ハイラル通り八丁目

自由気ままに暮らしちゅう!

一週感!-フィギュア

2006年07月31日 | マンガ・アニメ・ゲームだいすき駄話
これ以上入れる所がない・・・
写真×4はあると思う、数えてないので分からん
どうしよう・・・
そうか!!買わなきゃいいのか
でも、買うだろうな~
・・・・音無小夜か・・・欲しいな・・・


どうぶつの森の収集

2006年07月30日 | おいでよ どうぶつの森
ユキさんが白い家具が、欲しいとゆーのでロイヤルなドレッサーをプレゼント
してあげた
その後何度も「白い家具がほし~の」とゆーので面白半分で白のクイーンや
ピアノなど大きいものばかりしてあげました。全部で9点!!
お分かりと思いますが、ほんと部屋がめっちゃ狭いんですよー
しかも、クイーンが2本もあるのでハッピールームの得点が8997点と
住人にしては高得点
気に入ってるのかユキさんは手放す気はなく、ず~っとそのままなんです
ん~ユキさんってカワイイ

PS.
ユキさんが言っている「パンプキンパイ♪」は僕が付けてあげたあいさつです。
他の住人にもミルフィーユなどスイーツばかりで付けています。
口ぐせは、バナナとかマンゴーなど果物です。

次回の森のシリーズは8月4日の予定です。

どうぶつの森の攻防

2006年07月29日 | おいでよ どうぶつの森
貯金をして役場から出たときに、リサイクルBOXを見るのを忘れていたので
戻ってみたら、さっきいたぺりみさんじゃなくて、ぺりこさんに交代していた。
ちょうどAM7:00に交代するみたいだ。
交代するところを見たかったので次の日7時前に役場に行きず~っといたのだが
交代する様子はない・・・後ろに隠れているのか
しかたないので出てすぐに戻ってみると・・・代わっている!なんと超早業~

しかし、この二人かなりきついシフトですね~通信中は二人ともいるし・・・
労働基準局に注意されますよ~村長~う!!!!!
って村長いつ見ても寝てるやん

どうぶつの森の夢

2006年07月28日 | おいでよ どうぶつの森
あさみさんがたぬきちさんと幼なじみだと話してくれました
たぬきちさんは世界一大っきなお店をつくるのが夢だったみたいです。
あさみさんはかわいいお洋服で村をいっぱいにしたいと・・・
二人とも夢はかないそうですね

僕は子供のころプラモデル屋さんがしたいな~って思っていたんですよ、でも
今思えばしなくて正解でした!自分が作ってばかりで店をつぶしていたと思います
ん・・・でもひょっとして・・・みちマル塗りを発明していたかも

子供の時どんな夢を描いていましたか?そして今どんな夢をお持ちですか?
年齢に関係なく、いつまでも夢は持ち続けていたいですね

Koぶじぇ-012

2006年07月27日 | その他
ハーバーランドにあるフェリー乗り場の外灯です。
昔の港などにあった、ガス灯をイメージして作られています。
この写真は今日写したものですが、あまりの好天でちょっと趣が感じられません
やはり映画のワンシーンのように、霧のかかった夜がいいですね。

PS.
今日は神戸も暑かった~梅雨が明けたのかと思うぐらいのいい天気でした
トイザラスでノコノコのこうらとハテナブロックをゲットした後、ちょっと
モザイクに立ち寄り、ぷらぷらしていたのですがあまりに暑いので
お茶でもと思い、入ったもののやっぱりコーヒー頼んでしまいました
暑くても熱いコーヒー飲んでいる僕です。

ミニトマト

2006年07月26日 | その他
今年もベランダで、鉢植えのミニトマトを育てています。
雨が続き中々赤くならなかったのですが、昨日少し赤みが差してきたかなと
思うのが2~3個ありました。
そして今朝それが、真っ赤になっていたのでした~!

昨日辺りから日も差すようになり、次々に赤くなっていくだろうと・・・思う。
トマトって夏の日差しがとても良く似合う!!
今年も豊作でありますように!・・・って植木鉢2つやけど

魚ON!west-小アジ

2006年07月25日 | 魚のイラスト
夏休みに入りお子さんと、どこに行こうかと考えておられるお父さん!
小アジのサビキ釣りを家族で楽しんでみませんか?
夏休み子供の絵日記、作文のネタにもいいかもしれませんよ!

波止や海釣り公園などで釣るといっても、やはり海!安全には十分に気をつけて
くださいね。
時間帯は出来れば日中はさけて、朝夕に狙いましょう!

小アジは空揚げか南蛮漬けが食べやすいですね。
人参、ピーマン、タマネギなど好みの野菜をいためて甘酢をかけてと言うのも
いいですね。食欲の落ちる夏にはぜひ!!

次回の魚ONwestは8月1日の予定です。

一週感!-雨!雨!雨!

2006年07月24日 | その他
先週からずーっと
先週末ぐらいに梅雨は明けるかな・・・と思っていたんやけど、ど~もまだですね
今週末になりそうな雰囲気ですね~、しかしよく降る!

写真は今日の六甲山です、14時頃なんですがまた降りだしました

バイクであちこち移動するものにとっては、雨はやっかいです!
まあにのればいいんやけど、駐車場こんでるし・・・
早く明けないかな~

九州方面の方は大変でしょうが、もうすぐ梅雨も明けると思いますので
ガンバッテくださいね!

