どう森の前売り券

2006年10月26日 | その他
三宮に行ったついでに、どう森アニメの前売り券を買ってきました
オマケに液晶クリーナー付きのマスコットをいただきました~
こんなオマケが付いてるとは知らず、なんか儲けた気分

どれでもいいとゆーので「けけさん」と「リセットさん」にしました!
で、この前売券にはもう一つ金のアイテムがもらえる交換券もついていました
あとタランチュラだけなんだけど・・・虫網が金じゃないのでこれにするかなー

金のアイテムもいいんだけど、他のものにして欲しかったナ・・・
たとえば門番さんの写真とかネ!
ところで、このアニメいつ公開なん?・・・あとでHP見ときます・・・

ボイスチャット

2006年10月25日 | マンガ・アニメ・ゲームだいすき駄話
レオさんとポケモン対戦した!!ボロ負けでした・・・・
しかし、それよりも(負けた言い訳かよ!)このソフトにはボイスチャットが
出来るスグレモノなんです!
どんなものかと、しゃべってみると思っていた以上に良く聞き取れる!
スゴイ!!まっいわゆるIPホンですね!
しかし、DSの感度がいいのか自分の声がレオさんの部屋に響きその声が
また自分に戻ってくる・・・少しハウリングぎみでした・・・
が、これは工夫すればなおるでしょう
なかなか快適でしたよ

どうぶつの森もボイスチャット出きればな~そのうちカメラが出てTVデンワ
ができたりして~!!

魚ON!west-ヤエンでアオリイカ

2006年10月25日 | 魚のイラスト
アジをエサに泳がせていると、アオリイカが乗ってくる!
アオリがゆっくりエサを食べている隙に、ヤエンをミチイトに引っ掛け
まるでロープウウェイのようにアオリへと・・・。
ヤエンがアオリに掛かれば後は、慌てず落ち着いて引き寄せてこよう!
掛かった後取り込むまではどんな獲物でもドキドキしてしまいますね!

しかしヤエンが掛かっていなかったら、慌てずサオをシャクリ引っ掛ければ
いいのだ!!慌てな~い!慌てない!!

秋は一日楽しめるシーズン!500gオーバーを狙うチャンスだ!!

ポケモン!草原のアイドル

2006年10月23日 | ポケモン
レポート002:草原のアイドル

コトブキ市へと向かうP仮面とポッチャま、草ムラをかき分け進む!!
しかし、草ムラの様子がおかしい・・・

P仮面・・・「よし!これでええやろ・・」
ポッチャま・「なにしてるッポ」
P仮面・・・「しっ!静かに!!」
ポッチャま・「・・・・・・」
P仮面・・・「あっ・・・逃げられた~~~~
ポッチャま・「こんなのじゃゲットできないッポ」
ポッチャま・「Mボールつかわないといけないッポ~」
P仮面・・・「サナちゃんからもらったMボール!そーカンタンに使える
       かいなー!!」
ポッチャま・「でも、こんなワナじゃムリっぽ
P仮面・・・「根性だせば、なんとかなる
P仮面・・・「こんどは、エサも使うから!!」
ポッチャま・「ぜってェームリ!ムリィー!」

そんなこんなで、結局Mボールを使うことに・・・
新しい仲間「ムックる」を加え一行はコトブキ市に到着!
そして、そこでP仮面が見たものは!!!

つづく・・・ったらつづくのだ

どうぶつの森の釣り勝負

2006年10月22日 | おいでよ どうぶつの森
今日はひさびさの釣り大会でしたね!
優勝した方、おしくも出来なかった方も一日楽しめましたか
釣りと言えば住人の中に釣り勝負を挑んでくるのがいます
その一人レイニーさんはザリガニ釣りから始まり、レア度の高いものを
競ったりといろいろ挑戦してきます。
そして最後にどちらが早くドラドを釣り上げることができるか勝負してきました
たまたま直前に釣っていたのでそれを渡すと・・・
「あなたとの釣り勝負は完敗です」と言われホウビにくれたのが・・・
「ムシロ」でした・・・ドラド釣ってんのにーなんでやねん!!
チャウヤンさんとも勝負しましたが彼にも完全勝利しました!
あとは!さるおさんです!!彼はなかなかの強者です!!
がんばって勝つぞー!!

