飛んでクルーズ3日目
にっぽん丸最後の朝食
ここでの食事はイタリアの数倍すべておいしかった
また飛鳥2にも乗ってみたい
############################################
この後ツアーは
で網走監獄博物館へ
明治23年自由民権運動が台頭し国事犯が激増し、全国的に過剰拘禁となり解決策として
政府が北海道に12年以上の判決の受刑者を集め送り込んだ。
過酷な北海道の中央道路開削作業をさせるため、その開拓労働の
犠牲が網走監獄を有名にさせたことはあまり知られていない。
網走から旭川を結ぶこの道路脇には、作業中死んだ受刑者をそこに
埋めていったそうだ


受刑者がこの刑務所から遠くに作業に行く時の仮の宿舎を再現したもの。

実物大の人形がリアルだ。



食事の様子
<五翼放射状平屋舎房>
中央の見張りを中心に5棟の舎房が放射状に広がっている



移築復元だが実物なので匂いが残っている

便所の跡


脱獄する様子

実際に脱獄に成功したのにまた捕まり模範囚となり、
やがて釈放されここで働いたという人の像 実際の声も聞ける
監獄食 いかがですか?

ミュージアムショップにはオリジナルグッズがあり記念にTシャツを購入。
網走監獄と仮釈放と描かれているので、ふざけた時以外着用していない
******************************************
昼食は温根湯温泉
<大江本家>

層雲峡 銀河の滝

旭山動物園

あいにくの雨


上野動物園のレイコは2/24 28歳2ヶ月で亡くなったそうだ。


沖縄は美ら海水族館へこの前の年に行った。
その年上野動物園はまだパンダの宿舎を改装しているときに行った。
北海道の旭山動物園。雨さえ降らなければなぁ~
もっとゆっくり見たかった。
白金温泉ホテルパークヒルズ泊
こんな広い食堂みたいな場所でバイキング
隣に座ったありえない年齢の差があるカップルを発見
昼ドラみたいに不倫のカップルかと思えば、次の日の朝食で制服を着た
他の旅行会社のバスの運転手とガイドさんだった(爆)
にっぽん丸最後の朝食

ここでの食事はイタリアの数倍すべておいしかった

また飛鳥2にも乗ってみたい

############################################
この後ツアーは

明治23年自由民権運動が台頭し国事犯が激増し、全国的に過剰拘禁となり解決策として
政府が北海道に12年以上の判決の受刑者を集め送り込んだ。
過酷な北海道の中央道路開削作業をさせるため、その開拓労働の
犠牲が網走監獄を有名にさせたことはあまり知られていない。
網走から旭川を結ぶこの道路脇には、作業中死んだ受刑者をそこに
埋めていったそうだ




受刑者がこの刑務所から遠くに作業に行く時の仮の宿舎を再現したもの。

実物大の人形がリアルだ。



食事の様子
<五翼放射状平屋舎房>
中央の見張りを中心に5棟の舎房が放射状に広がっている




移築復元だが実物なので匂いが残っている


便所の跡




脱獄する様子


実際に脱獄に成功したのにまた捕まり模範囚となり、
やがて釈放されここで働いたという人の像 実際の声も聞ける

監獄食 いかがですか?

ミュージアムショップにはオリジナルグッズがあり記念にTシャツを購入。
網走監獄と仮釈放と描かれているので、ふざけた時以外着用していない

******************************************
昼食は温根湯温泉



層雲峡 銀河の滝

旭山動物園


あいにくの雨



上野動物園のレイコは2/24 28歳2ヶ月で亡くなったそうだ。


沖縄は美ら海水族館へこの前の年に行った。
その年上野動物園はまだパンダの宿舎を改装しているときに行った。
北海道の旭山動物園。雨さえ降らなければなぁ~

白金温泉ホテルパークヒルズ泊

こんな広い食堂みたいな場所でバイキング
隣に座ったありえない年齢の差があるカップルを発見

昼ドラみたいに不倫のカップルかと思えば、次の日の朝食で制服を着た
他の旅行会社のバスの運転手とガイドさんだった(爆)