どうぶつの森のイメチェン

2006年07月23日 | おいでよ どうぶつの森
今日は、ホメる日でした。おもいっきりホメてあげましたか~?
子供をお持ちのお母さ~ん!子供はホメてすくすく育ててあげましょう



日曜日は髪型を変えによくカットリーヌさんの所へ行きます。
今日行ったら、女子キャラの髪型が出来るようになったのでさっそく
変えていただこうと・・・どれにしよっかな~?
前髪ぱっつんもいいけど・・・そや!!!
彼女と同じ髪型にしようと思い、おさげのアホ毛スタイルにして
いただきました~もちろんカラーはピンク

「バコバコ!ドッヒュ~ン!!」っと一丁出来上がりぃ~!!
うっ・・・んん・・・びみょ~~

次回森のシリーズは7月28日の予定です。

どうぶつの森のニックネーム

2006年07月22日 | おいでよ どうぶつの森
森の住人は仲良くなるとニックネームで呼んでくれるようになる
ちなみに、ジャンさんアンチョビさんレイニーさんユキさんは「みちターボ」
チャウヤンさんトロワさんシルエットさんは「みちマっち」です。
なのに!トラこさんは「せいろんちゃん」・・・なんで?
おまけに「ハイラル村公認の仲だよネ!」っていつから、そんな仲に!
おいおい!何言ってるんですか~あんたは

家に遊びに来たときに、アンチョビさんとかは、「三つ」って
言ってくれるんだけどトラこさんはの事など一言も言わない・・・
次の日にプレゼント付きの手紙もこない・・・
いったいどうなってんの、トラこさんって????

どうぶつの森の落とし穴

2006年07月21日 | おいでよ どうぶつの森
お願いしていたカラフルコンポをもらいに、さなさんの森に行った!
魔女の衣装でお出迎え、ん~~キュート

久々に、を見せてもらいに!!
夜景の壁紙を貼った部屋に写真とベンチだけ、まさにペントハウス気分!
セレブになったようです。
カラフルシリーズでそろえている部屋もなかなかいい!!
やはり、ほかの森に行くと参考になることが多いです、
刺激になるな~

通信中は珍しい魚が釣れる確率が高いのでしばらく釣りに専念・・・

あれ?会話もしてこないし、姿も見ない・・・どこ行った?
と思っていたら「おーい!!」と呼ばれたので行ってみたら
なにか、いっぱい埋まっている・・・あやしい
あ~~~~案の定落ちた、また落ちた、またまた落ちた~~~
連続トラップ!!悪い娘に遊ばれてますゥ~~

Koぶじぇ-011

2006年07月20日 | その他
ビルの谷間、地下へとつながる階段の途中にある、ゲートタイプの作品です。

ビル群に囲まれた所ににあり、無機質な都市のなかで、ほっとする空間を
与えてくれているような気がします。

360度どのような位置からでも、鑑賞できる作品は多様な表情を見せて
もらえるので、面白いのですが製作された方は、かなりご苦労されたと
思いますね。

次回のKoぶじぇ-012は7月27日の予定です。

ふりぃ~区-カミナリ

2006年07月19日 | その他
16日の日曜、近くのショッピングコートの駐車場へのアプローチで並んで
いた時、にわかに暗雲が立ち込めて来たかと思ったら、激しい雨とカミナリ!!!
近いからすんごい音

屋上駐車場に止めて、エレベーターホールへとひた走るがタイミング悪く
エレベーターが下に降りていた、まあ~次にするかとボタンを押して
上がってくる数字をながめていたら・・・あれ?消えた!?
階下から、かすかに悲鳴が・・・あっ!エスカレターも止まってる!!
なんと停電でした!あぶね~ちょっと早かったらエレベーターに閉じ込められる
ところやった~~危機一髪やったで!!
そして全館真っ暗っ!こんな経験初めてでした~

各地被害が出ているようなので、皆さん気をつけてくださいね!

魚ONwest-チヌ

2006年07月18日 | 魚のイラスト
チヌとはクロダイのことです。
磯や岩礁帯、漁港、河口など何処にでもいて何でも食べる悪食ですが、
警戒心が強く、音などにとても敏感な神経質なところもあります。

港の沖合いなどにある、一文字波止で波止際ギリギリにエサを落とし
探っていく、落とし込み釣りで狙ってみませんか?

チヌは何でも食べる雑食性なので、エサのなんと多いことか!
どのエサを選ぶか、どうハリに刺すか、悩むところなので難しい釣りだと
思われますが、初心者の方でもベテランさんの方と釣行して色々教えて
いただきながら、チヌと知恵比べしてみましょう!
この夏チャレンジしてみませんか?

どうしても、昼間しか時間の取れない方!熱射病予防のために
水の補給だけはお忘れなく!

次回の魚ONwesatは7月25日の予定です。

ファミコン

2006年07月17日 | マンガ・アニメ・ゲームだいすき駄話
7月15日はファミコンの日でした。83年のこの日に発売したからです!
あなたのFC思い出ソフトは?とゆーのをやってました。
なので、これは僕のハマったソフトベスト10です。

01:クルクルランド(ゴールドの取り合いが面白かった!)
02:アトランチスの謎(100面もあった~!)
03:じゃじゃ丸の大冒険(マリオの癖で取りに行き、爆弾にボン!)
04:スーパーマリオBros.3(カエルに地蔵にたぬき、空も飛びます!)
05:影の伝説(霧姫!何回さらわれるんじゃい!!)
06:ワイワイワールド(最強パスワード14文字、今でも言えます!)
07:ゼルダの伝説(伝説はここから始まった!!)
08:ワギャンランド(そんなんあり?の、しりとりありました!)
09:スターフォース(これも何周回るの?α、β、γ・・・)
10:ドラゴンクエスト2(復活の呪文を間違えた日にゃ~・・・)
   
   (数字は順位ではありません!)

まだまだ、ありますが書けなくなるので、このへんで