次回の森のシリーズは10月27日の予定です。

どうぶつの森のマタンゴ

2006年10月21日 | おいでよ どうぶつの森
朝・・・目覚めるとやけに体が重い・・・起きるのも、おっくうだ・・・
あっ!・・・でも今日はトラこさんが遊びに来る日だ・・・起きなくては・・・
えっ!てっ手が・・・足も・・・あわてて起き上がり鏡を見てみると
そこには世にも恐ろしい姿が・・・・あぁぁぁぁぁぁぁぁ・・・・・
はっ!と気がつけば夢か・・・・なんと恐ろしい夢だったことか・・・

先週手に入れたキノコシリーズと暮らしていると本当にそうなって
しまいそうです
しかも、キノコだらけで、湿気そうです・・・湿気取りぞーさんが欲しい

マタンゴって今の方だったら、ドラクエのモンスターだと思う方のほうが
多いと思います。
でもこの元ネタはホラーといってもよい日本の特撮映画なんです!
古い作品ですがそこそこ良い出来です!
レンタルがあるのかは分かりませんが、一度見てくださいな!
チョット怖いっス

どうぶつの森のおでかけ2

2006年10月20日 | おいでよ どうぶつの森
いつもはブログを拝見させていただいているだけなのですが、さとこさんの
オレンジ村におじゃまさせていただく機会を頂いたのでお土産片手に
訪問させていただきました

初めて通信する時は門の前でなぜかドキドキしてしまいますが、門が開き
入っていくとなぜか逆にワクワクしますネ

なんと!住人の似顔絵が家の前に!すばらしい!!の一言!!
描くのに時間がかっかたでしょうね~!それに花で作られた道路!
実にきれいでした!森の手入れが隅々にまで行き届いていて、めっちゃ
きれいな森でした!勉強になります!

そして皆さんとお話をするのですが、文字入力で会話するのでもどかしさを
感じる時もあります、でもその短い文章の中からでもとても暖かいものを
感じとれるんですよね!
森をしている方ってみなさんいい方ばかりですね~

この日は訪問者がたくさん来られ満杯になり入村できない方がいた事を
後で知り申し訳ないと・・・もう少し早く帰れば良かったかな~と
待って頂いた方々スミマセンでした~
さとこさん!!今度はぜひハイラル村にお越しくださいネ

グーグルアース

2006年10月19日 | その他
グーグルアースって、すでにご存知の方も多いと思います。
空から見た、いわゆる空撮ってやつです!
僕も以前このソフトをダウンロードしようと思いアクセスしてみたのですが
アメリカの会社なので、あたりまえと言えばあたりまえなんだけど・・・
ぜんぶ英語やん
どこからどう入っていいのか分からず諦めたのですが、日本語バージョンが
あるとのことで早速アクセスしてダウンロードしてみましたー
使い方もすべて日本語だったので安心!安心!!無料だし!!
やっぱ初めは自分の家をみようと思いズ~~~~~ム
お~~~~~~!なっなななんと家の自動車が写ってる~~~
ふとんを干している家もある~~~~!!うっわすげ~!!
って家族で大笑い!!

まだ、未経験の方!一度見てください!スゴイです!遊べます!!
興味のある方ここからどうぞ!
こんどヨーロッパの美術館めぐりしてみよ~と

魚ON!west-秋磯グレ

2006年10月17日 | 魚のイラスト
一年を通して最も活性の上がってくるこの時期、磯のグレをゲットする
チャンスだ!!

でも避けて通れないのが・・・エサ取り!
まだまだエサ取りも多いのでこれをかわして本命のグレをゲットしたい
ものですね!!

沖磯などで釣る方はくれぐれも突然の波に注意してくださいネ!