☆★み~たん’s ブログ★☆

☆へなちょこみ~たんの
超へなちょこブログへようこそ(*^。^*)☆
ひとりごとを気ままに書いてます…

今週のコーヒー

2014年10月28日 13時36分14秒 | たべものがかり
「コーヒーロースト」は生豆を注文して
目の前で焙煎してくれます。


お店に近づくと いい香り。

焙煎待ちの間に
ご主人がコーヒーを淹れてくれるのが
楽しみで
よく行きます。

結構混んでたりする。


今週は ペルーティアラ。
コメント

ライブへ

2014年10月25日 00時08分02秒 | 日々のあれこれ
Ms.OOJAのライブに
行ってきました。
素敵な歌声でした。
コメント

レザン

2014年10月15日 19時56分00秒 | たべものがかり
本宮山の帰りに新城市のパン屋さん 「レザン」へ行きました。

作手高原の自然酵母パン「Raisin」


めっちゃ道に迷って やっとたどり着いた。
山の中にあります。


自家製自然酵母のパンです。
おいしいょ。


コーヒー酵母のパンは、
オススメされた通り、フレンチトーストにしていただきました。





レザンのあとは道の駅「つくで手作り村」に寄ったょ。ひさしぶり。

↓トマトソフト


↓新城の紅茶



帰りの道路、あのドリフトゾーンはセンターラインにポールが立てられており、
残念ながらもぅ、ドリフトできません。
(別に残念でもないか)

2009年8月のブログ


レザンのパンは
の~たんにもとても評判良かったです。
遠くまで行ってきたかいがあった。
コメント

本宮の湯

2014年10月14日 19時36分22秒 | 湯浴み
本宮山の 帰りに「本宮の湯」へ行きました。

天然温泉「本宮の湯」


↑この塔の中はエレベーターになってる。



↑この塔の中はお風呂があり、 天井から光が入りますが、
全体的に薄暗くて、なんか、落ち着くいい雰囲気のお風呂でした。




温泉は ナトリウム塩化物泉とやらで、 ちょっとしょっぱい感じがしました。

この日は 「空の湯」が女性。
「森の湯」が女性の日に、また行ってみたいと思います。

山と温泉のセットで、
山へ行ってきたような気分が味わえてよかったです。


(本当に山へ行ったんだけどね)

↓天狗ナス、しいたけを買いました。

↑いただいた一畑山薬師寺の温泉券

コメント

本宮山

2014年10月13日 18時05分56秒 | 山たび日誌


↑こちらは 2010年9月に撮った写真



10月11日(土) 
ウォーキングセンター → 馬の背岩 → お清水舎 →
 砥鹿神社奥宮 → 本宮山山頂 → 折り返し下山


自宅を6時半出発。
セブンイレブンでコーヒーとサンドウィッチを買った。

豊川ICから、ウォーキングセンターへ。


駐車場は広いですが、すでに9割うまってました。
ウォーキングセンターに地図などの資料がありますが、
まだ開いていなかったので、お手洗いを借りたら出発。7:36

み~のプロトレックで標高125m。
本宮山は 789mなので、650m登ります。意外と標高差がある。
途中で桜が咲いていました。


朝の段階でゎ、登り慣れている人達に多く会いました。
散歩の人、トレランの人。
すでに下りてきている人。

8:00鶯峠

↑これゎ、建設中の第2東名。

8:21馬の背岩

8:24梯子岩

8:25蛙岩

8:26日月岩



登山口が「1町目」で、
砥鹿神社奥宮の「50町目」まで、目印の石碑があります。
↓これで「34町目」。読めんけど。8:36



35か36町目あたりにある鳥居から上が砥鹿神社の境内です。8:39


↓ここはすでに境内。


8:48山姥の足跡

8:54お清水舎

9:13荒羽々気神社

↓キレーな虫


9:16砥鹿神社奥宮

本宮山の山頂へ行くには、奥宮からさらに歩いて…
裏に回ります
(クルマで来る人からみたら、表に見えるけど)

