みやちゃんの日記で思いやりについて話題になっていたので、
そこから ちょっとヒントを得て、
み~のわがまま意見として、
タバコを吸わない人の 気持ちを カミングアウトするよっ。
喫煙者 :「タバコ吸ってもいいですか?」
非喫煙者 :「いいですよ」
何気ない会話に聞こえる?
周りに気を配れるやさしい喫煙者だと思う?
実はこの会話の裏には、隠れたこんなやりとりが…
喫煙者 :「タバコ吸ってもいいですか?」
非喫煙者 :(えっ この人タバコ吸うんだ
でもせっかく気を配って聞いてくれているのに
ここで 吸わないで下さい と言えるはずないよなぁ。
ホントはタバコイヤだけど、今そんな発言して
気分害されるのも オトナげないし、
気まずくなるのもやだし。
しばらくの辛抱だったら我慢してあげようか。)
「いいですよ。」
「しばらくの辛抱」のつもりだったのに、
時間が経っても 自分の服や荷物にタバコの臭いがついて離れない。
あぁ、あの時、外で吸って下さいって言えば良かったなぁ。
気心の知れた親しい人と一緒にいる時は、話はまた別ですよっ。
相手が それほど親しい人ではない時に限っての話ですが、
吸っていいですかと聞いてから吸うのが思いやりだと勘違いしている
喫煙者もいるようですが、
席を外して 別の場所へ吸いに行く、のが正しいと思います。
基本的に、受動喫煙という被害がある通り、
喫煙者は加害者です。
日本人は非喫煙者のほうが過半数を占めるので、
喫煙者は もっと肩身の狭い思いを背負って暮らして下さいな。 ☆★み~たん'S WEB SITE★☆はこちら
今日はオガサカRCの03モデルのお話だよ。
一番最近入手したボードがコレなので、
とりあえず歴代ボードの思い出は、これで終結。

RCの’03モデルは、試乗したときからかなり惹かれていた。
けど、まぁ、当時は経済事情や流通事情もあって、
手に入れられずにいた
その後、ある時 ネットオークションで発見。
152cmのアルパインボードって、
あんまり流通してないんだよね。
需要もあまりないせいか、格安でゲット。
レースボードだから 当たり前と言えば当たり前だけど、
回しにくい印象です。
下へ落ちるためのボードっていうのかな。
前載せたRCの’05モデルよりも回しにくい感じがする。
同じRCでも
’05と一緒のつもりで乗ろうとすると 痛いメに会うよ。
ちゃんと理解して 乗りわける必要があるね。
下へ下へ。
混んでるゲレンデだと ちょっと危険かも~。
当面は、このボードを乗れるようになることが目標なので
アルパインボードはしばらく新調の予定はナシです。





☆★み~たん'S WEB SITE★☆はこちら





一番最近入手したボードがコレなので、
とりあえず歴代ボードの思い出は、これで終結。

RCの’03モデルは、試乗したときからかなり惹かれていた。

けど、まぁ、当時は経済事情や流通事情もあって、
手に入れられずにいた

その後、ある時 ネットオークションで発見。

152cmのアルパインボードって、
あんまり流通してないんだよね。
需要もあまりないせいか、格安でゲット。

レースボードだから 当たり前と言えば当たり前だけど、
回しにくい印象です。
下へ落ちるためのボードっていうのかな。
前載せたRCの’05モデルよりも回しにくい感じがする。
同じRCでも
’05と一緒のつもりで乗ろうとすると 痛いメに会うよ。
ちゃんと理解して 乗りわける必要があるね。

下へ下へ。
混んでるゲレンデだと ちょっと危険かも~。

当面は、このボードを乗れるようになることが目標なので
アルパインボードはしばらく新調の予定はナシです。











