ここ何日かRadeon HD6970を回してみましたが、3-Wayや4-Wayでベンチを回すと、スコアが2-Wayと比較してダウンしてたりほとんど差がない、という納得がいかない結果だったので、もしやCPUボトルネックが発生しているのかも、との考えから、CPUをオーバークロックして確認しました。
ベンチはもっとも不安定なスコアだった3DMark11を使用しての確認を行いました。
と、ここまで回しましたが、おそらくCPUがボトルネックというわけではなく、ドライバが原因でスコアがおかしいのではないか、という気がします。
とりあえず次期ドライバを待って再度確認することにします。
ついでにXEON X5680のMAXクロックの確認をしましたが、4.8GHzからは起動はしますが、ベンチは正常に動作しない状態でした。
また、4.6GHzではなぜか3DMarkVantageのCPUテストのみ完走しませんでした。原因はCPUのO.C.耐性(または冷却)の問題と思われますので、この石はひとまず置いといて、その内もう1個の石の検証をしてみようと思ってます。
おまけです。4.6GHzまでWindowsエクスペリエンスインデックスをとりましたが、CPUは7.9にはなりませんでした。
スクリーンショットは、4.4GHzのものですが、4.6GHzも同じでした。
3.33GHzと一緒とは、いったいどこまでオーバークロックすれば7.9になるのでしょう。