1日目2016.7.23(土)
上高地→岳沢小屋→重太郎新道→紀美子平→前穂高→紀美子平→岳沢小屋(泊)
3:50頃起きた。2時間しか寝れてない~。でも始発バスは4:40だから、早く準備をしなくては。月の光が明るい。
4:20頃、そろそろバス停へ行かねばと思ってクルマから出て準備をしていたら、タクシーの運転手さんに相乗りでタクシーどうですかと声を掛けられた。相乗りならバスより安いって言うけど、相乗りの相手を自分で探すの人見知りのみ~にはできないし、バスの往復料金を考えたら安いとは言えないから、遠慮するつもりでいた。しかし運転手さんが相乗りの相手を探していて、あと1人だって言うし、バスより早く上高地に着けますって言うし、小銭持ってないけどって言うとお釣りならなんとかなりますって言うし、そっか、じゃぁタクシーでもいいかな。バス停まで歩く手間省けて良かったかも。じゃ、タクシーでしゅっぱ~つ。
タクシーは釜トンネル開門時間5:00まで、トンネル手前で行列に並んで待っていた。こんな光景は初めて見た。
待っている短い間でしたが、相乗りの人達と山の話をしました。愛知県刈谷市から来た男性は、タクシー乗る前にみ~がクルマから降りる所を目撃していたので、軽で来るの大変でしょって言ってくれた。松本側から来るのと高山側から来るのとではどっちがいいかとか、やっぱり深夜割引のために着くのは夜中だったよねとか、の愛知県民(名古屋市民以外の)の山へ来るまでのあるある話で盛り上がった。刈谷の男性は、東京から来たお友達と沢渡で合流して、涸沢経由で奥穂へ今日中に登るというから、スゴイ。
釜トンネルが開門し、つい最近開通したという上高地トンネルを抜けると、大正池が現れた。
静寂な空気。うっすらと薄ピンクに染まる空。
たなびく雲。そびえる穂高連峰。
ピンと張った水面に映る逆さ穂高。
何度も上高地に来ていますが、今まで見た中で一番美しかった。
上高地バスターミナルについたのが5:10頃、お手洗いにに寄って、すぐ出発。登山口は5:40頃。上高地では虹が出ていた。
岳沢小屋7:20頃。バテないように、今回は食べるものをいっぱい持ってきた。力士ではないけれど、今日は登るのと同じくらい食べるのも仕事。いつも山ではあまり食欲わかないので一生懸命食べた。
宿泊の手続きとヘルメットを借りるために小屋の受付へ。支配人のサカモトさんがちょうどいたので、「昨日のサカモトさんの言葉を信じて来ましたよ。本当に雲の上に出ましたね」なんて話しをしました。
8:00頃小屋を出発して、ジグザグお花畑を歩いている時にサカモトさんがみ~を抜いていったので、どちらへ?と声を掛けたら、「散歩」とのこと。
9:00前にカモシカの立場に着いた頃までは雲の上でしたが、上高地の辺からどんどん雲が上がってきてしまいました。その頃散歩から帰ってきたサカモトさんとすれ違いましたが、後からブログを確認したところ、サカモトさんは岳沢パノラマまで行ってきたようなので、推測すると、岳沢小屋と岳沢パノラマを1時間ちょっとくらいで往復したのではないでしょうか。み~は岳沢パノラマに着くだけで1時間半くらいかかってます。そして、その頃9:30頃には雲が景色を覆ってしまいました。
韓国の人が多くいて、すれ違う時なんかに、この人への挨拶は日本語でイケるのかどうなのか、様子をうかがいながら歩く。韓国人だと分かり、アンニョハセヨ。カムサハムニダと言うと、韓国の人以上に、周りの日本人がぎょっとした顔でみ~を見る。、韓国語を「しゃべれるんですか」と驚きの眼差しをみ~に向けた。い~え。しゃべれません。ハムサンドハムハサンダ。
10:20雷鳥広場、紀美子平には10:40頃着。景色が全くない。言わばいつもの光景だ。前穂まで頑張る意味があるのだろうか?もぅ結構キツイし、どぅしよう…なんて考えていて、他にも同じように思っている登山者の人が周りにいたようなので、その人の動向を注視していた。
み~ゎ、どうせ景色見れないなら、いっそ伝説を作りに奥穂往復してしまおうかなんて考えていたら、さっきの登山者も同様に考えたらしく、奥穂へ向かった。そしたらすぐ帰ってきて「人が多くてすれ違いに時間がかかってしまう」と言っていた。そか。そぅすると紀美子平でやめるか、前穂へ行くか、のどっちかか。一瞬の雲の切れ間を期待して前穂へ向かうことにした。
前穂までの道は、浮石が多くて厄介なイメージがあったけど、今回はそこまでひどくは感じなかった。慎重に行けば大丈夫。で、なんとか登頂12:10。はぁ、40分くらい雲待ちしたけど、ほぼダメでした。風なし、日差しなし、寒くなくて暑くないので、気候だけは良かった。こっから下りるのが大変なんだな~。
13:30紀美子平に戻ったら、カモシカの立場辺りから紀美子平まで一緒に登ってきた人が 奥穂往復して戻ってきていた。景色はやっぱり全然ダメで、今日もう上高地まで下りるとのこと、すごいな~。
14:30岳沢パノラマ。岳沢小屋まで遠かった。ゆっくりゆっくり下りてきた。
小屋に着いたのが16:00頃。お部屋には先客が3名いて、ここでも山の話をいろいろ聞けて楽しかったです。
アルペンホルンを下から背負って持ってきたお客様がヘリポートで(もちろん支配人の許可を取って)演奏を始めたので、みんなで聴きにいきました。
17:50頃晩御飯。
談話室でストレッチ。ケータイがつながったので岳沢小屋の今日のブログを見ると、なんと、み~の名前が載っていた。びっくり。
朝交わした会話がブログネタになっていた。
岳沢小屋スタッフブログ2016.7.23
最近は、山小屋から毎日発信しているブログが多い。やっぱり自分が行った当日の内容って、気になるもの。み~はたまにしか山に行けないけど、たまたま行けた今日の様子は、毎日山にいる主さんの目線で見るとどんな日だったのかな?って。
岳沢小屋ブログは、参考になる山の情報がたくさんだし、サカモトさんの言葉が印象的で気に入っているので、そんなブログに載ったらいい思い出になるな~、なんて微かに思っていた。
でも、一般登山者なんて、遭難くらい事件起こさないと(しかもまぁまぁ深刻なヤツ)ネタになったのをそれまで見たことなかったし、かと言って、み~は事件起こすようなケーソツでメーワクな登山者にはなりたくない。安全と楽しいをモットーに山へ来ているのに、そんなコトで載るのはイヤだ。そうだとネタになることは一生ないだろうと思っていた。
それが今回、事件以外の、一般登山者それも名前入りのネタ。どぉ~ですか?(←ドヤ顔)み~は、めちゃくちゃ嬉しかったのデス。
20:00頃就寝。
余談ですが、あと、気に入っている山小屋ブログは、大天荘と 薬師岳小屋です。