goo blog サービス終了のお知らせ 

☆★み~たん’s ブログ★☆

☆へなちょこみ~たんの
超へなちょこブログへようこそ(*^。^*)☆
ひとりごとを気ままに書いてます…

本宮山2017.4.30

2017年04月30日 23時03分30秒 | 山たび日誌


4月30日

本宮山。

前回、桜見たし、
今回は、もう特に見所もないだろうと思っていた。

駐車場いっぱい。
幸い1カ所空きがあった。

駐車場で温泉スタンド発見。
何度も来ているのに、初めて知った。
100円入れるらしいけど
本当に温泉出て来るのだろうか?
試す勇気無し。







今日のブログネタは、コレだと思っていましたが。


登っていくと、山頂付近の
山桜と ツツジがお見事で、
思いがけずだったので うれしい。
温泉スタンドが霞む。
















まあ、知らなかったのはみ〜だけで、
カメラマンさんはたくさんいた。

9:10頃スタートで
目標3時間でしたが、
下山12:20頃。
ちょっとオーバー。

写真をやめれば、3時間もイケるでしょう。

サクラマウ

2017年04月15日 22時11分27秒 | 日々のあれこれ
今週末は、桜はもう諦めモードでしたが
午前中天気が良かったので散歩に出掛けたら
意外とまだ もっていて、
あちこちで桜吹雪がきれいだった。




諦めモードだったので
写真が雑。

遠くの山々も水彩画のように
ところどころ薄ピンクになってキレイ。


では、ということで、
午後は幸田文化公園に行ったよ。

うんうん、
ここはみ〜にとって、
地上で1番心洗われる場所だった。







キレイな桜がたくさん過ぎて、
写真に収めきれないので、
ツイッターに動画上げときました。
ぜひどうじょ。

#幸田文化公園しだれ桜2017年4月15日1
#幸田文化公園しだれ桜2017年4月15日2
#幸田文化公園しだれ桜2017年4月15日3
#幸田文化公園しだれ桜2017年4月15日4

今の時期、いつも
み〜の頭の中を巡るミュージック
コブラツイスターズ サクラサク
この曲を聴きながら
ツイッターの動画見てね。

野田愛実ちゃんライブ CAM HALL

2017年04月08日 23時08分01秒 | 日々のあれこれ
4月8日、
み~は忙しかった。

朝から耳鼻科。
休みの日なのに出勤と同じくらいに行動を開始するのは、
み~にとって つらいこと。

つらい中、身支度して出かけたのに
耳鼻科はすぐ終わる。
待ち時間ほぼなし。
そこがここの耳鼻科のいいトコロ。

で、前述のように近所の公園で花見。


帰宅した頃に知ったのが、
今晩岡崎で野田愛実ちゃんがライブするということ。

え~~~!!!驚愕。
ツイッターフォローしているのに、今日の今日知ったよ。

ライブについて調べると、
18時開演。

み~、夕方歯医者だし、
ライブハウスの駐車場が満車だったら困るし・・・。
行っても終わってるかな?
ちょっと躊躇。
でも、今まではCAM HALL行ったことない。
こういう、新しい体験ができる、せっかくのチャンスが降ってきた時、
できるだけ乗っかる方向でありたいと思った。

その後またツイートがきて、
愛実ちゃんの出番は20:30とのこと。
歯医者の後でも全然行けそう。



そして、前述のキセキの料理を仕込んで、
(ライブにの~たんを誘ったけど、の~たんは仕事だったので、
 帰宅してから ライブに行く気になってくれなかった場合の、晩ご飯用)


そして 歯医者。
歯医者は一年以上ぶりでしたが、虫歯もなく、歯磨きもよく出来ているとのこと。
クリーニングしてもらった。


そして、帰宅したの~たんはライブに行くのか?
み~は一人でも行くつもりだけど。
電車で栄に行く、往復の交通費を考えると、
今回のライブは交通費なしだということ。(入場料はいるけど)
ちょっと行って、すぐ帰れるということ。
岡崎で入場料が必要なライブ、しかも当日告知に、
み~たちが行かなかったら誰が愛実ちゃんを応援するのさ。
初めての体験を捨てるのはもったいない。
と、熱弁。

今回のWish LIVEは、
ボーカルスクールの生徒さんの発表会みたいなもので、
出演はほとんど、素人さん。それに愛実ちゃんがゲスト出演するというものでした。


初めて行くライブハウスなので、どぎまぎ。
駐車場はなんとか空きを見つけて停めることができた。
店の入り口がどこかもわからず、うろうろ。
雨降っていたので写真撮れず。

19:30頃入場して。
勝手がわからないのできょろきょろ、挙動不審。
ふむふむ。そんなに広くはないけど、まぁ、音響もいいし、
ちゃんとしたライブハウスだよ。
生徒さんの演奏・歌も聴いて。