↓鳥居と鉄塔とのコラボ


↓本宮山スカイラインを歩道橋で越える


↓9:30山頂です…


↓山頂から三河湾を眺める。お天気良かったらもっといい景色でしょう。


山頂で知り合った男性とおしゃべりし過ぎた。
10:40下山開始

↓家族に厄年の人がいるので、お守りをいただく

歩いて約2時間かけてお参りに来たので
クルマでささっと来るより 御利益があると信じて。

朝とは違い、
普段は山に登ってなさそうな人が、たくさん、
遊びにきていました。

下山は、知りあった男性とゆっくり下ってきたので、12:20頃。
この方に「一畑山薬師寺」の温泉券をいただきました。
今度、行ってみようと思います。


下山後は、「本宮の湯」に入りました。

で、新城方面に向かい…パン屋さんでパンを買い、
道の駅でトマトソフトを食べ…


本宮山の裏側「くらがり渓谷」へ。

↑不動の滝


それから、なぜか「三河湾スカイライン」を通って、(ほんとなんでだろ) 帰宅。
すでに暗くなりかけのスカイラインをサイクリングしている人(まぁこれゎいいとして)、
ランニングしている人(驚!)がいて、
大丈夫かな?と心配になった。


み~のほぅは、
運転が長くて 思ったより遅くなってしまったので、
の~たんが家で心配しておりました。

今回はスニーカーで行ったので、
登山靴の足首辺りの安定感が 懐かしかった。
特に下りは、足首をひねらないよう注意して下りてきました。

岩場あり、急斜面ありの、
結構 いい練習場所を見つけましたが、
裏庭感覚といぅほど近くゎなく… 
まぁ、今後もたまには行ってみたいと思います。

くらがり渓谷から入って→帰りに一畑山でお風呂 といぅのもいいかも。
コメント

本宮山(計画段階)

2014年10月12日 17時09分04秒 | 山たび日誌
10月11日(土)
台風が近づいてきている…
でもこの日なら、お天気もちそぅ。

で、
本宮山へ行ってきました。
中総の恩賜苑を歩くのも飽きちゃったし、
かと言って このなまったカラダをどぉしよう…と考えて…

本宮山は、
砥鹿(とが)神社が頂上にありまして、信仰の山です。
豊川市の登山口からのルートは表参道といぅことになっています。

岡〇市からは くらがり渓谷に登山口があります。

くらがり渓谷なら、アクセスが楽だけど、
今回は 豊川市の登山口へ向かいました。

下山後 温泉に入れるし、
新城のパン屋さんに立ち寄ってみようと思ったからです。

くらがり渓谷は いつでも行けるでしょうし。
また、紅葉の時期にでも 行ってみたいな。


ちなみに、本宮山は
新城市の本宮山スカイラインで
クルマで山頂近くまで行くこともできるょ。
なので、み~のなかでは登る山として眼中になかったのです。
ブログのカテゴリーでいくと「日々のあれこれ」なのですが、
いかにも「山へ行ってきました!」ふぅに書けば
本宮山を知らない人が読めば
「おっっみ~たん また山へ行ったのか」となると思うので、
カテゴリー「山たび日誌」で書いてミマス。
コメント

三連休という名の虐待

2014年10月11日 22時34分21秒 | 日々のあれこれ
体育の日、三連休…

三連休は、
三連休をとれない人にとって虐待だ。

年末年始も休み、
GWも休み、
海の日もお盆も休み、
敬老の日も休み、
しかも有給休暇もとれるなんて、
みんな、休みすぎだよ。
ちゃんとお給料に見合ったお仕事してますか?

み~ゎ
土日すら連休でとれるかどぅか びみょ~。


定年まで あと何年かな~。
はたして、それまでカラダがもつのかしらん。



コメント

御射鹿池とりんご

2014年10月07日 17時28分26秒 | たべものがかり
9月21日 奥蓼科 渋・辰野館 をチェックアウトし、
すぐ近くの御射鹿池ぇ。







小川のせせらぎに心いやされる~。


なんで、 こんなにお天気良いの?
北アルプスの山でこの青空を眺めたかった。


の~たんわ 
上高地とかの観光地に比べ 人が少なくて のんびりできて、良い!そうです。
だから、あえて 紅葉前にきたんぢゃん。み~の作戦だょ。


八ヶ岳を眺めながら 下り下り、

諏訪の蕎麦屋さん「籠屋」でそばを食べ、

松川のりんごを買って…

↓南アルプスの山並み。






「籠屋」で、カメラと帽子を忘れたことに気づいて
電話して、
着払いで送ってもらったのでした。あぁ~あ。反省。


松川から下道運転。
また、中央道は事故とかで渋滞していたみたい。
下道も、足助のヘンは大渋滞でした。

翌日到着↓


コメント

台風18号

2014年10月06日 23時41分35秒 | 日々のあれこれ
昨夜ゎ、寝室のシャッターを閉めて、就寝。

万が一とゎ思うけど、暴風でナニか飛んできて、
ガラスが割れたらタイヘンだから。

朝にゎ 台風が通り過ぎているといいなぁ…と思いながら。


で、朝、
水が流れる音にびっくりして とび起きた!

