my ブログ

会った人、目にしたもの、思ったことなどを紹介します。

フランス料理

2012-08-26 18:20:05 | グルメ

リンクスではフランス料理が出た。

最初に出たのは、「平目と鮪(まぐろ)のサラダ仕立て」だった。

メインディッシュは、「牛フィレ肉のロースト」だった。

少しで、少しものたりなかったので、パンをおかわりした。

久しぶりのフランス料理だった。

ごちそうさまでした。

 


小学校の同窓会

2012-08-26 18:11:30 | ノンカテゴリー

リンクスで2年ぶりの小学校の同窓会を開いた。

40名の参加があった。

会場になったリンクスの前には、トゥクトゥが置いてあった。

新車で120万円したそうだ。

まだ使ってないが、結婚式に使いたいそうだ。

テーブルには、前回の写真が置いてあった。

今回の幹事が紹介された。

ゲームとして、ポッキーに輪ゴムを挟み、それを運ぶ競技をした。

子どもにかえって、キャッキャッ言いながらもりあがった。

最後に「故郷(ふるさと)」をみんなで歌って終わった。

次回の幹事から話があった。

みんな小学生にもどるのが待ち遠しい。

中学校の部活の仲間に会えて良かった。

 

 


国宝 金蓮寺で上演する

2012-08-25 23:05:50 | オープンカレッジ、学習など

国宝金蓮寺において、夜7時から地元に伝わる「龍神物語」の劇が上演された。

小、中、高校生の若者たちががんばった。

白姫と若者の話。

城姫が亡くなり、大蛇が暴れた。

でも、雨をもたらせてくれ「大蛇」が「龍神」になり、めでたし、めでたし。

語り部から、この劇が上演されるにあたり、協力、活躍した人の紹介があった。

パチ、パチ。

最後に主催者からお礼の話があった。

地元の人から「ありがとうね」。

 


結(YUI)

2012-08-25 22:39:19 | オープンカレッジ、学習など

文化会館に行列。

第4回和太鼓フェスティバルがあった。

結(YUI)がテーマ。

第1部では、地元の和太鼓集団の発表会。

一生懸命さが伝わってきた。

この男の子の真剣さ。

かわいいですね。

にっこり楽しんでいる子も。

第2部は、プロの「和太鼓松村組」。

ダンスの稲村組ではなかった。

和太鼓を基調とする他の楽器も登場した。

一番右の大人の人が声がかれていた松村さん。

西尾にも縁のある山田順平さん。

内村航平みたいだった。

最後は、「夏の華」で全員で合奏。

観客の手拍子も入っておおいにもりあがった。

  

 

 


NZの会

2012-08-24 20:57:13 | 国際交流協会

「福地ちぎり絵展」がオカヤスで行われている。

この代表をしている方が、10年前にニュージーランドに行って、今日その話を聞かせてくれる。

まだ、その方が来てなかったので、かき氷を頼んで食べた。

「西尾金時」という名前だった。

ちぎり絵はみごとだった。

この作品が代表者のもの。

市の広報に「姉妹都市訪問団募集」が出て応募した。

10万円補助がある。

11時間かけ、ポリルア市に行き、出し物は「花笠音頭」だった。

マオイのショウも見て楽しんだ。

国会議事堂の前でパチリ。

帰ってから、その思い出をちぎり絵にした。

今でも、年2~3回メンバーが集まっているNZの会。


2回目の環境大学

2012-08-22 23:04:00 | 環境、エコ

一色干潟で、2回目環境大学が開かれた。

講師は、鳥獣保護員の高橋さん。

郡上八幡の出身だそうだ。

一色干潟には、いろいろな鳥がいた。

講師の先生から渡り鳥のコースについて話があった。

全校でも、一色のここは屈指の場所だそうだ。

30人近い方が炎天下に集まった。

熱中症が心配だ。

望遠鏡は、生き物センターから借りていた。

セットしてくれ、説明を受け、くっきり見ることができた。

これは、ぼくのデジカメで撮ったもの。

セイタカシギだそうだ。

一色中学校の近くで。

すばらしい景色の空。

絵になりそう。

また、干潟に戻り、見ることができた。

講師の先生から、「ここはすばらしい鳥のいる宝庫ということを知ってほしい」という話があり、第2回目の環境大学が終わった。


合格?不合格?

2012-08-20 23:03:24 | パソコン

IF関数を使って、中級のITサロンがあった。

不等号を使っておこなった。

「>=180」は、180以上は”合格”、180以下は”不合格”を表す。

評価のF3をクリックし、IF関数を入れる。

平均点を出すには、「国語、数学、英語」をドラッグし、「平均」をクリックすると出る。

合計点は入れない。

出た平均点を少数何位まで出すか決める。

”〇”と”×”でも、同じようにIF関数にできる。

評価1と評価2ができた。

IF関数の意味がよく分かった。

 


フィリピンの人、4人

2012-08-19 23:08:38 | ボランティア

今日のN4は、18人。

新しくフィリピンの人が入った。

授業後、ボランティア室で、今日来たフィリピンの人全員に集まってもらった。

一人帰って4人。

ぼくから、来年のフェスタに行う異文化理解講座「フィリピンについて」の話をした。

NIAだよりを見せ、去年の「タイについて」の説明をし、その時の写真をパソコンで見た。

4人とも、やる気になってくれた。

今日来なかったフィリピンの人にも説明をし、できるだけ大勢のフィリピンの人にやってもらうつもり。

ぼくもフィリピンの勉強をしたい。