goo blog サービス終了のお知らせ 

ひなたぼっこ日記

マクロビオティックを実践中の主婦が綴る日々のあれこれ。

「みぃにゃんのお店」メロンパン販売について

2007-05-16 21:08:25 | みぃにゃんのお店 お知らせ
明日、5月17日(木)午後3時半前後に三鷹台駅前「ほのかふぇ」さんにメロンパンを納品してきま~す
天気予報では雨っぽかったから、無事お店まで自転車でたどり着けるのか不安です
あ、今回はチョコメロンパンです


メロンパンは毎週木曜日の午後3時半前後にお届け予定です
 
 パンの発酵具合によって納品時間は前後します。
 また、諸事情により納品日が変わる場合もあります。

プレーンなメロンパンとチョコメロンパンを隔週で納品します。
私の作るメロンパンは卵も乳製品も入ってないメロンパンです。
「マクロビ仕様」と言いたいところですが、砂糖(メープルと米飴)と油がリッチな配合なので、恐れ多くて言えない私デス。
菓子パンとしての美味しさを追求したためなんだけどね。
それでも市販のものに比べたら、ずっと少ない量ですけど。

「ほのかふぇ」さんには私のほかにも、「森脇製パン」というマクロなパン屋さんも水曜日にパンを卸しています。
ここのよもぎベーグルは、どっしり重めな生地でよもぎの味も濃くって美味しいですよ~

皆様どうぞよろしくお願いいたします

メロンパン販売開始!

2007-05-04 01:39:17 | みぃにゃんのお店 お知らせ
今日の夕方、三鷹台にあるオーガニックカフェ「ほのかふぇ」さんにメロンパンを卸してきました
そんなわけで突然ですが、や~っと、念願のメロンパン販売が始まりました!
(慌てて作ってたので、画像撮り忘れました)


お店の名前は「no milk, no eggのお菓子やさん みぃにゃんのお店」です。
はい、そのまんまの名前(笑)
いろいろ考えたんだけどいいのが浮かばなくて、もう考えるのがイヤになりました

メロンパンは「メロンパン」250円と「チョコメロンパン」270円の2種類ご用意してます。
「メロンパン」はココナッツプードルを練りこんだ自家製酵母のパン生地に、レモンピールが爽やかに香るクッキー生地をかぶせました。
特に焼きたてのクッキー生地のサックサク感は「これこれ、この味~」と感動モノなのです。
「チョコメロンパン」は「メロンパン」と同じパン生地に、キャロブとココア、そして味のアクセントにレーズンを加えたクッキー生地をかぶせました。
キャロブの甘い香りがパンによくマッチしてます。

市販のメロンパンに比べて小ぶりですがお値段は倍以上…。
値段については悩んだのですが、出来るだけオーガニック素材にこだわっているのと、家庭のオーブンで少量生産で作っているため、どうしてもコストが高くついてしまうのですよね

次の販売日はまだ未定なのですが(ごめんなさい)、今回のパンの売れ行きを見て、納品数の調節をしたいと思ってます。
メロンパンのほかにもクッキーとかスコーンなんかも置きたいな~。
出来れば週1で納品出来るくらいは頑張りたいです
何度か納品してみてリズムが掴めたら、毎週何曜日に納品、みたいなカタチにしてく予定です。
はぁ~、無事売れてくれるのか、ドキドキしちゃうなぁ!



5月19日に中島デコさんのブラウンズフィールドで開催される酵母×マクロのイベントでもメロンパンを販売予定です♪
メロンパンのほかにも時間に余裕があればCOBOスイーツも持って行きたいな