なになに?

昨今 土砂災害やら 浸水被害とか ニュースでよく聞く。
み~の住む場所は 土地が低くて、
過去には近所で浸水被害もあったらしい…(引っ越してきてから聞いた)
アパートの一階だし。
台風が来ると、ちょっとナーバスになったりする。

水が流れる音がする…

裏の畑が崩れる?(崩れるほどの高さはない)
用水路が氾濫した?(サイレン鳴るはず)

何の音だろう…
寝ぼけながらも音に神経を集中していると…

の~たんが 朝からシャワーを浴びていた。

あ~~ びっくりした~。人騒がせな~。

安心して 二度寝したら、 寝坊した。


でも、トヨタ系が操業停止なので、
通勤の道路は とてもすいていて、
いつもより早く会社に着いた。

み~の周辺では特に何事も無く終わり、よかった。
コメント

「渋・辰野館」

2014年10月06日 17時23分26秒 | 湯浴み
9月20~21日に 奥蓼科 渋・辰野館へ行ったょ。

以前から気になっていた 温泉です。

数年前に エコーバレーへ行った帰りに寄ろうかとも思ったけど
実現しなかった。

事前の水曜の朝、インターネット見ていたら、
お値打ちなお部屋のプランが 「あと3室」と表示されていて

同じ日の昼に 再度見たら、
「あと1室」に変わってた。

え!

スマホで入力するの苦手なので、
夜家帰ってから パソコンで予約しよ、と思った。

けど、
もしこれで 夜「満室」に変わってたら…
とても残念。

なので 思い直して、スマホで頑張って?入力シマシタ。

週末はほとんど満室になってしまう人気のプランなので、
滑り込みセーフで予約できて良かった。


天気が良くない予報だったので、
外の散策は 予定に入れてなかったけど、
思いのほか天気がもったので、
横谷渓谷へ 行こうとした。

けど、「くらすわ」で時間を使い過ぎて遅くなってしまったので、
滝を少しだけ見ただけで終わりました。

細い道をくねくね走って、
ようやく渋・辰野館へ到着。山の中の温泉宿。
古くからある温泉なので、昔の建物も残っていました。

お値打ちプランのお部屋でも、けっこう広くて、快適。

お風呂は3種類あって、
いちいち着衣するのがメンドーですが、いろいろ楽しめます。
皮膚がぴりぴりします。
源泉(冷たい)と、加温した湯を交互に入るとより効果が高まるそうです。
源泉は、うっすら水色、加温した湯は白濁してて、いかにも温泉って感じ。
お風呂の造りも
木や、岩風呂ふぅなのや、森林の中みたいのとか、良い雰囲気です。






ご飯も盛りだくさんで、おいしかったです。
食事にこだわるの~たんも大満足。
豚鍋や、ニジマスの刺身、岩魚の塩焼き、野菜のてんぷらなどなど…。





夜もお風呂に入り、
朝も入り、チェックアウト直前にも入りました。

早朝に 白樺林を歩いてみました。
気温4度。サムイ。良いお天気。

これらの温泉や建物、広大な敷地の管理をするのは
タイヘンでしょうな~。

連泊するにゎ 周りに何もないけど、
いつか2泊してみたい。



コメント

諏訪「くらすわ」

2014年10月05日 17時02分14秒 | たべものがかり
9月20~21日に 奥蓼科 渋温泉へ行ってきたょ。

ゆったり温泉旅なので、
朝フツウに起きて、準備して出発。

中央道は 混んでいた。
が、中津川を過ぎたらすいちゃった。
みんな くりきんとん目当て?


昼頃 諏訪へ着いて、「くらすわ」でお昼ご飯を食べました。

ランチは 十四豚(ジューシーポーク)と 福味鶏を注文。
サラダバー・ドリンクバーがついてきますが、
野菜は新鮮でおいしく、飲み物もおいしく、
また食器がオシャレで、
窓際の 諏訪湖がよく見渡せる席で、
充実感のある時間を過ごせました。












デザートに炭のロールケーキを食べました

建物内に ガーデンテラスありの、
信州食材のショップありの、
パン屋さんありの、見て回るのも楽しく、
ここでつい 時間を使いすぎてしまったょ。

道路を走るクルマの様子をなんとなく眺めていたら、
対向右折車のために道を譲ってあげるクルマが多くいた。
み~も 運転中実際譲ってもらったし。
ふつう?
岡〇でゎ わざわざそんなことゎしません。
諏訪のクルマは優しいなぁって思ったょ。
コメント