goo blog サービス終了のお知らせ 

☆★み~たん’s ブログ★☆

☆へなちょこみ~たんの
超へなちょこブログへようこそ(*^。^*)☆
ひとりごとを気ままに書いてます…

SG感謝祭 in名古屋

2010年10月31日 22時11分16秒 | 日々のあれこれ

10月30日は、名古屋に来ました。
日本シリーズぢゃありません。


栄のお店。
SG感謝祭に参加シマシタ。

松井さんと再会できて良かったです~。
やっぱいい人だぁ~。
松井さんは、なんとみ~のことを覚えていてくださいました。
み~たん カンゲキ。

川口さんの講習。すでに酔っ払っている。


左が上村愛子さんで、真中が小泉純一郎さんで、右が川口さん。



会場のみなさん 大盛り上がり

杉本さん始め、ライダーのみなさんは ほんとうに気さくな人ばかりでした。
お客さんのなかにゎ知ってる人(見たことある人)もいて、びっくり。


ポスターやSGお箸など、いろいろいただきました。
右のうちわは、の~たんが川口さんと同じ腕時計をしていたため、
おまけにもらったサイン入りうちわ。


み~は 日本シリーズの動きが気になって仕方なかったけど。
帰りの電車で 乗客の皆さんの表情を見て、負けたことを知った。
ロッテファンの人が応援ユニフォームを紙袋に仕舞っている様子が笑えた。
み~はぜひ、千葉でドラゴンズのユニフォームを着て電車に乗ってみたい。

ホストクラブふぅ

2010年10月29日 22時45分41秒 | 日々のあれこれ

近所に最近オープンした居酒屋さんへ行ってみた。

なんか、家にポスティングされたチラシを見た感じでゎ、庶民的なくだけた居酒屋だと思って、
Tシャツ・ジーンズ・サンダルで行った。ら、意外にもちょっと高級感が漂っていた。

み~の貧相な格好を見てかどうだかわからないけど、店員さんは開口一番、
「テーブルチャージ料が500円かかりますが、よろしいですか?」なんて言ってきた。


店内は豪華。
お料理も盛りつけなんかすごくゴージャスで、お値段もお高め。
日常ちょっと飲みに行くといぅ感覚でゎないなぁ。
クラブみないなカンジ?
店員さんの対応はまるでホストクラブのよぅでした。

み~庭園 秋

2010年10月27日 23時50分56秒 | 日々のあれこれ

不注意で水をあげるのをしばらく忘れ、かりかりに干からびてしまった木…。
とりあえず干からびた葉っぱを取り除き、水をあげつつ様子を見ていたら、
葉っぱが再生してきた!
よかった。完全に干からびたワケでゎなかった。
鉢が小さいから、保水性が悪い。こまめに水をあげないとダメだね。



こいつは紅葉。キレイ。
で、土を見ると、なんと、勝手にコケが育ってる。
大切に育てよう。育つかな?育ったらうれしいな。




↑これゎ、クッカバラ。
こいつも、夏に締め切った部屋に放置したらキノコが生えてきてしまったり、
警戒して外へ放置したら、猛暑にやられて葉っぱが焦げてしまったり、
いろいろ苦労したけど、
基本的に育ちざかり。

去年のクッカバラと、過去の鉢と見比べてくださいね。
↓これ。



庭園の目下最大の心配事は、桜。
来年の春、花を咲かせるでしょうか…?
今も生きてるのかどぉかよくわからんし、
どぉ管理すればいいのかよくわかんね。



【西鎌尾根をゆく 1】2007.9.29~10.1

2010年10月24日 23時10分04秒 | アルバムの紹介
2007年に西鎌尾根を歩いた時の写真だょ。1日目。

2007.9.29
新穂高 → わさび平 → 鏡平 → 双六小屋 (泊)





2006年に槍ヶ岳から眺めた西鎌尾根。
今度は
西鎌尾根から山々を眺めてみたいと思って、決行したょ。
でも、お天気が悪かった。

山の上なら雲の上かもしれないし、
一瞬でもステキな景色が見られたらいいなぁ…と思ったんだけど。



キャノンオンラインアルバム【西鎌尾根をゆく 1】2007.9.29~10.1はこちら

どぅじょ。

【美容室ルミノ】

2010年10月23日 16時04分19秒 | 日々のあれこれ
美容院の 担当美容師さんが お店からいなくなったのゎ、4月だった…。
独立してお店をだすと言っていた。

