上原の湯 2017年02月26日 21時21分52秒 | 湯浴み 上原(わっぱら)の湯は 初訪問です。 入り口のガラスに モンベルフレンドショップの印があったので あわててカードを取りに行く。 同行者も含めて割引きしてもらえました! お湯は 温泉っぽい感じがあまりしなかったけど まぁOK。 お風呂上がりに ロビーでテレビ見てて、 アタック25で 最終問題の答えが「白馬村」だったので なんてタイミング! びっくりした
さのさか2017.2.26 2017年02月26日 20時16分37秒 | ゲレンデ日誌2017 小谷の朝。 少し積もった。 意外と天気いい。 さかもとさんも小谷にいたんだ・・・ 「冬期休業中」2017.2.25 大出の吊橋に寄ってみた。 玉子? 毎日ゆで卵を食べていると こうなるのか。 いや、王子だったゎ。
さのさか2017.2.25 2017年02月25日 18時11分53秒 | ゲレンデ日誌2017 さのさか2017.2.25 朝6時頃出発なんて 史上最おそ。 空が明るくなっていた。 運転はまたの〜たんにほとんどやってもらい、 途中まで寝てた。 梓川SAからみ〜運転。 大町までは晴れていたが 白馬は曇り。 駐車場いっぱい。 昼前頃から滑り始めるという・・・。 だんだん天気良くなりました。 163cmのボードに乗り換えたのですが スタンスを46cmにセッティングしてしまったので トウサイドはともかく ヒールサイドはしっくりこなかった。 ゲレンデは混んでいたなぁ。 ゲート練習しに毎週来ているという 福島県の男性に声かけられました。 リフト最終まで滑ったのは いつ以来でしょう。
さのさか2017.2.12 2017年02月12日 22時25分24秒 | ゲレンデ日誌2017 美しい朝。 運転は怖いけど。 ツイッターも見てね。 #白馬村国道148号線2017年2月12日 #白馬村国道148号線から田んぼ沿いの道へ2017年2月12日 AZテクニカルシリーズカップやってました。 少し見学 ビブ123の選手がすっごいうまくて 思わず「うまいっ」言っちゃった。 あとでウェブで確認したら やっぱ優勝してた。 ツイッターに動画あげたよ #AZテクニカルシリーズカップ 路上駐車。 完全に道塞いでたんだけど 救急車来たりしたらどおすんのかな。
さのさか2017.2.11 2017年02月11日 22時15分25秒 | ゲレンデ日誌2017 2月11日さのさか リフト券をネットで カード引き落としで購入。 現金持ち歩きたくないのでベンリ。 糸魚川の火事の被災者支援の募金をしたら 炊き出しの鍋をもらえました。 パタゴニアのR2がいいんです。 あったかいし 動きを妨げないので とてもいい。 買って良かった。 さすが掘り出し物。
あぐりタウンげんきの郷 2017年02月04日 21時39分20秒 | 日々のあれこれ 広くて壮大な 施設、 いや テーマパークと言ってもいいほどの 立派な遊び場でした。 あおさ キンメ、さばの干物 ジャム 野菜、卵、いろいろ買いました。 温泉、足湯もありました。 次回訪問時は利用したい。