goo blog サービス終了のお知らせ 

日々つれづれ

~心思うままに/一日一笑~

バジルソース

2010-09-09 | お料理
作ったよ

詳しくは後で。。。

☆。・:*:・゜'★,。・:*:・'。・:*:・゜'★,。・:*:・゜'☆

ゴーヤを植えたときに、一緒のプランターにはパセリを植えたんだけど。
実は家の中で、バジルを水耕栽培中だったのだ。
ちょっと大きくなったし、日光と栄養も必要かなと思ってプランターに植え替えたのだけど。

・・・
かなり大きく育ってくれたよ。
ちょっとお料理に使う程度では減らないくらいに。

摘んで乾燥ハーブとして使っても良いけれど、大量に消費しようと思ってバジルソースを作ってみた。

<材料>
バジルの葉    50~100枚
オリーブオイル  50cc
ニンニク      1カケ
岩塩        小1さじ
パルメザンチーズ  好きなだけ

<作り方>
全てをFPもしくはミルサーに入れて混ぜるだけ。
熱湯消毒した瓶に入れ替えて、上から変色防止にオリーブオイルをかけて冷蔵保存。



お子ちゃまには苦手かも。
私自身、オリーブオイルがあまり好きではない。
あのクセがね。。。
作った後少し時間を置いて馴染ませれば、美味しく食べられるかもしれない。

お昼ご飯で味見をしてみた。
ちょっと塩っ辛い。
パルメザンも入れたから、もうちょっと塩分控えめでよかったかも。


今夜はカンパチのソテーでもしようかな。
いつもなら、柚子胡椒やわさび醤油で照り焼き風にするけれど、今日はイタリアンなオッシャレーなメインディッシュにしてみようっと。