たけのこの里へ(私はきのこの山派)

2018-06-11 23:22:00 | 旅行

さてこれから長野へ向かいます、の写真。
…新幹線多過ぎでない?とふと疑問に思った一枚です。

何で行くのかと言えば、
根曲がり竹、再び♪
きのこ採りツアーで知り合った長野の方に連れて行ってもらった、たけのこ狩り。

今年も呼んでもらいました!


早速Oさんと日程を練るが、
「今年は早いので、去年と同じ6月後半だともう遅いかも」
と言われて急遽10日に。
しかも去年入った場所は山の麓だったけども、
そこはもう伸びてしまっているので、
今回はスキー場のゴンドラに乗って山の上に行くそうな。

天気予報は微妙な感じ、東京は台風が近づいて荒れ模様でしたが、
長野は曇りだけれどなんとか降らずには済みました。

が。

山はかなりの強風で「ゴンドラが動くかどうかギリギリ」って!
とりあえずなんとか上までは運んでもらい、
帰りは最悪自分の足で下りることになるかも?
というスタートでした。
(めちゃ揺れて怖かった)


去年かなり汗だくになったので、
そのつもりで用意してきたタオルや着替えが、
全部防寒用になるくらい、山の上は風で寒い!

ですが竹の藪に入ると風は全く来ないので、
おかげさまで採っている間は寒さ感じないで済みました。

その代わりまー竹が茂っていること!!!
普通のたけのこ掘りと違って、根曲がり竹は細いので、
人の背丈以上の笹やぶに入って行く感じ。
なのであまり茂っていると全然入って行けないし、進めないし、
出られもしない!
霧のせいか湿っているので竹を踏むと滑るし、
顔も足も結構細い竹に傷めつけられる。

あとで見たら脚は傷だらけになっていました!
長ズボンでも生地の上からやられた…。

タケノコは地面からひょこっと伸びているのを採るのですが、
去年同様、慣れるまでは全然見つからず、
すごいたくさん採った気がしたのに、
最終的にはみんなが分けてくれて一人前(っていうか多過ぎるくらい)の取れ高になりました~。
みなさんありがとうございます♡

でもマジでその愛が帰り重かった…。
リュックぱんぱん、手提げもぱんぱん、、、。

そして笑ったのが帰りのゴンドラ。
帰りも風は強かったものの動いていたので、
無事乗れたのでとってもありがたかったのですが、
(激重タケノコ背負って山降りるの無理だったと思う)
行きは4人乗りのとこ3人ずつ乗って、
すごい揺れたんですね。
で、帰り、係りの人が、
「4人で乗って重くなった方が揺れないよ」
と言ってくれたのに従って4人で乗ったの。
そうしたら全然ゴンドラ揺れなかったんですよ!
で、考えたら人数もだけど、
タケノコの重量がハンパないよねってみんなで笑いました。
(Oさんによると帰って量ったら15キロくらいあったそう)

たけのこ以外にもわらびとかフキとか、
山菜を色々採ってきました。
で、スキー場のホテルでお風呂入ってご飯食べて、
長野駅まで送ってもらい
さあ帰って下ごしらえするぞ、と思ったその時。


長野駅まで送ってもらうとどえらい人の数。
確かに日曜日ではあるけど、そうだな、ライブ後の会場付近みたいな混みよう。



なーんとフィギュアスケートの「アイスショー」があったらしく!
新幹線がえらいことに!
どうしても荷物が凄すぎて座って帰りたい我らでしたが、
ずっと指定席は満席で、
取れるのはほぼ2時間後だったかな?


仕方ないので駅前で「蕎麦屋で一杯」と思ったら休み、残念。

なので某チェーン店の居酒屋でちょっと飲んで、
あまりにまったりしすぎて新幹線のこと忘れるとこだった。


帰ってから戦利品を整理&下ごしらえ。


(まだある)
もうタケノコの皮むきたくないよ~!
ってくらいあるがな!嬉しい悲鳴です。

半分くらい出汁で煮て保存。
あとは今日ごはんやお味噌汁、焼きタケノコして食べました。

ほんとに今年も長野の方々はあったかい!&ホスピタリティがすごい。
何から何までありがとうございます、このブログは読んでないだろうけど!!

Oさんも連絡や切符の手配等々ありがとう~。
来年は新幹線内でタケノコの皮をむきながら帰るの希望。



そうそう、長野では、根曲がり竹のお味噌汁にはサバ缶を入れるのが定番らしく、
やってみると本当に美味しいのですが、

サバ缶(サバの水煮缶)にも選ぶコツがあるらしく。
普通に市販されている中では
マルハの「月花」という赤い缶のものが一番おいしい、
しかもサバは冬が旬なので、
製造時期が寒い時のものの方が、脂がのっていていいんだとか…。

なるほど!

私はサバ缶だけは行く前に買っておいたんですよね。
こういうとこは妙に用意がいいんです。
でももう少し買っておこう、と今日スーパーで噂の赤い缶をゲット。
帰って来てうちのサバ缶はどこのメーカーのだったかな?
と思って見たら、





買ってあったの「サンマ缶」だった!!!