goo blog サービス終了のお知らせ 

ミカウバー日記!音楽とグルメと旅行が好き!

今まで参戦したライブや訪れた内外の場所や食べ歩いたお店などを中心にその時感じた雑感について書いていきます!

一番聴いてないアルバムはこれだ! Rolling Stones 編

2019-01-07 15:57:55 | 日記
昨日のブログで買ったけどあまり聴いていないジュリーのアルバムの事を書いていたらピピっときましたね、大好きなRolling Stones のあのアルバムの事が !

それは Their Satanic Majesties Request だ!



これは世紀の失敗作と当時散々酷評されたアルバムだ。何せ ロック界の金字塔と謳われたBeatles の Sgt.Papper's Lonely Heart Club Band と同時期にリリースされジャケットも同じアーティストによってデザインされると言う 何とも言えない アルバムなのだ。



僕にとってもこのアルバムを聴くまではそれまでのStones らしいロックアルバムだと勝手に思い込んでいた。ところがどうだ オープニングの Sing This All Together を聴いて???

これってStones?

このアルバムの次のBegger's Banquet の オープニングのSympathy For The Devil に繋がる曲との解説だったような気がするがそれすら???だった。

このアルバムで唯一キャッチーなのはShe's The Rainbow だけどその曲ですらStones ぽく無いのだ。確かこの曲のアレンジはZep のジョンジーだからだとそう言われるとなる程と納得。

とにかくこのアルバムからライブのセットリストに入る曲など無いだろうと長年思っていた。
と言うか全くのノーマークだったのだ!

しかしSteel Wheels Tour のセットリストに何とこのアルバムからの曲が入っているではないか⁉️

しかも一番あり得そうなビューティフルな曲 She's a Rainbow ではなくStones流のプログレナンバーとでも言うべき 2000 Light Years From Home を演奏した事だ!これには正直驚いた!何故この曲をセットに入れたのだろう? ひょっとしたら当時のインタビューでMickかKeithが説明しているのかもしれないけど残念ながら僕は知らない。

この時のMickのパントマイム風のアクションは何とも言えず印象的だった。
昨年このアルバムをリリース50周年の記念盤がリリースされたけどStones ファン歴長い僕でさえ流石に
この記念盤に触手が動かなかった。でも紙ジャケが出た時はちゃんと購入しましたよ!
だってファンだもん
でもその紙ジャケ盤は見事にコレクションとしてこれまたCDラックに鎮座しているのだ😅😅😅

でもそろそろ封印を解いてこのアルバムを聴いてみようかな?と思っている今日この頃だ。

何か新しい発見があるかもしれないもんね🤗


Their Satanic Majesties Request

1967年 11月25日 リリース 最高位 全米2位

◆ Track List ◆

1. Sing This All Together
2. Citadel2:50
3. In Another Land (Bill Wyman )
4.2000 Man
5. Sing This All Together (See What Happens)
6. She's a Rainbow
7. The Lantern
8. Gomper
9. 2000 Light Years From Home
10. On With the Show





日記・雑談ランキング