goo blog サービス終了のお知らせ 

☆★み~たん’s ブログ★☆

☆へなちょこみ~たんの
超へなちょこブログへようこそ(*^。^*)☆
ひとりごとを気ままに書いてます…

オレ、ようせい

2020年03月28日 18時48分00秒 | 日々のあれこれ







「オレ、ようせい」と発言すると逮捕される時代だそうです。


これ↓





ウチの妖精に、
外で「オレ、妖精」って言うなよって、
戒めておきました。


妖精の皆さんは、お気を付けて。

春の散歩

2020年03月28日 18時27分00秒 | 日々のあれこれ
今日も天気悪いけど
明るい時間に散歩出来る日は少ないので
花を見に行こう。


枝垂れ桜はまだまだ咲き始め。






ピンク濃いのいいね!



白いのだってキレイ。



SLと笑





この木はおいしいのでしょうか?
鳥が集まって、食べ散らかされてた。



桜のどの部分を食べてるのでしょう?
落ちた花をもらって帰りました。




脱・3つの“密”を図るも

2020年03月27日 10時26分00秒 | 日々のあれこれ
会社での環境は、まさに3つの“密”。
密閉
密集
密接
きゃ〜!

今日は平日の休みが取れたので、
“密”を逃れて滑りに行きたかった。

すいたゲレンデではウィルスを移し移される心配も少ないし
マスクと手袋してるし
密閉空間のレストハウスには行かないしね。

少雪の今シーズンは、もうこれで最後かな、と思ってた。

のに・・・



はい、残念。

昨日までの良い天気はなんだったんだ。
ついてない。

いつもの年なら
冬山終わったなら
さー夏山の準備しよー、とも思えるんですが、
新型コロナがどこまで影響するのかわからない今は
気分が上がらないなー。

天気悪いと桜もイマイチだし
いや、まだたいして咲いてないし。



newオンラインアルバム

2020年03月08日 16時20分10秒 | アルバムの紹介
2020.3.8
【お知らせ】
キヤノン イメージゲートウェイのサービスが2020年3月に終了するそうです。
終了後は、下記リンクからはアルバムの閲覧ができなくなると思われます。



  douga


『八ヶ岳縦走』2019.7.28~31
山たび日誌は7月31日(水)を見てね。



『雲ノ平・高天原』2018.7.25~28
山たび日誌は7月29日(日)を見てね。



『大天井岳』2018.7.14~15
山たび日誌は7月15日(日)を見てね。



『黒部五郎岳』2017.9.1~3
山たび日誌は9月3日(日)を見てね。



『水晶岳・裏銀座』2016.9.2~4
山たび日誌は9月4日(日)を見てね。


『野口五郎岳・烏帽子岳』2016.7.29~30
山たび日誌は7月30日(土)を見てね。


『岳沢・前穂高』2016.7.23~24
山たび日誌は7月24日(日)


『裏銀座 野口五郎岳』2015.8.21~23 


『湯俣温泉 晴嵐荘』2015.7.26


『一ノ沢~大天井岳』2015.7.19~20


『前穂高岳』2015.7.11~12  


『八嶽山』2015.5.2


『鳳来寺山 表参道』2015.4.18


『本宮山 砥鹿神社表参道』2014.10.11 


『奥蓼科 渋・辰野館』2014.9.20~21


『木曽御嶽山 田の原登山口より』2014.9.14      


『西穂高岳 リ・リトライ』2014.9.2


『表銀座~東鎌尾根 3』2014.7.25~27


『表銀座~東鎌尾根 2』2014.7.25~27


『表銀座~東鎌尾根 1』2014.7.25~27


『白馬大池』2014.7.12


『白草山』2014.6.1


『鹿島槍ヶ岳・爺ヶ岳 3』2013.8.16~18


『鹿島槍ヶ岳・爺ヶ岳 2』2013.8.16~18


『鹿島槍ヶ岳・爺ヶ岳 1』2013.8.16~18


『御嶽山・四の池一周』2013.7.28~29


『仙丈ヶ岳』2013.7.13


『草津温泉と本白根山』2012.9.22~23


『北岳と間ノ岳 3』2012.7.28~30


『北岳と間ノ岳 2』2012.7.28~30


『北岳と間ノ岳 1』2012.7.28~30

香月堂

2020年03月07日 20時34分00秒 | 日々のあれこれ
2020.3.7

わざわざ、耳鼻科の予約を変更してまで土日を空けておいたのに、
滑りに連れていってもらえなかった。しょぼん。

天気がいいのに。
花粉が飛んでるから、滑りに行った方が、症状が楽なのに。

豊川市で見かけた、菜の花畑。


パン屋さんに寄る。


香月堂のアウトレットへ行きました。


↓買い過ぎた。








帰りにJAで甘夏買った。


滑りに行きたかった。
行ったとしても、楽しく滑れたかどうか、それはわからないけども。