ハイラル通り八丁目

自由気ままに暮らしちゅう!

森の掲示板-電気ケトル

2009年04月28日 | 街へいこうよ どうぶつの森






電気ケトルのCMを見るたびに、いつかは買おうとおもっていました
よく見るT社の製品は高価いな~ってのが足かせで中々「買う」とまではいきませんでした
チラシ広告で4000円切ることがあると、ちょっと買う気にはなりましたが・・・

で、先日大手家電店のチラシを見ていたら、格安の電気ケトルがある!
T社は1300Wでこのドリテックの方は900Wと熱量にかなりの差があったのでどうしようか~
迷っていたのですが、やはりこの価格!
やっぱ多少のことは犠牲にしてもお値段の安いほうになびいてしまうのは悲しい関西人の性やねぇ~

で、その価格は1980円!安!!
これだったら「買ったの失敗やったかな~」と思ってもあきらめのつく金額だったので購入することに!

で、肝心の沸騰する時間なのですが、1200ccで今の時期9分程、よく使う300ccは2分程、
150ccなら1分半程です
やっぱT社には負けますが、遅いからってなんら気にならないっスねー
目の前で待っているならいざ知らず、大抵何らかの用事をしながらなので、まったく気にならないですね~

注ぎ口の形状がいいのか垂れないのはもちろんのことストレスなくスッと注げます「ドバッ」と出ないのがいいです
そして少しずつ出すドリップコーヒーには特に最適ですね!
デザインも気に入りました!ペンギンの様でカワイイです

やっぱし電気ケトルの一番の利点は沸かし過ぎがないってことですかね~
特にコーヒーやお茶など少量のお湯が欲しいときは重宝します、ムダがないっていいですねー

いや~使ってみて実に便利で快適なこと、もっと早くに買っておけばよかったかな~って
いや、すでに買っていたらこんなに安く手に入らなかったからこれでよかったのかー!?