お気に入りの美容師さんだったので
新しいお店で 早くみ~の髪を切ってもらいたいと
願い続けて はや数カ月…。

 
いよいよ先日新しいお店が
オープンしましたぁ~~。ぱちぱちぱちぱふぱふどんどん

10月20日オープン美容室ルミノ

ヤフーニュースでも紹介されたよ~!こちら


で、さっそく予約を入れて、今日行ってきました。

新しいお店は 田んぼの中、でも幹線道路沿いという、良い立地。
お店の内装は、シンプルで落ち着ける雰囲気でとてもステキでした。

久しぶりで、み~ゎテンションあがり気味。
おしゃべりしすぎた。お仕事のジャマしちゃったかも。


み~の場合は、ちょっと短めにとか、丸くして(?)とか、おおまかに言うので
美容師さんは やりがいあると思って腕を振ってくれるのか、
テキトーなこと言って丸投げすんぢゃねぇ~と思っているのか
ぢつゎよくわからない。
でも普段のスタイリングのこととかも考えた上で ステキに切って下さるので、
この丸投げ具合が調度いいんぢゃないかな~と、勝手に思っている。


どの美容師さんもキレイに切ってくれるけど、
翌日いざ自分でスタイリングしようとすると、あれ?昨日あんなにステキだったのに…って時がある。
でもルミノの美容師さんが切ってくれると、
スタイリングが下手なみ~でも、翌日以降もステキなスタイルが長続き
美容師さんの仕事はよくわからないけど、多分、
顧客の要望と、その人の髪質や体つきなどを考慮して、
その人に合ったカットをするのがウマいんだろぅね。


お店の写真を撮影しようと思っていたのに、
ケータイもデジカメも忘れてきた、痛恨のミス。
お店の様子は美容師さんのブログで見られますので、どうじょ。
美容室ルミノのブログ


帰りにお花をいただきました。
み~のイメージでアレンジして下さったそうですが、
まさにみ~の好きなカンジで、とってもうれしかったです。



花瓶に生けるとこうなる。




オープン記念おまけに トリートメント剤をいただきました



で 今回はこんなふぅ。いいでしょ。

み~の庭

2010年10月17日 22時02分26秒 | 日々のあれこれ


み~が勝手に 自分の庭だと思っている、中総の広場。
ウッドデッキや並木や芝生がいいんだ。
天気の良い日にのんびりすると幸せを感じるゎ。
昨日は、ウッドデッキに腰掛けて 読書してました。
ヨガなんてやってみたいけど、他に人がたくさんいるので
恥ずかしいな。

【紅葉の槍沢  ほか 3】2009.9.24~26

2010年10月09日 16時21分30秒 | アルバムの紹介
紅葉の槍沢、最終日です。


2009.9.26
南岳小屋 → 天狗池 → 横尾 → 上高地


朝は雲が多かったけど、
途中から晴れて、青空と紅葉、梓川がキレイでした。

そして、小梨平のお風呂が改築オープン。
山の楽しみがまた一つ増えました☆

キャノンオンラインアルバム【紅葉の槍沢 ほか 3】2009.9.24~26はこちら

どぅじょ。

今日ゎキャラ

2010年10月03日 22時32分40秒 | 日々のあれこれ


今日ゎ、キャラファクトリーへ行ってきたよ。
こないだ届いたニュゥSGボードを預けてきた。

受付の奥さんにチューンについて聞いていたら、
み~はいろいろなことを思い出した。
キャラは、過去のチューンも記録に残しておいてくれるから、
それで思い出した。


数年前まで乗っていたボードは、ストラクチャーを入れて、
エッジの角度も特注だったこと。

最近乗っていたボードは、ストラクチャーなし、
エッジの角度は特注ぢゃなく、フツウだったこと。


そぉいえば…
こないだの冬、ボードが滑らなくて滑らなくて、困ったな~。
ターンの前半でエッジが雪をとらえられなくて、困ったな~。

もしかしたら
それらの感覚はチューンアップに問題があったから?と思えてきた。
感覚だけどね。
でもチューニングの違いを このへなちょこみ~が感じていたのなら すごいよね。



み~たちフゥフは、スノーボードを楽しく続けるために、
道具やチューニングの技術に頼って、お金を払っても良いことにした。
滑走能力の進歩がこれ以上見込めないこと や 体力低下は やむをえない。

だから、SGボード買っちゃった。

で…
キャラでのチューニングも、ちょっとお高めのチューンをしてもらうことにしたよ。
上記の感覚からしてもキャラの実力が分かったワケだしね。
これで、ちょっとわ、楽しく滑れるようになるかなぁ… なるといいなぁ…。