
愛媛県松山市にある「かどや」をご紹介致します。

松山空港にある鯛めしの美味しいお店です。
松山へ訪れたら必ず一度は食べてます。
前回レビュー(かどや 道後店)


当日は朝一、空港へ荷物を預けに来て、展望デッキに上がり飛行機撮影。
偶然にも、なんちゃって航空写真家のデューク・タナカ氏と遭遇しましたw
そして、空港内にある「かどや」で鯛めし朝食を戴くことに。

宇和島鯛めしを注文しました。
愛媛の鯛めしは大きく分けて2種類あります。
松山市を中心とした中予~東予地方の「鯛めし」は、焼いた鯛を昆布だしでふっくら炊き込んだ「松山鯛めし(北条鯛めし)」。
それに対して、宇和島市を中心にした南予地方の「鯛めし」は、生卵入りのタレに漬けた鯛のお刺身を、タレごと温かいごはんに掛けていただく「宇和島鯛めし」なのです。
「かどや」では宇和島鯛めしが戴けます。

卵の入ったつゆに鯛の切り身を入れます。
そして、鯛の切り身とつゆをよく絡めます。

よく絡めた鯛の切り身をご飯の上に流し込む。
卵かけごはんのように戴くのが「宇和島鯛めし」ですね。
贅沢な卵かけごはんのようですw
過去、「松山鯛めし(北条鯛めし)」を食べたことはありますが、やっぱり「宇和島鯛めし」の方が大好きです。

美味しい鯛めしを戴いた後には、空港内1Fで販売している伝説の蛇口みかんジュースを戴いたwww
松山に来たら是非食べて頂きたいご当地グルメの鯛めしでした。
【お店情報】
■鯛めし かどや 松山空港店
■愛媛県松山市南吉田町2731 松山空港ターミナルビル 2F
■tel:089-965-4600
■営業時間: 10:00~20:00
■定休日:無休
■地図リンク
↓↓↓ブログランキングに登録していますのでポチ応援お願いします☆

松山空港にある鯛めしの美味しいお店です。
松山へ訪れたら必ず一度は食べてます。
前回レビュー(かどや 道後店)


当日は朝一、空港へ荷物を預けに来て、展望デッキに上がり飛行機撮影。
偶然にも、なんちゃって航空写真家のデューク・タナカ氏と遭遇しましたw
そして、空港内にある「かどや」で鯛めし朝食を戴くことに。

宇和島鯛めしを注文しました。
愛媛の鯛めしは大きく分けて2種類あります。
松山市を中心とした中予~東予地方の「鯛めし」は、焼いた鯛を昆布だしでふっくら炊き込んだ「松山鯛めし(北条鯛めし)」。
それに対して、宇和島市を中心にした南予地方の「鯛めし」は、生卵入りのタレに漬けた鯛のお刺身を、タレごと温かいごはんに掛けていただく「宇和島鯛めし」なのです。
「かどや」では宇和島鯛めしが戴けます。

卵の入ったつゆに鯛の切り身を入れます。
そして、鯛の切り身とつゆをよく絡めます。

よく絡めた鯛の切り身をご飯の上に流し込む。
卵かけごはんのように戴くのが「宇和島鯛めし」ですね。
贅沢な卵かけごはんのようですw
過去、「松山鯛めし(北条鯛めし)」を食べたことはありますが、やっぱり「宇和島鯛めし」の方が大好きです。

美味しい鯛めしを戴いた後には、空港内1Fで販売している伝説の蛇口みかんジュースを戴いたwww
松山に来たら是非食べて頂きたいご当地グルメの鯛めしでした。
【お店情報】
■鯛めし かどや 松山空港店
■愛媛県松山市南吉田町2731 松山空港ターミナルビル 2F
■tel:089-965-4600
■営業時間: 10:00~20:00
■定休日:無休
■地図リンク
↓↓↓ブログランキングに登録していますのでポチ応援お願いします☆
