ひなたぼっこ日記

マクロビオティックを実践中の主婦が綴る日々のあれこれ。

亜莉さんのパン講座

2007-06-29 14:05:22 | イベント
6月25日。
ぷぅさんに誘っていただいて、あな吉さんのところのベーグル講座でおなじみ、「小桃堂」の亜莉さんのパン講座に一緒に参加してきました
小桃堂までは私の家から自転車で15分!
またチャリで行けちゃうお教室発見です

今回は私もぷぅさんも子供が幼稚園なので、優雅な独り身での参加。
子供を気にせず講座に集中できるのってなんて楽しいのかしら~♪



・甘夏ピール入りシナモンロール(試食のみ)
・いちじくのベーグル
・じゃがいもオイルサーディン(全粒粉パン)
・くるみパン



こちら2種は白パンの焼き方で。
・アンチョビオリーブ(全粒粉パン)
・くるみカマンベール(くるみパンの生地)

いっぱい種類がありすぎて、自分でも何作ってるんだか把握できなくなってます(笑)
それと、今回はパン生地には動物性不使用ですが、具はオイルサーディン、アンチョビ、マヨ、カマンベールチーズ…と動物性アリでした。
でも私もぷぅさんも不良マクロだからオッケー
といいつつ、後で具合が悪くなる私たち…
いつもの事だけど(爆)
私の体にはカマンベールがヤバかったような気がします。
あとアンチョビはキツすぎて、ひとくちだけ食べて残りはムスメへのお土産にしちゃいました。
彼女は陰性体質だから、ちょっとくらい魚盛っておいた方がいいのさ~(不良母)

パンのベース生地はベーグル生地とベーグル生地にオイルと水分を足したアレンジ生地の2種ですが、混ぜる具を変える、成型方法を変える、焼き方を変える事によってアレンジは無限大
実はパン教室に参加するのって今回が初めてだったのですが、やっぱりちゃんと習うのは勉強になりますね。
今回は有機イースト使用のパンでしたが、イーストって短時間ですっごい膨らむんだね。
いつも自家製酵母でのんびりパンを焼いてた私はそのスピードにびっくりしちゃったよ
自分の中でもあくまで自家製酵母で作るパンが基本だけど、市販の酵母でパンを作るのもいい勉強になります。
今度は白神こだま酵母やホシノ酵母にもチャレンジしてみたいなぁ。



お皿に盛りました。
すごいボリュームですね。
これプラス、サービスメニューでラタトゥイユとコーンスープもつきましたが、これがまた美味しいのなんのって!

そうそう、「イングリッシュマフィン」も作りました。
フライパンで作るのでお手軽で、焼き上がりの味も一番気に入りました。
あまりに美味しくて、ムスメにお土産を残そう…と思いつつ完食しちゃったよ
フライパンだとオーブンより体に影響が穏やかってのも関係してるのかな?

いっぱい食べて今日も大満足。
本当はせっかく仙川まで来たんだから「AOSAN」寄ってパン買いたかったけど、月曜定休なんだよね。
でもパンでおなかいっぱいだったから、さらにお店に寄ってまでパン買う気はおきないなぁ。
っていうか、わざわざ買いに行くぐらいなら、イースト使えば自分でパン焼いちゃった方が早い?!

ムスメのバスの時間があったのでちょっと早めに講座を後ににして、チャリを飛ばして家路に向かうのでした。
この日のムスメのおやつはもちろんパン講座の試食をお持ち帰り
美味しそうに食べてくれました
まぁ彼女はいつだって食べる時の顔が一番幸せそうなんだけど(笑)