そして20:30きっちり愛実ちゃんのライブスタート。
まぁ~。いい声だった。
応援タオル持ってたのみ~たちだけだったね。

正直、ワンマンライブの時の音があんまり良くなかったので、
久しぶりに ちゃんと愛実ちゃんの歌声が聴けたような気がしたよ。



で、物販があったので、アルバム「時間旅行」購入。


↑ 名乗ってないのに、み~のことを覚えてくれていて、名前書いてくれた。
ツイッターでつぶやいたことも見てくれていて、なんか、うれしかったな~。






で すぐ帰宅WW
そりゃそうだ。

忙しくて いい日でした。

キセキの料理

2017年04月08日 22時22分01秒 | 日々のあれこれ
用意するもの。
お肉
メープルシロップ
マスタード

コショウ

これらをジップロックに入れて、


それを湯の中に入れ
2〜3時間放置。

旭化成はジップロックを湯煎しないように言っていますので、
自己責任でお願いいたします。


じゃーん。


めちゃくちゃおいしくて
手間がかからない、
しかも洗い物がない、キセキの料理。

ZIP SPRING SQURE 2017

2017年04月02日 22時01分27秒 | 日々のあれこれ


4月2日、
今日は鶴舞公園へ。
ZIP スプリングスクエアに行きました。


み〜の中では
2日間のフェスの2日目みたいなカンジ。




地図。
昨日に似てる。
デジャヴか。WW



桜はまだ全然。

でも花見客はい〜っぱい。
何見に来てるんですか?

去年は満開だった。
今年はまだ寒い。



クリス・グレンさんのツイッターから
拝借した写真には み〜が写ってたよ。
わかるかな。





この時
の〜たんは、
抽選で屋台の食事券1,000円分が当たったので
一人でビールを飲んでいた。



MS.OOJAは17:30最後の出演。
ジリジリと最前列へにじり寄った。
熱田神宮会館のCM曲「森は生きている」
振付けがかわいい「My Darling」
声と曲調がぴったりマッチの「Footprint」
ドリカムリスペクトアルバム「未来予想図」
お馴染みの「Be...」
盛り上がる「I'm ALIVE」
6曲も歌ってくれた。
寒かったので動いて跳ねて、
あったまるように頑張った。

ライブ後は
ナビゲーターのイレーネさんと
お話しして
写真も撮らせてもらった。

タイヘンだったけど
楽しかったので良し!
大阪がはるか昔のことのように思える。

AGAIN・アゲイン

2017年04月01日 23時09分24秒 | 日々のあれこれ
4月1日、
服部緑地野外音楽堂
MS.OOJAのワンマンライブに行きました。

アルバム「AGAIN」を伴った、去年のツアーは、
名古屋公演が平日で、
かろうじて土曜日開催だった東京公演が
後で日曜に変更になり、
でも出勤だったので
み〜は行けなかった。

で今回AGAINのAGAINということで
大阪公演が決まったので、
の〜たんがみ〜のために取ってくれました。

箕面のお風呂から 現場へ到着。
ずっと降っていた雨がようやく止んだ。

まずは散策。

すでにファンが集まっていた。




公園の地図。
広い。



乗馬場があります。


周辺をウロウロ。

13:30
リハを聴きながら
物販で野音限定タオル購入。


ライブ中は寒かった。
雨じゃなくてホント良かった。



終了後
駅の中の中華料理屋さんで晩ご飯。
美味しくて、安い。


大津のSAで仮眠。
寒かった〜!

名神・新名神はどこも混んでるんですねー。

翌日も
MS.OOJAのライブへ行く予定。

箕面湯元水春

2017年04月01日 09時50分55秒 | 湯浴み
4月1日、
早朝の草津のSAではまだ雨が降っていた。
サービスエリアが夜中早朝でも停める場所がないほどの混雑ぶりに、
み~たちは驚いていた。


朝6時にたどり着いた「箕面湯元 水春」
一応、温泉らしい。
他にも候補はあったけど、
目的地の服部緑地に近いし、
朝ご飯がビュッフェになっていて、
たくさん食べられるから、ここにしたよ。


シャトルバスがあって、とにかく大規模な施設。




リストバンドみたいのをかざして入る入り口とか、
最後に朝食代を清算するのとか、
いいよね。

お風呂のなかもすっごく広くて、
いろんな種類のお風呂やサウナを試しているうちに
時間がだいぶ過ぎてしまった。


そして ビュッフェ形式の朝食。
おなかいっぱい食べたよ。
(ビュッフェとバイキングの違いがよくわからない)


駐車場はお風呂利用で 4時間まで無料だったけど、
まさかホントに4時間滞在するなんて、思わなかった。